完全社会復帰に向けて

本日最初のミッション。
災害特別警戒区域、事故多発地帯と悪名高いヘアピンカーブの山道がスケートリンク化している。
ここを無事通過して会社に辿り着く事。
(怖い。嫌だ。逃げ出したい)

「いいね!」 5

着いた。さあ帰る準備…(本心の欲するところ)

「いいね!」 3

(個人的な独り言)
自分自身の事を馬鹿だ、とか酷い人間、とか言う人は馬鹿でも酷い人間でもないし馬鹿な人生、酷い人生を生きてはいないと私は思う。
本当の馬鹿は自分は賢い、と言うし本当に酷い人間は自分を正当化して悪いのは周りの他の要因だと言う。
前者はいくらでも好転する可能性はあるけど後者は絶望的だと自分は思う。

「いいね!」 2

望みの糸は切れても、救いの糸は切れない
(中島みゆき:敗者復活戦)

「いいね!」 2

雪道の通勤が怖すぎたせいでテンションがおかしくなってる。
油断せずにいこう。

「いいね!」 6

おはようございます。

雪道の通勤、色々と大変だと思います。

お気をつけて、いってらっしゃい。

「いいね!」 2

いぬい さえこさん、今日もツイートしてくれていて、温かい気持ちに、なれました。

「いいね!」 7

いぬいさえこさん!私もフォローしてます(^o^)
村のプロフィールのヘッダーも、さえこさんのイラストにしてます。
温かいイラストと言葉でとても癒やされますよね。

私は社会復帰にむけて全然前向きに行動してないけど、samuiさんとhiroroさんはちゃんと行動しててすごいと思います。
微力ながら応援してます :sparkles: :smiley:

「いいね!」 3

そんな事ないよ。
みずかちゃんは家庭もあるしみんなそれぞれの立場で一生懸命生きてる。
ぼちぼちやりましょ~(^^)
私なんてね、なまじ社会に出てしまった分周りの社会人に迷惑かけまくって生きてる。正直なところ。

「いいね!」 3

うわーん( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)ありがとうございます。
生きてると何かしら迷惑かけてしまうし、きっとお互い様ですよね。
うん、ぼちぼちでやりましょ〜 :sloth: :+1:

「いいね!」 3

リフレッシュタイム。
今日は残業も頑張る。
だから明日は無理しない(^^)

「いいね!」 4

mizukaさんも、いぬい さえこさん、フォローされているんですね:sparkles:

ヘッダーのイラストも素敵ですね:heart:

うん、うん。

そうですよね。

イラストや言葉がやさしく温かくて、好きなんです:sparkles:

社会復帰は、個々に事情や背景が、有ると思います。

なので、ご自身を責めたり、追い詰めて考えないで欲しいと、私は思います。

ここまで、立ち直るまでに、紆余曲折が有り、一歩も外に出ない日も、今だに有ります。

結果が出せない時や、一歩踏み出せない時、自分を責めたり、人と比べて苦しくなる。

何も出来ていないと思っても、悩んだり、考えたり、迷ったりしているし、時には、たっぷり寝たり、休んでもいいのかなあと。

これを、自分自身に許したり、認めるのが、とても難しいです:disappointed_relieved:

外からは見えにくくても、それぞれの歩みや精一杯で生きているで、いいんだと思います。

十分にがんばっているし、今できる事をやっている。

応援、ありがとうございます(^^)

心強いですし、とても嬉しいです:sparkles:

「いいね!」 3

hiroroさん、よかったです:sparkles:

今日、足を運ぶのが怖くて、ためらっていた、ハローワークに、ようやく行ってきました:persevere:

お裾分けで投稿させて頂いたのですが、私もスマホに画像を保存して、ハロワ玄関前や検索中に、心を落ち着くよう、お守り代わりに何回も見ていました。(足震えました)

ハロワ求人で前々回、下調べ甘く会社名で検索すれば、ブラック企業と表示される会社に就職。

個人の能力や経験値を度外視した、無茶なノルマとパワハラで、うつになるか事故を起こすと思い退職。

前回は、僅か数人の現場で、嫌がらせや意地悪をされ、この先、数ヵ月、数年先も同じかと想像したら、耐えきれなくなり退職。

民間求人も、円満退職した人の後釜募集や、定着率に触れていない求人は、何かしらの不穏要素があるのかと思います。

在宅やフリーで生計を立てる才覚がなく、なるべく、不向きでない仕事を選び、不穏な要素が少ない職場を見つけ、応募するしか道がないのかなと思ってます。

「いいね!」 5

今日は万事うまくゆきました。
ありがとうございますm(__)m
帰る前にチラッと見たキツネ君の「僕の尻尾につかまって」心あたたまる投稿でした。

「いいね!」 4

samuiさんの文章もとても温かくて好きです :love_letter:

私は求人情報を見ることすら避けてます。
見てると過去の職場のこと思い出して、しんどくなってしまって。
過呼吸もちで、職場で発作起こして泣きながらトイレに籠もってたりしました。
泣き腫らした顔を見られてすごい恥ずかしかった思い出…。

私も人と比べてよく落ち込みます。
自分が一番、自分に厳しかったりするのかもしれませんね。
人の頑張りはキラキラ眩しく見えるのに、自分の頑張りは頑張りの範疇に入ってない、こんなんじゃだめだ。ってダメ出ししてばかりです。
でも、
「外からは見えにくくても、それぞれの歩みや精一杯で生きている。」
素敵な言葉ですね。

samuiさんはとても優しいですね。優しい言葉をたくさん持ってるんですね。
あったかい気持ちを頂きました。ありがとうございます :blush:

「いいね!」 3

みずかちゃんの文章も同じくらいあったかいよ。
過呼吸、解る。私もあります。
仕事で泣いた事あるある。
人ばかりが輝いて見える、いつものこと。
…かな?
自分の本性を知ってる分自分の事だけ赦せなかったり恥ずかしくなったり。
多分人間の思考回路は概ねそういう風に出来てるんかな?
人の話を聞く度そう感じる今日この頃です(^-^)v

「いいね!」 3

自分の本性…証拠隠滅。臭い物に蓋。虎の威を借る狐…等々(-.-)自己嫌悪(;_;)/~~~

「いいね!」 4

ありがとですー :smiling_face_with_three_hearts:
hiroroさんも同じような経験されてたんですね!
仲間だ〜(^o^)
自己嫌悪の日々…。
それでも前を向き続けてるのはやっぱりすごい :sparkles: :muscle:

「いいね!」 3

真面目な話今日の路面凍結は怖すぎた。
明日が本気で怖い:scream:
神様、仏様、お父ちゃんお母ちゃん、大先生…ナムナム

「いいね!」 4

hiroroさん気を付けて下さいね。路面凍結って怖いですね。カーブが多い山道とも書いてあったし。 :cold_sweat:
怖いですよね。安全第一で。 :policewoman:t3: :+1:大先生?

「いいね!」 4