こんばんは。
就労移行支援も知っています。
自立訓練と就労移行支援は、基本的には目的は同じと思いますが、
自立訓練の位置付けは就労移行支援より一歩手前かもしれません。
もちろん自立訓練から就職される方もいらっしゃるようです。
村。さんでもゲームの企画を開催されているのですね。
ゲームから離れると自分を守るような感覚がだんだん強くなっていく感じがします。
ゲームは自他の壁が無くなり、自分を忘れさせてくれる良いものと思います。
僕も子供の頃は特に、何かの勉強や社会的評価に全く繋がらないのによく熱中していましたが、
だからこそ良いものだと今は思えますね〜。
「いいね!」 6
おはようございます。
今日は通院日なのですが、この時期恒例の頭痛に目眩に立ち眩みを相談して来ようと思います。
最近、イライラしたり悲観的になるのは季節のホルモンバランス変化もあるのか?
BMWのi7で通勤して来る先生に相談してみます。
メンタルケア系は儲けるらしい。
「いいね!」 5
おはようございます
たんたんたんたん担々めーん!食べました。ちょい辛っ。
@Itsukie さん
説明ありがとうございます。なるほど自立訓練はまた別の支援なんですね。ゲームはそうですね、坐禅とかもそうらしいですが、プレイしても何にもならないのに、夢中になれるのが良いですね。
「いいね!」 7
こんばんは。
就労移行支援は知っていましたが自立訓練は知りませんでした!
もっとそうした支援の情報が得やすくなるといいのになぁ〜…。
「いいね!」 7
おはようございます。
自分がどれだけ眠れてるのか気になりsleep cycleというアプリを使っています。
薬で寝落ちして2時間ほどノンレム睡眠、目覚めて少しレム睡眠トータルで4時間でした。
脳が休まってない。
睡眠不足の時分泌される物質とアルツハイマーの分泌物質は同じらしく将来ボケるのかな?
「いいね!」 5
こんにちは。
通勤通学の時間になると新社会人や新入生の強張った感じを見ると、緊張が伝わって来ます。
そんなに気を張ってたら保たんぞと思いますが。
おじさんはそれなりに気を張って、緩めて行きます。
「いいね!」 1
おはこんにちは〜睡眠大事ですね!昨日硬い床で寝たせいか、あまり眠れませんでした。
うちの猫が昨日、足を引きづって帰ってきたので、心配です。また外でケンカして噛まれたっぽい。。
これからは心を鬼にして外出禁止にするか、それともボディガードしてついていくか?しかしネコの散歩についていくのは、現実的に考えて無理だよなぁ。。
「いいね!」 5
こんにちは。
この雨はサクラは散らせないでしょうが、梅はとどめですね。
遠くから見るにはサクラも良いですが、主張が強く感じ梅の方が好みです。
「いいね!」 4
こんにちは
いつのまにかこちらでも桜が咲き始めています。花見の話がまったく、ない!ひとり花見会開催するか〜。
「いいね!」 6
桜キレイですねえ
すぐ散るからこそ価値があるというものよね
「いいね!」 6
93tm060
279
おはようございます。
朝の冷えは体にはを強張らせ、メンタルも落ちやすい。無理せずゆっくりとアップして行きます。
「いいね!」 6
おはようございます。今日は朝から掃除が出来たのでとりあえず良しとします
良い一日だ・・・
(トイレ・階段・廊下・リビング)
特にトイレの掃除は毎日続けたい習慣でありますね
だいぶ大事な事だ最優先事項だな
「いいね!」 8
pome
282
おはようございます
通院日でお外に出てきます。
光や音や車の揺れで具合悪くならないかな…人と会って嫌な気分にならないかな…
苦手な人がジェットコースターに乗らないのと同じように、外が苦手だから出たくないのだ(ᐡ´ᐧ ﻌ ᐧ`ᐡ)
「いいね!」 6
93tm060
283
おはようございます。
ご近所から今朝取れ竹の子を頂きました。
手頃なサイズなので、灰汁抜きせずに使えるので下茹でだけしました。
夕飯は竹の子御飯に決定。
支援センターに行って来ます、ダルいけど。
「いいね!」 6
おはようございます
これから2回目の面談いってきまーす
「いいね!」 7