ひとりごとをつぶやこうpart5

最近障害者用のマッチングアプリやってます。一人ライン交換できました

「いいね!」 3

マッチングアプリで学んだこと、というか感じたこと
男ユーザーは可愛い子にいいねして群がるが彼女らはイケメンを見つけてマッチングする。
男はあまりイケてない子にいいねすれば、ワンちゃんどころかかなりのチャンスはあると思われるが、俺の心は、この子で我慢するなら、と思っている時点でその人に失礼だけど、本音は、その子で妥協するなら一生一人でもいいな、という認識に落ち着いた。

それと、女は無料でできるわけで、男は課金しないといけないという関係上、男はマッチングした女に対して一生懸命、話題を振ったりしなければならない。女は無料プレイだから、受け身でそっけない返事も多い。そんな実情に疲れた。

実際、ライン交換まで行ったけど、ほとんど恋愛感情がない。

仮にデートするとしてもお店予約したり、デートコース考えたりと、いろいろ面倒だなぁと思う。

理想のデートはおうちデートなんだよな。スーパーで美味しそうなもの買ってきてパーティーとかやりたいけど。それは初めて会う人とは無理だしな。

そんなわけで、マッチングアプリは次はもう解約かな

「いいね!」 2

マッチングアプリ、デートでファミレスってありなのかな。ありでしょう!

「いいね!」 4

マッチングアプリやってて考えさせられたけど、自分は子どもはいらないかなぁ。というより、自分の劣った言語能力が子どもに遺伝したら、嫌だなぁと思うからなんだけど。
喋るのがまともにできてたら、世の中楽しいだろうし、対人コミュニケーションで苦労することとも嫌な思いすることも少ないだろう。
「コミュニケーションなら訓練して頑張れよ」と言われそうだけど、努力ならしてるし、それでもどうしようもない壁があるわけで、たぶん学習障害とか境界知能とかと関係してるんだと思うんだけど。努力でどうにかなるなら、その方法をぜひ教えてほしいんだよな。自己責任、努力しろ、という人は、ぜひ方法論を提示してほしい。

「いいね!」 4

アリエクで注文したマウスパッドが5日で届いた。
意外と早かった。 900×400×4mmで800円と激安で送料無料でした。

「いいね!」 8

社会の納得いかない部分をAIに説明してもらうのが趣味なんだけど、「倫理的には理想的な状態ではないが、社会を維持するためにしょうがない」って諭されることが多い。
ここからさらに反論するなら社会そのものの崩壊を唱えるとかがあるんだけど、そこまで過激派でもないんだよなー

「いいね!」 6

ビッグデータの大多数を拾うAI,本当の正解を知ってても、反映されると思わない。
AIなんて、まだそんな物だろと思ってる、

「いいね!」 4

めちゃ安 :money_bag:
買い物上手 :+1:

「いいね!」 7

GPTちゃん、Excelの関数に関してはマジで詳しくて、ピンポイントで教えてくれてビビる。。。相性がいいんだろうね。

「いいね!」 5

ずっと、似たような状況の人と一緒に頑張れないかと探してるけどどこにもいない。っぱ1人で頑張るしかないのかなぁ…つらーい

「いいね!」 9

起きたらまた腰に激痛…動けない〜
何でかな…

「いいね!」 3

整形外科に行ったら画像に背筋に白い線、サシ?スジ?と思えば背筋の肉離れ。
納得、全治2週間程度コルセット買うか…無駄な出費(泣)

「いいね!」 5

大変ですね…。お大事になさってください。

「いいね!」 5

ありがとうございます。
劣化を自覚してます。
梅雨時は分かりやすい暑さと違い、皆さんもご自愛下さい。

「いいね!」 6

人間関係で一番大切なことは、『他人に期待しないこと』らしい。
ほんで、イラッとかムカとかガーンとか気持ちが動いた時に「あ、いま期待してた」と気づくだけで、訓練になるんだって。

「いいね!」 9

身近にですか?ネット上?もしネット上ならどういった状況かを書いて、頑張っている経過も定期的に発信していけば、触発されて仲間が集まるかもしれません!良かったら専用のトピックを立ててみてください。

まぁ結局しばらく一人で頑張らないといけないので辛いところですけどね :sweat_smile:でも一人の人を探すよりは、早く多くみつかる気がします。自他のためにゆるストイック精神で生きたいところですね(ゆるストイック本読んでないけど)。

「いいね!」 8

ネット上ですね。
ちょっと場違いだとか思ってやってなかったので、背中押してもらえたみたいで嬉しいです。
ありがとうございます。

「いいね!」 5

今週も何とか乗り切った!ということで、さっそくノンアルコールビールにレモンサワーの素を入れて、酔っ払ってごまかし楽しい気分に浸っております :blush:健康のためにノンアルコールビールにしたのに25%アルコールの素を入れるという愚行w でもレモンは疲労効果等があるよ!(なるべく果汁が多い12%入りの素を使っています。はかない抗い)

@ganbaru さん
ネット上なら良かったです。僕は長期でひきこもっているうちに年齢だけは重ねてしまいましたが、若い人もどんどん発信して呼び寄せて、良い刺激や情報、人に触れてもらえたら嬉しく思います :smiley:

「いいね!」 7

グーグルのフィードで朝に牛乳を飲むと夜よく寝れるという記事を読んだので、試しに朝一杯牛乳飲んだら、職場でお腹が緩くなっちゃって、トイレに2度駆け込んだ…。
俺には合わないみたい

「いいね!」 4

自分らしく生きることは人生で一番大切なことかもしれない。
でも、自分らしくとは?
geminiによれば、自分の価値観や気持ちに従って生きるということらしい。他人を気にして右往左往してしまうことをやめることでもある。
難しいけど、一つヒントとして自分にも他人にも嘘をつかないということがありそう。
「この曲よくない?」って聞かれたら、あんま好みじゃなかったら、嘘をつかずに正直に言う。もちろん言い方もあるが、大切な気がする。

「いいね!」 2