ついにWSL入れた。WabiSabi for Linux.
死んだ後まで迷惑かけたくないから安楽死できるようにしてほしい
少子化で会社は人で不足を予測。
いじめがひどい会社は人不足で仕事が多忙になり、最終的にいじめっこも辞めていく。
そのような所は、ハローワークでブラックリストになってるので、人はやってこないだろう。
そうゆう会社は潰れればいいと思う。
外国人労働者は雑な仕事で単純な日本語しかできないのでコミュニケーションが難しいだろう。
ぜひ、労働条件と人間関係改善し、ひきこもり&高齢者でも働けるようにしてほしい。
友達もいず、趣味もなく、だらだらインターネットで時間をつぶすしかなくなると、
何のために働くのかわからなくなって、ひきこもるしかなくなるというな。
今日はWSL上にUbutu18.04LTS入れました。おしまい。
一つのことをやろうとするだけで、いつの間にかブラウザのタブ数がどんどん増えていくだけのマジック。
明るい未来をつくっていけそうなワクワク感と、いや未熟で病んでる私に一体何ができるというのか?という深い絶望感が交互にやってきて気持ちが忙しい
一汗かいてこよう
ゲーミングPCいいですのう。
しかし今年年末はPS5も出るし(すぐ買うかはソフト次第だけど)、それに合わせて4KHDR対応モニタも欲しいから、しばらくゲーミングPCは見送りかなぁ(あとあとモニタにはPCもつなぎたい)。
ってことを前も書いた気がするデジャブ。
だからTwiiterトレンドに自殺大国日本と出てたんですかね・・・。
毎年、大震災並以上に人が自死する社会ってやっぱり異常だよなぁ。。
落ち着こうか・・・・。
昨日はスマホの環境設定やってたら半日過ぎた。
今日は音楽ファイルを作っていたら半日過ぎた。
時の流れが早い。
最近4時間ぐらいで一旦目が覚めることがあるので、少し起きたあと躁状態を懸念してまたたっぷり寝る。そして鬱っぽくなる。
サッカーでも見よう。東京五輪アジア予選って開催国なのに予選あるのか(?
え、monhanさん辞めちゃうんですか。。今年は一緒に生き延びようと誓ったばかりなのに!><、
書き込みがあるとユーザー自身でアカウント削除できないのは、使わせてもらっているオープンソース掲示板「Discourse」開発者の設計思想なので、こればかりはどうにもできないんですよね。。
自分もアカウント削除という選択肢があった方がいいと思う方なので、
それができないのであれば、利用するときの説明に注意書きがあった方がいいと思った。
いや、あったっけ?
僕の考えでもそうなんですけどね。。
注意書き。できるときに書いて追加しておきます。
スマホのフィルム貼るのに一日の気力の全てを使ったのに、ちり混入。
C言語で開発環境整えるために、インストールしてみてるが、C言語ができれば仕事がもらえるんだろうか?五里霧中のなか進む
とりあえず、環境設定でパスを通すところまで行った
また生活が後退している。。午後からの活動に参加できるリズムを取り戻したいところ。
月収5万の在宅ワーク始めました。
安月給だけど、仕事があると少し精神安定する。
この掲示板にヨウツベの動画貼ると、CM流れず見れるという。素晴らしいな