このサイトを長く維持し続けるためにできる事

このサイトを長く維持し続けるには、
管理人の負担になる事をなるべく減らした方がいいとは思うのですが。

(旧村。の終盤や、共和国などが荒れまくった事を反省しなければならない。)

やはり息抜き的な事だけではなく、現実的に、あるいは将来的に迫っていく悩みも、
書いていった方が、建設的というか、生産的というか、価値のあるコミュニケーションかな?と。

(息抜きも必要だと思いますが、バランスの問題だと思います。)

※相手の人格攻撃をしない。

※精神状態が悪い場合もある事を考慮する。

※状態が悪くて攻撃的な場合や、攻撃的な方も来る可能性も考慮する。

※場合によっては、厳しい事も言った方がいいかもしれない。

※自分に出来る事が、相手に出来ない場合もある。

※自分の問題を、相手も抱えているとは限らない場合もある。

以上、ぱっと、思い付く限りで、よりよく前を向いて、希望を持って、話合いをしていく為に、
不可欠なんじゃないのかな?
と思った事を上述しました。

「いいね!」 6

ちなみに、運営自治にも、同じような事を書いていく所存です。

「いいね!」 2

大体の才能は努力しても実らない報われないし、大体の希望や夢は社会情勢や流行や環境によって潰されていくが、それでも前を向いて生きていきたい。 自分は人一倍、何も出来ないが、少しずつ人生の活路を見い出していきたい。

「いいね!」 3

カテゴリ整理のため、カテゴリの移動と、勝手ながらタイトルを一部わかりやすいように変えさせてもらいました。

旧カテゴリ:ひきこもり生存戦略
旧タイトル:明日の日の為に出来る事を書いていくスレ。

「いいね!」 1

動画やSNS主体の時代に、当サイトのようなニッチな掲示板交流サイトが必要とされるのか?必要な人が少しでもいるのなら、どう届けていくのか?

なかなか難しい問題ですが、とりあえず少しでも維持できるように、自分のできることをやっていこうと思います。

「いいね!」 2

はい!:raised_hand:
僕は村にカンパしたいです!

「いいね!」 1

え!?カンパって資金的にですか?
すごくありがたいけど、そういう場合はどうしたらいいのだろうw
村用の口座を作って情報載せればいいのかな?

いや、でも書き込んでくれるだけでも、十分ありがたいです!

「いいね!」 1

具体的には
振り込む口座:credit_card:を教えてもらう→カンパ振込:moneybag:の流れですね。:gun::sunglasses::smoking:

僕は個人がやってる社会活動とか、ボランティア団体に時々カンパ:money_with_wings:しています。そういうとき、直接カンパをもらうところもあるし、クラウドファンディングで映画:clapper:を作る団体もありました。また、振込用の口座番号を載せているところもありました。あとは郵便局で払込用紙を支援者に送って、その払込用紙で郵便局で支払うというカンパもありました。この場合は確定申告のときに減税対象になったはずです。
だいたいのボランティア団体は、ニュースペーパーを発行していましたね。こんな活動しましたよ、また支援してくださいって感じで。

Keitokuさんから僕にメールで、振り込むための口座番号教えてください。それで振り込めると思います。

僕はカンパしたいと思いました。
僕自身が、このサイトで楽しんでいる。また、このサイトを必要とする人がいると思う。
ずっとKeitokuさん一人でサイトの運営費を背負ってきたと思う。一年間の維持費はどれぐらいですか?その維持費を負担に感じたことはないですか?正直に話して良いと思います。
なんというか、関わる人も、運営する人もオープン:imp:にかかわれると良いなと思う。嬉しいこと:rage:、困っていること:relaxed:なんでも正直に話せば良いと思いますよ。

