utouto
158
「いいね!」 5
utouto
159
レシピサイトに記載されている「調理時間20分」に「駅から歩いて5分」的なものを感じてしまうのです 
私の手際が悪すぎなのだ・・・と思いつつも、いやいややっぱり20分はムリムリムリと思ってしまうのです。
「いいね!」 4
ネギたっぷりいいですね。やまがた肉そば一度はぜひ!
カップうどんといえば、鍋で煮るだけでかなり美味しくなったので、ひと手間かかりますがぜひこちらもお試しをー。
「いいね!」 3
yuuiti
162
「いいね!」 5
utouto
164
「いいね!」 3
さっそく試してくれて、ありがとう!そうそう、プリプリの食感になるんですよね 
普段のもあれはあれで別の美味しさがありますよね。久しぶりに食べたくなってきました(笑)
「いいね!」 1
yuuiti
169
今日の朝ごはんです 
目玉焼き・surimi・小松菜のお浸し・トマト・なすのレンジ蒸し・きゅうりの酢漬け・湯豆腐です。
これにご飯と納豆とヨーグルトが付きます。お味噌汁はありません。
簡単です 
「いいね!」 8
robita
170
野菜たっぷりでいいですね
酢の物は簡単で作り置きできる&夏バテ予防にもなるんで常備しとります
「いいね!」 4
yuuiti
172
酢の物いいですね。塩分控えめです 
今日はきゅうりとわかめの酢の物を作ろうと思って仕込んでいます。
きゅうりを千切りしてたらやたら太いのできてワロタw 他の何枚分でしょうねw
「いいね!」 1
yuuiti
173
今日の朝ごはんです 
めざし・ウィンナーとししとうの炒め物・もやしと豆苗のナムル・卵と小松菜と豆苗イタメターノ・きゅうりとわかめの酢の物です。あとはご飯と納豆とかまぼことヨーグルトです。
卵に火を通しすぎたし、わかめはぬるぬるですが、まぁ食べられます 
「いいね!」 8
yuuiti
175
コメントありがとうございます 
食欲が失せてきたときにはトマトリゾット風雑炊
とかいかがでしょうか。
具材を炒めて、ご飯を入れて、トマトジュースを入れてひと煮立ち。
お好みでコンソメ等の調味料を入れてもいいです。
こってり感が欲しいときはチーズを入れてもいいですね。
トマトのさっぱりとした酸味で夏バテのときにも食べやすいですよ 
「いいね!」 5
robita
183
地物の夏野菜がそろそろ出回ってきました
この時期は農家の方からおすそわけ……というレベルではないくらい大量にわけてもらったりするので、うれしい反面レシピに悩んだりもします
やっぱ残さず食べきりたいですからね
「いいね!」 7
yuuiti
184
「いいね!」 7
robita
185
キーマカレーが余ったので、戯れに厚揚げと和えてみたらなかなか良い感じでした
エスニックな麻婆豆腐って感じでおつまみにも良さそう
「いいね!」 7
本日の仕込みは、手羽元の塩麹ポトフ、お好み焼き、豚肉とピーマンの塩中華炒め、切り干し大根のはりはり漬け、コールスローサラダ、以上です!
献立?知りませんなぁ〜
とにかくこれでしばらく生きていける…生きていけるぞ…
「いいね!」 7
93tm060
188
私一人ならカップ麺とゆで卵で良いのですが、冷蔵庫の残り物でカレーにしてオリーブオイルとガーリックで炒めたズッキーニの夏野菜カレー。
「いいね!」 7
yuuiti
189
「いいね!」 7
utouto
190
夏バテには昔はこってりボリューム系料理が良いと言われていましたが、最近では野菜(ビタミン)とタンパク質が良いみたいな感じですよね。
という訳で、具沢山のポテトサラダ(じゃがいも、ブロッコリー、塩もみ玉ねぎ、りんご、玉子)を作ろうとしたのですが、ブロッコリーの塩ゆでをした時点で力尽きてしまいました
(おい
)
塩ゆでブロッコリーに、解凍した冷食の調理済みむきエビを和えて、マヨネーズで誤魔化しました。
儂が悪いのではない、この台所が台所が暑いのが悪いのじゃ 
「いいね!」 6
utouto
192
もろこしとスイカ、おいしそうでいいなあです 
茹でたてもろこしにお塩を振って粗熱が取れてから・・・が待てずに、ガブリといってしまってアチチチとなっていた思い出が 
我が家は狭く隣の部屋は冷房が効いているのに、なぜ台所はこんなに暑いのだろう
な感じです。
デカいじゃがいもを塩ゆでしながら、玉ねぎの薄切りをしているだけで汗がダラダラ状態でした。
昨晩ですが、ポテトサラダを何とか作る事が出来ました。
しかしポテトサラダ一品で力尽きてしまい、後はねぎしょうが冷奴と作り置きの常備菜でした・・・。
(´・ω・`)
(´・ω:;.:…
(´:;…::;.:. :::;… …
元々動作が遅い・手先が不器用+薬の副作用で身体を素早く動かせないので、たいしたものは作れないのに、時間ばかりかかってしまうのが悩みの種です。
手際良く自家製チャーシューとか色々作ってみたいなあ・・・。
「いいね!」 4
93tm060
195
うちもそう麺を頂き飽きて来ました。
なので冷やし中華の具をそう麺に載せ、麺つゆとポン酢で手抜き飯。
「いいね!」 7