今、A4をおらずに入る封筒が240円ですよね。あとは重さですか。
端数の切手は使いにくいので、100円と500円切手が便利ですよ。
何年か前A4よりちょい大きいの折らずにB4サイズの封筒に入れていったら
かなり値上りしててビビったな…(定形外扱いに変わったか定形外が値上げだったかで)
持ち帰って迷わず折りました(笑)
@CmcaYvw7fpky1m1 さん
@714 さん
次の値上げに備えて心の準備をしておこうぜ
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu14_02000135.html
「郵便法施行規則の一部を改正する省令案及び民間事業者による信書の送達に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集」
長いタイトルだ
うわぁ…一気あがるな…ヘ(゜ο°;)ノ
110円はけっこうな値上げですね
うーん…そんなに上がると困っちゃいますね…値上げは厳しいものです…
貼るカイロ買いに行って
家戻って見たら貼られないカイロだった…
プライスダウンの文字に目が眩んだか…
ひゃっほうーって2袋も買っちゃったよ…orz
退院を知らずに病院のプリペイドカード5000円をチャージしてしまった。
洗濯機やテレビ、冷蔵庫に使えるけど…、お隣さんにでも渡すか。
退院と喜んでたら、腕時計がない……。
基本的に風呂に入る時以外は外さないのに…。
裸眼でも見えるように、ダイビングなんて1回もした事ないダイバーズウォッチ…。
病院出たらオーバーホールに出そうと思ってたのに…。
電話で、○○でございます!って言っちゃった、恥ずかし!
ついでにお魚くわえたドラ猫を素足で追っかけてみましょう
病院から連絡が来て、腕時計が出てきた〜。
裏蓋に名前を刻印してあったから分かったとはいえ、良く気がついたなあ。
看護師さんありがとう。
名前が刻印してある腕時計ってすごいですね
夜と朝に筋子食い過ぎた…
めっちゃのど乾く…( ´Д`)
おじさん世代では機械式時計、電池を使わない時計は3年毎に時計をオーバーホールする為に店がサービスで入れてくれました。
そのうちに予備が欲しくなり腕時計の沼に…。
ひさびさにFXで大損ぶっこいてしまった・・・。
昨年、親が施設に入ったり、入院したりしたので、生活費を工面するために、試行錯誤していて、主治医に経済的なことを相談したのだが、今の症状では、年金の等級を上げることは難しいと言われ、(今は3級もらってる。)トレードでなんとか生活費を補填しようと思ったのが運のつき(というか、3年くらい年末から2ヶ月くらいやってるんだけど、だいたい20万円くらい負けてるww)で、日銀がアベノミクス緩和を是正するから、円高方面に動くんじゃないかという話を真に受けて(なんかデジャブを感じるのは、2017年のトランプさんが大統領に当選したら、株価が暴落するという話を真に受けて、ETF先物を空売りしたら踏み上げられて大損ぶっこいたことを思い出したからw)ドル売りしてたら、大やけどしてしまった・・・。
↑の文章のようなものをSNSのコメント欄で見かけたら、改行しろよwってツッコミ入れてるけど、そういう系統の人は長文を一気に吐き出さないと気がすまないという気持ちもわからないではないので、アテクシも似たような系統で、ついついやってしまう。
それはいいとして、毎回3分診療しかしてないのに、障害の程度ってわかるものなのだろうか?病院で暴れて、放火でもしたら、完全にいかれてることが伝わるんだろうけどw(大阪でそういう事件があったような)家で暴れてたり、自傷してたりしてても、そういうことを伝えてないと、誤った判断を下されそうな気がする。
といっても、そういう内情をまとめて3分間でプレゼンテーションできたら、メンタルを病んでない人じゃん!っていうことになるわけで、病院通っても、通わなくても、救済されないよなーと思ってしまった。
なにが不満かというと、別の方向でなんとかしないといけないわけで、それについてアドバイスが生活保護一択っていうのが、なにか違うんだよなぁって気がする。最終的には生保もやむえないけど、貯金とかまだある段階では簡単には受給できないし、いろいろ条件もあるからね。
というわけで、そのへんのところを次回の診断のときに6分くらい粘って説明しようと思う。(じつは大谷選手の通訳みたいなギャンブル依存症もあるのではなかろうかw)
普通なら円高に戻る内容でしたが、国会での植田総裁の発言を市場は折込済だったのでしょう。
輸出業は良いと言いますが、単価の良い自動車何かほぼ現地生産で決算時だけ良い数字がでるし、原材料の高騰とデメリットが多いですよね。
個人的には二本の長期金利5%ドル円が130円位がありがたいです。
バタバタと支援センターから帰り仕度してきたら、PC用の眼鏡忘れて来た。
戻らなかった、それでも良いや
土日は1日中スマホを見て終わってしまった……
もっと有意義にすごさなくちゃ。せめてちょっと勉強したりしたい。週イチの勉強くらいできるはず。……なんだけどなあ(-_-)
暑かったのに裏起毛で過ごしてもうた…
26℃までいってたのかよ…暑いはずだよ!