雨が降っているので、涼しい気温のなか、過ごしやすくはあるんだけど、買い物に行くタイミングがなかなかつかめない。昔は、傘をさしたり、かっぱを着たりして、無理矢理にでも外出したときがあったんだけど、歳のせいかそこまでの気力はなく、数百メートル先のスーパーに行くのもおっくうなので、雨がやんでくれないと困るのだ。
久々の雀魂に熱中して6時間経ってたw
死ぬ程おもろいけど老後にやるもんですねこれは
よって封印(人’ω’)パン!
犬は一説では100語位は理解出来るらしい。
確かにご飯、おやつ、散歩、◯シッコ、◯ンチなどは理解している。
リモコン、携帯まで覚えて取ってくれないかな…
ギャンブルに負けて二度とやらないと宣言するも次の日にはパチンコ行っちゃうギャンブル中毒者みたいになっとります
人と遊ぶモンハンとポケポケ以外は全部消そう
中毒性のあるゲームってなかなかやめられないですよね。他に集中したいことがあるときでも、ついついその魔力に引き寄せられてしまいがちです。アテクシは最近、気がついたらSNSばかり見ててまずいなぁと思ってますw
ゲームは楽しいしキャラも強くなるし自分も上達するわで快感なんでしょうね。暇ならやらない理由が無い状態ですwそして1の日終わりに落ち込むのを一生繰り返してます
SNSも魔力ありますねー
腰痛の鎮痛剤も入れると14錠/回飲むが胃をやられるのでメンタル系は強いので休止。
外側直す間、内側はないがしろ…
昔は神経痛って年寄りの病気だと思ってたが、坐骨神経痛は梅雨に出てくる〜
痛み止めに整体…製造後半世紀になればメンテも必要。
部品交換出来ればなぁ…
心療内科へ行き、その足で散歩してきました。キョリ測というサイトで調べるとトータルで13km、推定16,000歩だそうです。土地勘のない住宅街を歩いていたので、途中で方角を180度間違えてしまい距離がかさみました。方向音痴なので道がゆるやかに曲がってるとわかんなくなっちゃうんですよね。おかげで危うく電車を1本逃すところでしたが、最後は早足で駅にたどりつきギリギリセーフ。
途中、セブンイレブンでベーシックなどら焼きを買い食い。もうちょっと甘い方が好みかなとも思いましたが美味しかったです。
なんでこうも馬鹿にされて話のネタになるのかな。くやしい!
アテクシも、この前、枝切りをやったときに、ドーパミンがでていたのか、あまり休まずにガシガシ枝を切りまくっていたら、右腕のあたりがめっちゃ痛みだして、最近ようやくちょっと痛みは引いてきたんですけど、後遺症みたいに軽い痛みが残っているので、年寄の冷水というように、中高年はいろいろ気をつけないといけないなぁと思いました。
頭では元気なつもりでも、身体がその後、無理ですわ・・・みたいな感じで抗議してきますので・・。炎症とかを湿布じゃなくて、ナノマイクロマシンみたいなもので、直接患部に薬剤を注入する技術が個人的にはほしいですね。
身体が痛いというのも季節の行事として捉えるしかない。
どの道人間は自然に逆らって生きられない、諦めの境地。
外出していて散歩中のワンちゃんが寄ってきて飼い主さんに謝られたとき、
迷惑と思っていないことを伝えるために「可愛いですね〜」と言っているが対応として合っているのだろうか。
大正解ですよ〜
犬って自分の味方と思う人に行ってしまいます。
渋滞してる時も犬好きの人は優しい顔して見てくれるので犬にも伝わりますよ。
アテクシも隣のワンちゃんによく吠えられるので、「かわいいワンちゃんだねーわんわんわんわん」って犬語で話しかけてコミュニケーションをとろうとしてるんですけど、さらに激しく吠えられますね。
飼い主を守ろうとするワンちゃんのけなげな姿に感動しつつ、邪悪な人間性を見透かされているような気がして、人間とのコミュニケーションも難しいですけど、犬とのコミュニケーションにも難しさを感じる今日このごろです。
あいかわらず、右腕の上のほうがひねると痛むのだが、めんどくさいので、まだ病院へは行ってない(どうせ湿布もらうだけだろうし、とはいえ湿布代も市販品買うと高いので、病院でもらったほうがいいんだけど)
あと、最近、ちょくちょく不明の電話番号から電話がかかってくる、このまえバトルした泥棒おばさんから脅しの電話が入ってるのかもしれないけど、相手もこちらに電話番号を知られたくないのか、不明だと思われるので、基本的に非通知はとらないことにしているので、出てはいないのである。
裁判すべきかどうか、まぁ、母親しだいだが、生きてるうちに裁判やるならやらないといけないので、そろそろ決断の時かもしれない。といっても、裁判で勝とうとはあまり思ってはいない。(というか難しいだろう。)なので、裁判したとしても事実認定(おばさんが使い込んだという事実)だけしてもらって、あとは親戚同士の話し合いをおばさんの寿命がつきるまで行うことになるかもしれない。
九州地方は雨が降り続いていて、そのおかげで、ちょっと寒いくらいに、涼しいんだけど、先日はめちゃくちゃ暑くて、エアコンはなるだけ、電気代を節約するために、7月中旬までは使わないようにしたいのだけど、さすがに、扇風機は出すことにした。
あとは、右腕の痛みがなかなか引かないので、アイスノンを腕に巻き付けているんだけど、これもけっこう涼しいし、去年はアイスノンを首に巻いたりして、なんとか7月下旬まではエアコンをつけずに粘ったので、今年もそんな感じでいきたい。
出費が痛かったが、アイスノンはすぐに溶けるので、ソフトなやつとハードなやつの3個セットを2個購入して、合計8つぐらいになったので、これで夏は、エアコンを低めにしておいても、涼しく過ごせるような気がする。