ひとりごとをつぶやこうpart3

支援してくれる人を思いやる気持ちぎ有るだけで、引きこもりではありませんよ。
あとは合う職場を探すだけです。
立派な事はです。

「いいね!」 2

思ったより長引いたけど風邪も治ってきた。
頭痛、めまい、胃痛と来てダウンしてた。(風邪か?)

やっぱり健康が一番だ:mask:

「いいね!」 2

にじさんじのスプラ大会のにじスプラドリームマッチ
主催が長尾景でテンションが上がってます
18日にチーム発表 4日後本大会があるみたい

挨拶もろくに返してくれないのは、辛いところですね。。でも職場体験でそれがわかって良かったですね。体験は無駄にはならないと思います。僕も似たようなルートでいくつか体験して今、パート就労中ですが、無理なく働けるところが見つかりました。

「いいね!」 2

私は興味を持ちました。あなたの若い頃に、どの車が日本で好きでしたか? 私は日本の右ハンドルの車に8年間乗りました(私たちの国は左ハンドルです)。トヨタ・サイノス、トヨタ・マーク2、カリナED、タウンエース (toyota cynos, toyota mark2, carina ED, town ace) を所有していました。それらはどれも私が大好きで、決して壊れませんでした。ただし、タウンエースは燃えましたが、私が悪かったです :laughing:。いつもインプレッツ WRX、カレン、アルテッツァ(imprezu wrx, curren, altezza)に乗りたかった。その頃、日本でどの車が人気でしたか?


「いいね!」 1

Best Sentence in 2023​:laughing:

——

実はクルマについては全然知らないので、村人のどなたかの回答を期待。:blush::pray:

「いいね!」 1

しかし、それは2014年に燃えました。 :cowboy_hat_face:


ちなみに、村について話したとき、ふと考えました。本当にひきこもりの村があればどうでしょうか? そこには社会にゆっくりと統合したい人々が住んでいて、お互いを支えながら何かに取り組んでいるかもしれません。 :grinning:

「いいね!」 2

20cmくらいのが4本で200円行かないくらいでした。トマトに比べるとリーズナブル感。

「いいね!」 3

2日間と少しのあいだなにも食べてないのだけれど、さっきからずっとジャンクフードのことばかり考えてる。

病気が酷くなったときには断食に限るね。生存に集中して気が楽になる:tada::face_with_hand_over_mouth::+1:

「いいね!」 2

飯が強烈に美味かった。:pray:

「いいね!」 2

3日近い断食は流石に頭が痛すぎるしフラフラで歩きにくいしやめたほうがよろしい。2日くらいが丁度いい感じ。

「いいね!」 2

Komoriさんはいつも自分を試す方法を見つけますね。あなたが安全で健康に気をつけていることを願っています。 :heart:

「いいね!」 2

7分間床に横になって心をリフレッシュするか、夢を見るか、仕事に合った音楽を見つけることもできます。

「いいね!」 1

ヘッドセットが左側が割れちゃって 取れちゃって
装着しづらくなった 半壊しちゃいましたね
新しいヘッドセットアマゾンでポチりました。

良いやつにしたので今度は長持ちするといいなあ

「いいね!」 2

人生のどん底には、さらに底がありました。

「いいね!」 1

しんどい

「いいね!」 3

妻は聴覚障害者で治験にも成らない手術を今まで1000万円強払って来ました。
東京の大学病院に半年入院すれば金曜から月曜朝までホテル暮らしして、管理職もしてたので手持ち出来ないので仕事の資料を車に積んで動いてました。
自分では、やれる事は全部やったつもりですが人間関係の愚痴を言ったら鼻で笑われ、持ってた紅茶をテレビに投げつけました。
こんなに無神経な女に金と時間を注ぎ込んで来たのか…。
我慢してまで生きてる意味がない。
妻の首を絞め殺したくなる衝動を抑える自身が無い。
テレビ壊しただけでは気が済まない。

「いいね!」 1

最近、外食ラーメンが高級料理。

「いいね!」 1

私の妻も口うるさいことがあり、時折どうしたらいいのかわからなくなります。でも、彼女がそんなにお人よしなわけではないことを理解していますので、彼女を責めません。彼女はまるで子供のように振る舞うこともありますが、大人のような深刻さも持っています。どんな表情の裏にも愛があると思います。ただ、誰かがそれを深く隠しているだけなのかもしれません。新しい妻を見つけて、平和に別れたいと思っています。

「いいね!」 3

朝起きると液晶画面にクラックが入ったテレビは放置されてました。
残念だったのはお気に入りのティーカップを投げてしまった事、リモコンにしておけば良かった。