「いいね!」 1

詳しく教えていただき、ありがとうございます。いろんな方法があるんですね。
ボランティア団体はニュースペーパー発行している。ですよね。

new村。も理想的なのは、書き込みが増えていけばそれを編集して電子季刊誌でも作って、それに対して応援の気持ちを込めて購入してもらう、という形が一番いいなと思ってはいるけど。「ひきこもり 掲示板」での検索数を調べたところ月500件ぐらいしかなかったので、これは思ってた以上に厳しい状態だと思っています。

サイトの運営費は海外のサーバーを借りているので、だいたい月20ドルかかっています。障害年金がおりたので、そこから毎月払っています。今のところ、親からも援助してもらっているので、そこまで負担には感じてないけどサーバーの性能を持て余してるのは少し残念ですね:sweat_smile:

経済的にやばくなったら報告して口座番号も公開しようと思います(笑)
今は気持ちだけありがたく、頂戴します。

「いいね!」 4

月20ドルですか
だからこんなにユーザビリティ高いサイトなのか
アクセス数増えてきたらサイトに広告載せたら如何でしょうか?
今から寄付も常時募ったら、誰かは少額でも寄付してくれるかもしれません
wikipediaを思い出してください、閲覧は無料ですが寄付したいという人は自由に寄付できるシステムでした

引きこもりや不登校をテーマとするサイトであるならば
引きこもりではない人に寄ってしまってはダメだと思うし
中立と呼べば聞こえは良いけれども、
引きこもりの人をそれ以外のユーザよりも第一に考えた運営が必要になってくると思います
引きこもりではない人も利用OKということだけど
過去に引きこもりであった人や、最低限、引きこもりの人に共感しようとできる人だけを利用者とするべきだろうと私は考えます。逆にサイトの方針としてそうではないなら、私は今すぐ、迷わず退会します 閉鎖的に思われるかもしれませんが、そうしないと逆に、ほかのサイトと差別化できません

一意見として独り言ですので聞き流してください

「いいね!」 1

運営する人が人と関わりたい気持ちがある人にしないとだめかもしれない。
それからサイトミッションも見直さないとだめかもしれない。
もうだめかもしれない\(^o^)/

共通の目的みたいなものがないと長く続かない気がしますね。メル友なんかをつくっても、だいたい半年もせずに音信不通になるのは、共通の話題が尽きるからではないかと思います。

消費は楽しいですけど、お金の問題もありますし、それだけでは長くは続かないような気がします。

働くのは嫌だけど、結局のところなにかしらの生産性みたいなものがあったほうが、コミュニティは続きやすいのではないかと思います。

具体的にはなんでしょうか・・・。ひきこもりにもできそうなことといえば、プログラミングとか、お絵かきみたいな創作とか、そんなところでしょうか?

「いいね!」 1

ゆらぎねこさん、返信ありがとうございます。返事遅くなってしまい、すいません。

共通の目的ですか、なるほど。サイトとしてはひとまずおいといても、個人的なテーマとしてずっと、やっぱり消費するだけじゃ辛くなってくるというのがありますね・・・。ひきこもっていても、何か生産的な活動ができれば良いと思うのだけど、消費者としては、はじめから高いレベルをみてるから、いざ作ってみようと作業すると、すごい能力とエネルギーがいることが解って、絶望してやめちゃうという・・続けるには作業自体を楽しむことと、ほんのわずかでも自分の成長を喜ぶことが、続けていくコツなのかなぁ、と今年からピアノ練習はじめて思いました。

サイトとしてはコミュニティとしてほとんど機能してないので、そこからかなーと。。ゆるい共通目的として、社会不安や対人恐怖を持っている人が多いと思うので、せめてここでは自由に発言できる人が増えてくれれば、それだけでも存在価値はあると思うんですよね。

いえいえ。アテクシも返事は遅くなるタイプで、気力があるときにしかできないので、気になさらないでください。

そうですね。私達が消費するサービスや商品はすでに完成してるわけで、いきなりそこを目指してしまうとかなりツライものがありますね。たとえば、料理でも、いきなりチェーン店レベルのものを目指してもなかなか難しいと思います。

