おはようございます。
支援センターは学校的な緩さがあり、なかなかスイッチが入りません。
何処に居ようと切り替えられる人は居ますが…私は怠け者なので。
そこで何やるって目的が無いとダラダラしてしまいそうです。
支援員さんにはそんなに気負わないで言われますが、月末には評価会議もあるし。
余計な事考えず2月の試験を短期の目標にします。
こんばんは(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)
Amazonのブラックフライデーで買ったものたちが既に届いていたぞー!
デスク周りのものだからやっぱ大掃除するときに模様替えしつつ設置していきたいなと思います。
おは今晩は
うちの猫がまたケンカして耳から血を流して帰ってきたけど、今のところ大したケガではなさそうで良かったです。
それにしても来年もう人間年齢にすると64歳なのに、マジ喧嘩やめてぇぇええ
@93tm060 さん
私の通った就労移行支援センターも内容は緩めでした。自習の時間も多かったです。けど毎日身支度して通って、人のいる場で過ごすのを繰り返して、安定して通えるようになったのが、働く上では結局一番の収穫だったような気がします。
@pome さん
いろいろお得に買えましたか
私も何かお得に買えるものないかな?とBingに聞いてはみたんだけど、聞くのが遅れてもうブラックサタデーになっていました。
おはようございます。
今日も2時にめが覚めてしまいました。
通院日なので支援センターはお休み。
おはようございます2回目。
診療開始が9時からなのに予約時間が8:40何故に20分も早い?
先生のBMW i8が8時前から居るのはしってるが…。
おはようございます
フィギュアグランプリファイナルが始まりましたね。久しぶりに見たけど、レベル高っ。
こんばんは。
美しさの評価が分かり難い凡人には全部美しく見えてしまう。
私の地域では冬場には課外授業でスケートかスキーがあり私の担任の先生の趣向でスケート。
土日に練習に行くと先生がデート?も兼ねて練習してたのが女の子の顔になってたのが印象的でした。
こんばんは。フィギュアをみながらYourGOTYの文章を書こうと思ったら、書くのに集中して全然みれんかったマリニン。文章はなんとか書けました
久々に おはようございますー。
おはようございます
今日は初めてのナポリタン作りに挑戦します。
おはようございます。
昨日の昼にナポリタン作りました。
わたしはオリーブオイルににんにくを炒めケチャップを加えてしっかりと温めソースにします。
今日は親子丼かな。
こんばんはー「あるけみすと」と言うゲーム楽しいです
そろそろ第10世代になるらしい
おはようございます。
今日は頭痛と耳鳴りがしてます。
最近の寝不足のせいかな?
今日は支援センター休んで寝ています。
たまお休みなさい。
こんにちは
スタッ。朝の憂鬱を乗越え、お昼にたどり着きました。
こんにちは
忘年会に無縁の人間なのでやってみたいんですけどー
でも働いてる人達は、特に職場の忘年会なんてしたくないんだろうな
みなさんお疲れ様です
忘年会何て苦痛ですよ。
変に気遣いして疲れるのに酔えないし。
部下はお酌に気遣うし、上役は御祝儀で数万は包むし、二次会はおごりになるし。
居酒屋潰れても和食屋が有ればいい。
うわー、参加者みんなかわいそうw
誰も得しない忘年会ならやらない方がいいですよね…
職場ではなく、気の合う人たちと忘年会がしてみたいです
こんばんは!たまには訪れたら顔出さないといなくなったと思われてしまうZE☆ミ
おはようございます。
深夜0時に目が覚めてしまい、資格の勉強してました。
明け方も近づくと寒さが増します。朝御飯作ってからまた仮眠します。
おはようございます。二度寝したら9時で何とも中途半端。
勉強しても身に入らないし、眼鏡を作りに行ってきました。遠くを見るのは問題無いですが、家の中と読書用の2種類買いました。
復活してきた黒縁眼鏡にせず使い易いメタル、おっさんだ…。