ひとりごとをつぶやこうpart3

通常、私たちは何かを一緒にやるときに新しい友達を見つけます。特に、人々が一緒に困難を乗り越えると、友情は強まります。本物か架空かは関係ありません、大切なのは一緒に経験した感情です。私の経験では、友達を見つける最良の方法は演技のクラスに参加することです。そして、ここには友達のためのフォーラムがあることを忘れないでください。 :smiling_face:
フォーラムの多くの人も友達になりたいと思っていますが、気後れているようです。

「いいね!」 2

私も鬱病になる前の友達とは疎遠になりましたね。
昔の会社の部下に鬱になった人が居て会社に復帰する時に手伝った人が今は鬱友になっています。
結局同じ苦しみを共感しない限りイコールの関係には成らないですね。
お互い会社を辞め20歳くらい離れてますが、大切な友人です。

「いいね!」 2

空気には花の香りが漂い、太陽は優しく輝いていますが、まぶしくありません。自然の音が聞こえます - 鳥のさえずり、葉のささやき、遠くの風や海の潮騒の音。

「いいね!」 1

具体的にどうやって作ればいいのかな?

ダライ・ラマの方法論は抽象的かなー
そもそも、ひきこもりは他人や世界を信頼できないからひきこもりなわけで

「いいね!」 2

stellaさん、そうですよねぇ。すみません。軽率な発言でした。

具体的には人の居る場に定期的に参加することが必要条件の一つだろうけど、ひきこもり生活をしているとそれ自体が難しいんですよねぇ。昔、切羽詰まってひきこもり支援NPOの集まりに行ったことで、今でもたまに会う友人ができましたけど。友人を作ろうと思っていったわけではないし、縁があったとしか言えないですね。

うん~またもや抽象的?
でも自他への信頼が回復さえすれば、友達作るのはもっと簡単になっていきそうなので、焦らずそれぞれのペースで回復力をつけていければ、とても嬉しく思います :smiley:

「いいね!」 2

ゲームの観点からこれを考えてもいいですか。例えば、私が引きこもりであるとしたら、私が誰であるかを決定したら、孤独、閉鎖、信頼の機能を果たす役割を果たします。友達を見つけて社交的になるためには、引きこもりの役割を放棄する必要があります。少なくとも古典的な理解で。

そして、これが一番難しいことです。なぜなら、私たちは現在の役割を大切にしており、それらを放棄することは時折死に等しいからです。私たちは自分自身をこの役割と強く結びつけているため、それは私たちそのものだと思っています。

しかし、多くの人々は、現在の制約が狭くなってきていることに気づいています。彼らは自分自身を広げたいと望んでいます。そしてここで勇気が必要です。なぜなら、どこかで私たちは自分にさえ少しの変化を起こすことで、変更のカスケードを起こすことになると理解しているからです。それがどこにつながるのかはわからないからです。

これはまるで童話のようで、主人公は旅に出る誘いを受け入れます。そこで彼の変身が始まり、主人公には難しい時が訪れるかもしれません。彼は目標に到達しないかもしれないし、その道は危険でいっぱいかもしれません。しかし、もはや彼は家に留まって挑戦を受け入れないことはできません。そして、主人公が試練や旅を通過すると、新しい能力や贈り物が得られることがあります。それらを後で利用できるようになります。

私たちの人生はまったくこれと同じです。

そして、あなたの人生は幸福と友情を探しに新しい冒険への招待状を送りました。

「いいね!」 1

他者への信頼ですか。
人のいる場所へ行って、交流しようとした矢先に
「君、仕事は何してるの?」
「え!その年で無職?」
「え?精神病?ひきこもり?」
とかいう展開になったら、立ち直れませんな。
そういうのを回避するには地元にはデイケアくらいしかないかな。メンタル向けの居場所とかあるにはあるけど、遠いし、休日には開いてないんだよね。

なるほど、わからん

なんかこの国おかしい

「いいね!」 1

「あるけみすと」というCGIゲームがポチポチゲーの極みすぎて
懐かしすぎてハマります・・・。

朝から遊んでいた

「いいね!」 1

メル友と話が続かない…
相手に問題があるのか。
自分に問題があるのか。
自分は問題ないと思ってやっているけど、もしも自分に問題があったとしたら怖いな。気づけないんだもん

「いいね!」 2

FF14の良ストーリーにオタクとしての本能?みたいなものが刺激されて、萌えが補填されたように感じる。
久しぶりにキャラクターイラストを描いてみようかな…描けるかな…(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)ドキドキ

「いいね!」 4

あばばばば、あばば

「いいね!」 1

過疎ってんなー

わかります、これは嫌な状況かもしれませんね。会話やメッセージのやり取りも、トレーニングジムのように筋肉を鍛えることができるスキルなんです。最初は特に難しいかもしれませんが、後で楽になります。

さまざまな方法で会話を活性化することを試してみるのも一考です。よりオープンな質問をしてみたり、自分の趣味や興味深い出来事を共有したりしてみてください。話題が足りない場合は、お互いに興味を持っているものを話し合うことを提案してみてください。「何を話そうか分からないけど、話したいな」と書いてみるのも良いでしょう。また、私たちは皆異なる個性を持っていて、コミュニケーションが難しい瞬間もあるものです。それは単に異なる興味があるからかもしれません。私自身、時折過度にオープンで、ゲームや一般的な話題についての会話が難しいことがあります。思いを率直に伝えることを恐れないでください。また、日本では返信の速さを気にする人が多いようです。1日か2日遅れても大丈夫ですよ。

共通のトピックを考え出す、お互いに助け合うことで結束が生まれます。かつて、Komoriさんが私を助けてくれたことがあり、それが私たちの友情の始まりでした。現在彼は病気で、彼が早く回復するように、健康の光を送りましょう。 :dizzy:

それから、BingのチャットやGPTのチャットを利用して、会話のトピックや発展の方法を提案してもらうこともお勧めです。徐々にそれがあなたのスキルになり、このメッセージのように5分で回顧録を書けるようになるでしょう。ちなみに、気軽に直接メッセージで話しかけてきてください。トレーニングしますよ。 :laughing:

「いいね!」 2

@furukawa さん、お元気ですか?あなたのメッセージで私の内部翻訳機が故障しました。 :laughing:

「いいね!」 1

まだ考えを共有したいです。これはおかしいかもしれませんが、私はまだフォーラムで一部の人々の性別を特定できません。なぜなら、日本の文章には男性と女性の性別がなく、誰が書いているのか分からないからです。名前からも理解するのは難しいです。私にはただ推測するしかありません。だから、お許しをください。 :face_with_hand_over_mouth:

「いいね!」 1

こちらが喋り過ぎたせいか長文を送ってしまい、返信が途絶えた・・・。会話って難しい

「いいね!」 1

悲しまないで、私も長文を書けるし、私にも返事がもらえないことがあります。私は書く過程で楽しみを見つけています。地球上には8億人が住んでいるので、一人とうまくいかなくても大丈夫です。 :people_holding_hands:どこでメッセージをやり取りしているのか教えてくれますか?

男女の区別はネット上の関係では大して重要なこととは思わない。(あるいは現実でさえ……?)
しかし、ロシア語や英語でコミュニケーションをとる場合には面倒な問題になってしまうね。

「いいね!」 1