3Dゲーム制作について語るトピック

結局、急にひらめいたアイデアに逃避する :innocent:
無事、一度目のお蔵入りとなりました。

ジャンルは同じランアンドジャンプだけれど、今まで作ったモデルも一切使わない仕様に方向転換。
明日か明後日には出来上がればいいな :relaxed:

「いいね!」 1

お、何か良いアイデアが?アセット使って開発?にしても完成予定日が早い!
もういらないかもしれませんが、NPR表現に使えそうニュースがあったのでペタ。

「いいね!」 1

こ、これは良いですね……!
無料!MITライセンス!すごい!!
いいニュースをありがとうございます!

さすがに、サウンド周りや設定画面込みでは二日では終わりませんでした……。
気になるバグも……こんなにシンプルなゲームなのに! :joy:

「いいね!」 1

DOTWeenの無料版だとTextMeshProにはメソッドが使えないとあるのに、GetComponentするとDOFadeが使えてしまう……。
仕様じゃない可能性もあるから、別の手段に切り替えたほうがいいかな……。

「いいね!」 1

ほんとだ。笑
さすがに仕様だと思いますけれどw

「いいね!」 1

そうですよね、仕様ですよね……?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
想定外だとしたら、今日の今日まで世界中のだれもが報告していないなんてありえないですものね……。

それでもちょっと怖かったのでTOを使ってalpha値を書き換えるコードに変えました…… :innocent:

一週間クオリティの何の変哲もないランアンドジャンプゲーム、PlayStoreのリリース申請完了した。
一か月下手なりにコツコツ作ったキャラクターモデルや建物のモデルは一切使わなかった :joy:
すまない、プレイヤーくんに兵士たちよ……。

悩んでひねり出したアイデアより、突然ひらめいたアイデアのほうが実現しやすかったなあ……。

次こそシミュレーション系を作りたい……。
でも、今回はまだひらめきがない…… :expressionless:

「いいね!」 1

お蔵入りしている制作物がもったいないのでここにスクショを投稿しておきたい。
(規約違反の宣伝投稿になってしまわないですよね……?問題があればレス削除します)

共同庭園シミュレーション
無題

ゲーム内のキャラクターが勝手に野菜を植えたり花を植えたりする。プレイヤーはキャラクターが売ってくれる野菜や花を販売し、得たお金でキャラクターが使用する種や道具を購入できる。
シミュレーションゲーム初作になる予定だったけれど、植物の3Dモデルがうまく作れなかったので制作を休止。今後、モデリングがうまくなれば制作を再開するかもしれない。

カラーディグ

背景の色とプレイヤーの色を組み合わせて、時間内に色の層を掘り進んでいくミニゲーム。
UIデザインが思い浮かばず製作保留。ゲーム自体は遊べるからもったいない!

「いいね!」 3

ouyouさん!変わらず元気そうで良かったです :smiley:
共同庭園シミュ、何やら高度な処理してそうですね?住民たちがせっせと働き、かわいい野菜がポンっと出てきたら楽しそうです :eggplant:

カラーディグは自分の色を地面と同じ色に変えて掘っていく感じなのかな?遊べる状態なら確かにもったいない!せっかくシンプルで綺麗画面なので、UIがない状態でも操作がわかると良さそうだけど…うーん:thinking:操作チュートリアル作る難易度が高そう^^;

「いいね!」 2

生きてました(笑)
上記のゲームを作ったり、DQB2に再びハマったりしているうちに
ここに訪問するのを忘れておりました…… :hugs:

スクショに反応いただけてうれしいです!
何事も完成にまでもっていくのが大変ですね……。

今は、また、Android向けに超ミニゲームアプリを作っています。
これがリリース三作目になりそうです(たぶん、おそらく、きっと)。

「いいね!」 2

3Dゲーム制作トピなのに3Dゲームを1作しか完成させていないじゃないか…… :joy:
次こそ……次こそは自作モデルを使用したシミュレーションゲームを作りたい……!

参考になる要素がないかと3DのRTSやサバイバルのゲームアプリを漁ってみたけれど
少し前のAndroid端末だと動作が重い場合があったり、スマホだとUI的に難がある部分があったりする……。特にRTSはユニット移動が素早くできなくて困ることもあった。
となると、モバイル向けにこだわるならば、やはりシミュレーションはシミュレーションでもアイドル、タイクーン系や街づくり系で考えたほうがいいのかな…… :thinking:

「いいね!」 1

3Dモデルについて、
テクスチャを描くのが苦手なので、以前、youtubeで発見したマテリアルを細かく割り当てて着色する方法を試したけれど、それだとモバイル向けにビルドするには重たくなりすぎることが判明した……。
ベタ塗りの雰囲気が好きだし、なにより楽なのでいい方法だと思ったのに……。
3Dゲームを作るには、テクスチャを描くことからは逃れられないのか ……:innocent:

「いいね!」 1

視点は固定だけど3Dのパズル?ゲームを試作中。

モデルのテクスチャについては
「カラーパレット」なる方法でマテリアルをたくさん作らなくても済むことを知った……。

今は、エフェクトや背景、タイトル画面とセレクト画面のデザインが全く思いつかずに悩み中。
画面のデザインがぱっと思いつく人はうらやましいなあ :roll_eyes:

「いいね!」 1

パズルゲームはサウンドなしですが一応の完成 :grinning:

WebGLだとコルーチンがエディター上とは違う動きをするところがあった。
コルーチンの中に反復処理をいれるのは、もしかしてよくなかったのか。

次は何作ろうかなあ……。
生活費が尽きてバイトに出なきゃいけなくなる前に、ひとつはちゃんとしたゲームを作りたいなあ……。

「いいね!」 3

次も小さいパズルゲームに決定!

前作と違うのは、見た目とサウンドに納得いくまでこだわろうと思うところ。
ぼちぼちやるぞ :hugs:

「いいね!」 1

ウェイトペイントで毎度吐きそうになる……。
こだわり始めると泥沼……。
自分の能力と照らし合わせて妥協しなきゃ……。

DOTween様様ですな……。

「いいね!」 1

次に何を作るか思いつくまでは、今の制作を続けていいというルールにしたら
ちょっと気が楽になった……。 :hugs:

「いいね!」 2

サウンドにもこだわるって言ったのは誰だよ!?!?!?
結局、今回もサウンドをつけずに手を引いてしまった……。

Blenderとは仲良しできたから良しとしよう。
あまり自分に高望みしてはならぬ……。 :slightly_smiling_face:

「いいね!」 1

Unity2021.3.3f1で2Dプロジェクトを作ってGithubにコミットしようとすると、1ファイル100MBの制限に引っかかった。
いままでこれに引っかかったことがなかったので何かと思ったら、2Dプロジェクトの基本パッケージと依存関係にあるBurstコンパイラなるもののパッケージキャッシュの中に100MBを超えるファイルが生成されていた。
commonパッケージや2d.animationパッケージに依存しているみたいなのでBurstだけ削除することもできない。

なんという罠!

「いいね!」 2