ひとりごとをつぶやこうpart3

昨日から胸騒ぎがする・・・。

何処に向かうんだろうなあ おれの人生

「いいね!」 1

お金に困っている。

夜中に冷えるようになったな:cold_face:

「いいね!」 4

あなたの家には暖房がありますか?

「いいね!」 1

エアコンならあるけれど、暖炉などの本格的な装備はないなあ。北日本の寒いところでは普及してるのかもしれない。

ロシアの厳しい冬も外に出なければ快適なのかな。しっかりした暖房設備がむしろ羨ましいね。
冬の僕の部屋の温度はむしろイギリスの平均に近いよ、なかなか寒い:mask:

「いいね!」 1

なんだかすべてに疲れてしまう瞬間ていうのがある。

「いいね!」 4

このヒーターを買うことをお勧めします、エアコンよりも優れています

「いいね!」 2

Hahaha, don’t be so worried, I’m used to this temperature actually. I’ve been living in here for over 30 years.:wink:

でも、最近はOCDも良くなってきたから自分用に炬燵を買おうかとは思っている。:thinking:

「いいね!」 2

わお、すごいですね。私も同じの買いたいくらい、とても居心地が良さそうです。 :heart_eyes:

「いいね!」 4

お金さえあれば100年くらい引きこもる。

「いいね!」 2

こんな世の中で、普通に生きていける人たちが不思議でしょうがない。

「いいね!」 2

OCD治療停滞中。

でも、前は停滞どころか悪化してたことを考えれば上出来。:brain:

「いいね!」 2

あらためて見るとこんな性能のチップでどうやってあんなゲーム群が動いてんだ……?

PS3でスカイリムが動いてたってのも振り返ってみるとすごいな

「いいね!」 3

ああ、引きこもりたい。

永遠に引きこもりたい。

お金がないって惨めだわ。

2017年に私はうつ病に陥り、自分のビジネスを従業員に譲り、お金がまったくなくなりました。当時は悪夢のように感じましたが、今ではそれを祝福と見ています。この試練を経て、自分自身を見つけ、より多くの収益を得るようになり、自分の情熱を実現し始めました。そして、最も興味深いことは、もしもその時、知らない誰かが「すべてうまくいくよ」と言っていたら、おそらく最善の場合でも笑っていたでしょう。

他人が作ったゲームでは幸せにはなれません。しかし、自分のゲームを作るには規律と特別な大胆さが必要です。他人のゲームをプレイするのは常に簡単です、なぜならそれにはサポートがあります。しかし、自分自身のゲームを作ることは、大人の立場であると言えるでしょう。

「いいね!」 2

サポステは飽くまでも就労支援なので、就職することが目的。
おそらく自分に合った仕事って、新しく自分で作っていく必要がある。
就労支援ではそこはサポート出来ないんだと思う。

「いいね!」 3

数日ぶりにこんにちは(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)ポメダヨ
急に寒くなったのと通院日があったので体力使い果たして一日中眠くて寝てる日々です。しかしゲームが酸素なのでたまに起きては半目でゲームをしてます。頭はほぼ働いてないです。そして気づいたらまた寝ているループ…そんな季節です:maple_leaf:

「いいね!」 6

DTNって世界じゃ目立たないけどやっぱりプロだなあ、いい動画。

「いいね!」 2

親に頼まれてた庭の草むしりやったんだけど
普段引きこもってるから違和感が半端ない

「いいね!」 2