おはようこんにちばんは
一日の始まりや、Newひきこもり村。を訪れたときに、ひとこと貰えれば嬉しく思います。
初めての1000踏みで、とりあえず立ててみましたがこれで合ってるかな…大丈夫であることを願います
すごい
宝くじだったら
当たりですね
全く意識せず書き込んで閉じちゃったので何が起きたのかと一瞬慌てました笑
大当たり(‘ω’)
いぇいいぇい
第5回にじさんじマリカー杯熱かったな
挨拶掲示板だった こんばんは!
おはようございます
W杯もM1も終わり、今年はあと何を楽しみに生きていけばいいんだ?…あークリスマスか。ジーザスクライシスト。
@furukawa さん
ありがとうございます。ワクチンも侮れませんからねぇ。。
体調を整えていきたいですね。トピ立てどうもです!
37.7度…燃える… と思い
朦朧と病院を受診すると陽性でした
ご自愛下さいと言っていた自分が
ご自愛する事に
10日間缶詰
コンバンワ
ドラマ「ひきこもり先生」、まだ見てないです
(おいらは「先延ばし先生」なのだ)
なかなかつらい描写があるとのことで、
心身の状態を見極めて視聴しようと思います。
furukawaさん、新トピック作成ありがとうございます グッジョブ
soyowindさん、ゆっくりしていってね
Keitokuさん、お身体よくなってきているようでよかたよかた。
お好きなアーティストさんのオンラインLIVEとかあるといいですね!
そして、suisuiさん、そうでしたかぁ、おぉ…
とりあえず、いろいろなこと、いったん横に置いておいて、
ゆっくりとお休みくださいませ。
チーズ、置いときますね
oh……suisuiさんも……
とにかく今は身体1番に、ゆっくり休んでどうぞお大事にしてくださいませ……
おはようございます
今年も残すところあと僅か、スッキリした気分で新年を迎えられるようアップを始めます!(遅い?)そういえば病んでてまだ大掃除もしてない!
@suisui さん
suisuiさんも罹患してしまいましたか~…。これだけ増えるとホントどこでもらったのかも謎ですよね?軽症で済みますように
@ando さん
つらい描写というと子供から責められるシーンかな?
ひきこもり先生、佐藤二朗さんの演技は良いと思うけど、子供できてから11年ひきこもるという設定には、OLDタイプの私にはどうしても違和感を感じてしまいます
コロナ、治ったと思ったら、ぶり返しが一番危険なので、治ったとしても、栄養のあるものを沢山たべてくださいまし。食事一回の胃に入る分は限られていますし、この冬の寒さで、体力おちます。脳の方にウイルスが沢山蓄積すると言われますし、ウイルスが完全に体内から抜けるのは免疫が強く使えない冬だと、時間がかかると思うのです。一人の場合は、体が重くて料理もできず、食欲もないので、極力食べたほうがいいのですが、無理な時は、疲労回復効果のある栄養ドリンクを、アマゾンで注文しました。アマゾンサイトで設定画面で置き配に設定するといいと思います、少し面倒ですが。少しずつ摂取できるものから、すごく食べたい時のおかずまで。我の時は、少しずつ摂取できるように果汁100%のパックオレンジジュースのセットとか、いい方の薬性栄養ドリンクとか、好きなフルーツ果物とか、おかずセット、濃度のあるアルコールスプレーを注文しました。玄関ドアの手掛けに付着したウイルスでも、感染するので、人がいる場合はスプレーとタオル持って移動したほうがいいです、倒れると危ないので、できればのことです。置き型専用の、空気除菌する商品もあるので、人が近くに居たり、大分治った時にはセットしてみてもいいかもしれません、気休めか分かりませんが。2階部屋がある場合は、移動する時用に体温計は1階と2階に1台ずつ用意しました。それより、買うものよりも気持ちの部分が大きく影響が出るので、お気持ち温められるといいですね。電気ストーブだけじゃなくてですね…。返信なさらなくて結構です。
皆様ありがとうございます
熱は少し引いて参りました
あとは肺と喉のヒリヒリです カリカリ
毛布の中で体内変化を注視しております
少しずつながれていく
村の様子を見ているだけで
窓があるような気持ちになり救われます
今日も一日少しだけ良い日でありますように
深い悲しみの最中には
本当に静かな優しい朝陽でありますように
おはようございます
天気予報をみると明日からずっと雪になっていて、ついに雪ががっつり積もってしまいそうです。
@riria さん
重症化リスクは7日過ぎてからと聞きますしね。今日で私は8日目、まだ少し風邪っぽさが残ってるので、無理せず過ごそうと思います。
@suisui さん
肺と喉の痛みは辛そうですね。。でも熱は下がってきたんですね。ただ僕の場合、朝方下がって夜に上がったりもしたので、まだ微熱は続くかもしれません。水分を多く摂るだけでも解熱効果があるとか、医師が言っていました。
オバンドス
明日は冬至ですってね。
暗闇が最大になるけれど、
いよいよ底をつくぞぉ アイルビーバック
(明後日から昼が徐々に長くなります)
Keitokuさん
新潟が大変だったみたいですが、
そちらも本格的なシーズン到来ですか。
今年は日本海側の皆さま、
だいぶ厳しい冬になるのかな。
(ドラマ「ひきこもり先生」の話題)
いじめとかパワハラとか叱責とかのシーンがあると
メンタルにダメージをくらっちゃいます (まだ見てない)
ririaさんも感染経験済みでしたのね。
データを見ると累計で2千7百万人は感染しているので
単純に考えると日本の人口5人に1人くらいは感染してる。
そのうち、私にも順番が回って来るのだなぁ。
体験談、ありがとうございました。
suisuiさん、少し熱が下がったとのこと、良かったですね。
ririaさんも仰っていたけど、メンタルは免疫に影響しますので
ゆるりゆるりとおすごし下さいませ
おはようございます
冬至ですねぇ。16時ちょっとで日が沈むようです。今日はちょっと暖かいのか、雪ではなく雨が降っています。
@ando さん
ひきこもり先生。言われて思い返すと、いろいろ辛いシーンありますね …
あの金八先生の元生徒役してた俳優でしたっけ?ひきこもり先生では先生役してる。威圧的なシーンがあってそこは結構きつかったです。
おはようございます
コロナ感染後10日間が経ったけど、いまだに微妙に風邪ぽさが残っています。病院にお金を払いに行って、あとは静かに過ごそ。
ハロー
朝ごはんの後に1時間ほど朝寝に入ったら
たっぷり6時間いただいちゃいました
昨日から、讃美歌やクリスマスソングの合唱を聴いたり、
シュトーレンをちびちびといただいて、
ホリデーシーズンを楽しんでおります
Keitokuさん
戦い抜いた身体の細胞たちが疲れているのかなぁ。
療養を続けてくださいましぃ。ゆるりゆるりと。
ひきこもり先生、こころのガードを上げて、
ドラマの内容に「なんでやねん」とかツッコミを入れつつ
「そうなんだぁ」と学びを得ながら見始めました。
まだ3分の1だけど(やばい、明日には見逃し配信が終了しちゃう)
おはようございます
超雪、大雪
もうわかんないくらい雪が積もってます