ひとりごとをつぶやこうpart2

電気の傘にホコリが積もっていそうなので、掃除しようとここ1ヶ月思ってたけど、めんどくさいので、放置していたら、いつの間にやら31日になってしまった。

明日やってもいいんだけど、正月をすがすがしくむかえたいので、頑張って今日、掃除をすることにする。

「いいね!」 5

VTuberとか生配信をあまり観ない方だったのですが、孤独感を紛らわせるのにいいですね
いい時代だ

「いいね!」 5

あんまり帰省したくない派の私ですが帰省完了してしまいました
実家は完全禁煙なので吸い貯めしましたわよ

あ〜〜〜〜〜〜〜いやだな〜〜〜〜〜〜〜

「いいね!」 7

ワンダーシェアのデモクリエイターっていう、ピーシー録画機能、無料のお試しで意外と使える。期限なしで、アカウントを作るだけ。10分以内の録画なら透かし無しで使える。透かしが出ても、右下に小さく透かしたロゴが出るだけだから、そこまで重要でない録画をしたり、あまり気にならない人には使える。

「いいね!」 2

ダウンロード (2)

あけまして、おめでとう。
かわいいもちまる様。
毎回、再生数すごいな~。

「いいね!」 8

帰省終わり!帰る!帰るっす!!!
なんだろなぁ、行く時は嫌だなぁってなるけど帰る時は少ししんみりしてしまう気持ちあるな
しんみりというか、色んなものを投げ出して都合のいい場所に逃げ帰ってる感覚があるのかもしれない。実際それに近いんだろう
まぁ顔見せたからいいか

「いいね!」 5

111
精神科でやった声紋診断。
声で、潜在意識、前意識、顕在意識が分かるらしい。

TEDx Talks
物理学者で心理学者の柊木匠
https://youtu.be/gL6TENMEzMo

自分のカラーに近い人のブログを見つけた。
この方は、グラフィックデザイナー&カラーリストが仕事らしい。
http://sparklecd.com/2019/05/15/voiceprint/
他の適職診断結果では、デザイナー、フリーライターが出るので趣味や好みなどが当たっているかもしれない。

技術が進んで、すごいと思った。

「いいね!」 1

土日は相場が休みなので、ゆっくりできるんだけど、一週間の反省をしているとすぐに時間がたってしまう。

若いうちは欲望が大きいからお金もたくさん欲しくなって、無謀なトレードをしてしまいがちだが、年を取ってきて、平均寿命に近づくにつれ、欲望も比例して減少するような気がするので、(といっても、老後の生活不安は増大する。おそらくこれは日本人があまりセロトニンを出せない遺伝子を保持している人の割合が多いからだろう。)機械的なトレードをやって、着実に利益を出すべきだと思った。

問題は、脳内麻薬(とくにドーパミン)の分泌量も年齢とともに下がってくるだろうから、若者とは違った意味で刺激を求めて無謀なトレードをしがちなのかもしれない。と反省してみる。

「いいね!」 1

帰省時久しぶりに新聞を読んだ
灯油ストーブの熱風温かい
以下切り抜き持ち帰ったブルースリーの記事

(中略)カナダのテレビ番組のインタビューで語った「友よ、水になれ」だ。
「心を空にしろ。型を捨て、形をなくせ、水のように」。器に注げば、その形になる。硬軟自在に変化する水。流れることも、物を叩き壊すこともできる。
(中略)ある日、鍛錬のため南シナ海に向かって全力で拳を打ち込んだが、水は傷つかない。
その時「私は水のような存在になりたい」と思ったと随筆に書き残している。

気にせず次の準備に取り組みたい
スモールステップで
制作作業を重ねようと思い帰宅した

「いいね!」 3

右腕一本チャンネル | #19-3 コスモス8種類のタネを蒔いたら花がさきました

ある日何故か流れて来た
登録者数十人のチャンネル動画
半身付随の主による片腕園芸記録
登録した後定期的に
種を植えました
花が咲きました
種を植えました
花が咲きましたと流れてくる
時々、苗がひっくり返りました
ひっくり返った苗を戻しました
触らせてくれない猫が遊びに来ました
無理に触らず挨拶をし見送りました
とミニニュースが流れてくる

好きである
自分は精神疾患側だが
主の様に自分の領域に
種を植えようと励まされる

「いいね!」 4

クラゲで有名な某水族館でクラゲ担当飼育員の募集してるのめっちゃ気になる…
クラゲの飼育員って面白そうだよね、対人じゃないだけでも最高なのにクラゲって。一度行ったことあるけどすごく素敵な所だった、あんな所で働けるチャンスとは…県外だから無理だけど夢があっていいね。胸熱ゥ!