自分ができる範囲で、少しづつ実力をつけていけたらいいですね。ピアノは指を動かすので、老化防止にもよさそうですね。指をつかうと脳が活性化するかもしれません。自分は最近、インプットばかりで、アウトプットをあまりしておらず、キーボードを叩いていなかったので、昔に比べて、ぎこちないタイピングになっています。なんでも継続していないと、衰えてきますねぇ。そんなわけで、最近は意識して、アウトプットする時間を作っています。

ネットは炎上が怖いので、自由に発言できない場所になりつつありますよね。社会不安を抱えた人たちがちょっとした失言で叩かれることがない居場所にこのサイトがなったらいいですよね。

まぁ暴言や誹謗中傷ばかりの荒らし行為はさすがに慎んでほしいですけどね。

僕もなるだけ、新入りさんが楽しく発言できるように、返信をしていこうと思います。

やっぱり反応があると、また書き込もうって気持ちになりますからね。

まぁあせらず、ゆっくり人を増やしていきましょう。そうすれば、コミュニティとしての形ができあがってくるんじゃないでしょうか?

「いいね!」 1

そういってもらえると助かります。。
>ちょっとした失言で叩かれることがない。
たしかに、そうですね。。明らかにまちがってること、正しくないことでも、そう思ってしまうんだと表現できる場所じゃないと、Twitterでつぶやけばいいってことになってしまいますしね。。

料理も手間暇かけて作ってもそのへんの冷凍食品より美味しくなかったときの絶望感(笑)昔は、パスタぐらいは茹でて、健康にもいいブロッコリーも茹でて一緒に食べてたけど、今じゃ冷凍パスタ+野菜ジュースに頼りっぱなしです。

なんでも小さな成長や実現に感動できる人が、どんどん実力つけていけるイメージがありますね。プログラムなら一番はじめのHello,Worldを画面を表示できた!すげー!みたいな。今だとその前に開発環境構築できたー!私天才か・・・とか(笑)

アウトプットする時間を意識して設けるのは良さそうですね。インプットの質もあがるだろうし、発信すれば何かしらつながりも生まれるかもしれないですもんね。
個人的には来年は今年コツコツ練習して弾けるようになったピアノ曲たちと、素人ながらに作ったピアノ曲のスケッチ動画を、少しずつ記録してアップしていければいーなー。

今のサイト規模と掲示板システムがあってなくて、悩む。。カテゴリーとかトピックさえ、もしかしたらいらなくて、単なる共同タイムラインくらいがあってるんじゃないか。。そういえば、前に別トピックで話しに出てた身内ツイッター的なマストドンが、それに近いシステムなのかな?

マストドンちょっと調べてみたけど、やっぱりフロー型のサービスより個人的にはストック型が良いし、導入はできてもユーザーの移動はできないので、やっぱりやめました。

ただ調べてる途中で「持たざる者達」という方々が、ニートひきこもり向けのマストドンやってました。

とりあえず、当サイトではトップページをカテゴリから最新に変えて、今話題になってるトピックをクリックなしでアクセスできるようにするに留めました。

いつから!?かサーバーダウンしてたので、再起動したら治りました。
この際だから前にアップグレード失敗してたのを取り組もうとしてるけど、Webからポチッと押すだけアップグレードするには、dockerの更新が必要とか。ど、docker?ということで「dockerとは」検索から・・・。こんなレベルで英語圏のクラウドサーバー使ってるとか、やばいよやばいよー。

「いいね!」 1

掲示板バージョンアップ終わりました。入力するとこがちょっと、変わってますね。

ぐふっ。ウェブの世界は変化が激しい。当サイトで利用してるサーバーが今年の初めに料金改定してて、半分の値段でほぼ同スペックのサーバーになってるじゃないか!というわけで、月10ドルコースに変更してみました。ソフトのアップグレードとハードのダウングレード(CPUコアが2から1へ)を同時にしたので、影響が分かりづらくなってしまったけど、まぁ、いつでもアップグレードはできるので、様子見です。

「いいね!」 1