「いいね!」 3

痔持ちなんだけど、最近コーヒーを飲みすぎたのか、久々に大量出血してしまった。

病院でもらった薬が尽きてしまったので、そろそろ通院したいんだけど、外出するのが寒くてめんどうなのと、ただでさえ痛いおしりをぐりぐりされることを考えると憂鬱になるので、行きたくはないんだけど、治りが悪くなるのも困るので気合をいれて行こうかなぁとは思っている。

「いいね!」 1

市販薬とか通販の薬とかはどうですか?病院で恥ずかしい思いして、もう二度と行きたくないぐらい こりました(わら)。

「いいね!」 1

今日は結局、寒さに負けて、病院へはいけませんでした。

そうですね。お尻にお薬を注入しても、痛みがひかないときは、ぜんぜんひかないので、市販薬でも処方箋薬でもそんなに違いはないのかもしれませんね。まぁ、慣れている薬のほうがお尻には優しそうなので、今週中には気合をいれてなんとか病院へたどり着きたいものです。

「いいね!」 1

なんとか昨日、寒さに打ち勝って、病院へいってきました。

出血していたのですが、一晩たったら、そんなにお尻は痛くなくなっていたのですが、実際に見てもらうと、3箇所くらい切れていました。

来月も診察することになったので、なるだけ寒くない日を選んで、病院へ行ってこようと思います。

「いいね!」 3

ついついナンピンしてしまう。っていうか、トレードの才能がないなぁw

特にイベント発生時はどうにもならんというか、値動きが一方通行になりがちで、反発しないから、リバウンド狙いだと、致命傷を負ってしまう。(まぁ、ナンピンしないでさっさと損切りすればいいんだけど、かなり深いところまでいくと、さすがに反発するでしょう?っていう気持ちになってしまう。そして、損切りした後に、反発するというお決まりのパターンに・・・)

そんな感じで超絶含み損をかかえていたんだけど、買いのほうだから、金利がつくし、塩漬けにしてもいいかしら(本当はよくない)と思って、放置してたら、証拠金をあまり入れてなかったので、強制ロスカットされて、大損ぶっこいてしまった。

案の定ロスカットされた後に反発したので、本当なら半額の損失ですんだのに・・・。

もうこれは、トレードというか、投機はせずに、長期投資だけやって、放置しておけという、お告げかもしれない。

というわけで、本格的な投機は、投資が上手く行って、小金を稼げたら、またやろうと思う。(懲りてない)

あと、歳のせいか夜更かしすると、体調がよくないので、夜に眠る習慣をつけれるように、夜のトレードはしないほうがいいということで、(アメリカ市場が日本時間の夜中に開くので、本格的なトレードをしようとすると、昼夜逆転&寝不足になってしまう。)

そんなわけで、トレードは少額で朝から夕方のイベントがほとんどない時間に限ってやることにしようと思う。(というか、昨日は日銀イベントが昼に発生したため、いつもどおりのトレードをやってたら、一方通行の値動きになってやられてしまった。)

こんな感じでトレードの反省文を書くと、トレードが上達するらしい。

「いいね!」 1

しめ鯖食べたい…しめ鯖…
しめぇぇ…さばぁぁ…ァァァ………!:fish:

はっ

…作るか!!

「いいね!」 5

いまチャートみたら、ドル円130円戻ってた・・・。

強制ロスカットされなかったら、元値に戻ってるどころか、利益出てるじゃないの・・・。

ドルが滅亡するときは、円も滅亡するだろうから、買いの場合は放置しておこうと思って、含み損のまま置いておこうと思ってたんだけど、ロスカットされて、さすがに買い戻しする気力がなかったので、放置してたらこのざまですよ・・・。

やっぱり、一方通行になると、どうにもならん感じがする。

内閣支持率28%(来えーい)。

その読みは正しいと思うけど、この程度の下げで強制ロスカされる買い方はレバ高すぎる。
長期半値戻しの127円までは最低でも見ておかないと。
127円をつけた今からが勝負。
102円に全モするか、177円に倍モするか。
私は一応、177円コースだと思ってるけど、177円をつける前にロシアにサルマトを落とされて、日本は地球上から消し飛ぶコースかもしれない(

というわけで、明日には日本が消し飛んでるかもしれないから、今生に悔いのないよう、猫を可愛がるのが最優先(キリッ)