完全社会復帰に向けて

支援センターて履歴書の書き方、職務経歴書の書き方講座をやるそうな。
まぁ、個別にこういう風なアレンジした方がと言うのは意味があるかも。
でも支援員さん書類選考とか面接をした、受けたではなくした経験あるの?
所長クラスなら分かるが、面接官はほぼ同世代のはず。
世代によって、やりたい事、できる事、やってきた事を何処をフォーカスするかは受ける会社によってアレンジはするが嘘は書けない。
蒸し暑いし、寝ても失礼なのでパス。

「いいね!」 1

支援センターって社会復帰に向いてればある程度自由ですが、眼の前でウトウトされても…。
静かにしてるから迷惑では無いですが、お前は赤ベコか!ってくらいこっくりされるとチラチラ目に入る。今日は指定席制なので動けない。

近々、自宅から数キロしか離れていない蚕?のお世話をする仕事の面接を受けてみようと思ってます。
週に4日ほどの出勤日数で、フルタイムじゃないけどいいかな。

「いいね!」 9

社会人経験がありドロップアウトした私から見て、どんな形態でも働ける人は多めに見て2割、実質は1,割切るだろなぁ。
10時スタートならその前に来て雑務を済ませ自分のワークに入ってる人は二人。10時に来たり、5分でも遅れたり。
自立支援としては良い。就労支援の実際はまだ1件。
秋に就労センター変えようか検討に入る。
月に15万円使って貰ってこの有り様、特養と何が違うのだ?

今進んでる道に自身が持てないから、分かりやすい非に文句を言う。ある意味、イジメだ。
何とも情けない、弱そうな人や困って居る人がいれば少しの助けになるべきなのに。

私が通う支援センターは自立支援兼就労支援センターなので幅広い人が見学にくる。
暑い中大変だが、支援員さん毎回私の後ろで説明するのはやめて欲しい。
気が散る…。

「いいね!」 1

支援センターでガリ勉島に居た方が最近見ない。
優秀な方なのは分かるし、真面目過ぎる人だと思っていたが、より就職に近い別のセンターに行かれたらしい。
私にもケースワーカーさんに提案された事が前に合ったが、2年の猶予があり保留とした。
正直な所、淋しい。
同士を失ったような。

「いいね!」 4

支援センターで体調悪そうだけど大丈夫?
と言われ休んだら休んだで出席率とか言うでしょと内心イラッとした。
連チャンで試験に、合格後の講習とほぼ毎週県内外移動して疲れない訳無いでしょ。
でも、高速なら前車をレーダーで車間キープして更にレーンキープしてくれるから負担は減る。
でもこんな事やるのは今年の上期まで、一応の資格は取ったし、下期は、やりたい事の勉強したい。
調理師にも、あこがれるが…。残り1年半は遊んでやる!

「いいね!」 2

仕事の面接日が20日になりました。
年齢的な事など色々と指摘されるかもですが、前向きにやってみます。

「いいね!」 10

年齢って大切ですよね。
でも書類選考を通ってる事はスペックは良しって事ですよ。
私も面接官やりましたから分かります。

「いいね!」 1

ありがとうございます。
そう言ってもらえると励みになります:slightly_smiling_face:

「いいね!」 4

どうぞご無理なさらぬよう

「いいね!」 4

面接(仕事)の後押しをして下さった方々に申し訳ないのですが、自分は不採用でした。
年齢と自身の病気の事がネックだったのかもしれません…
期待に応えれず、ごめんなさい。

「いいね!」 5

支援センターさん出席率だけは細かい。
一番分かりやすい数字ではあるけど。
次の通院日は休みにしようと思ってスケジューラー見てたら試験の結果発表日。
案の定ネットは繋がらず…掲示板見に行く口実でセンターを脱走。
今更だが受験票は家にあるし…、とりあえず掲示板の写真撮ってセンターに帰る。
で思い出したのが、受験した時の報告書に添付した受験票のコピー。
ファイルから出して照合、番号あった。
と、同時に明日から何やろ?安心は一瞬。
は〜…

何か支援センターと噛み合わない。
勿論原因は私。
センター主催のイベントは完全スルー、それで通所する理由の為に資格を取りまくるが、先のビジョンがある訳でもなく、支援員さんとしては扱いにくいだろな。
別に群れたり茶を飲むために行ってる訳でもなく、ただ自治体からは月15万円も私個人に使って貰うお返しに資格取りましたって口実を作ってる…。
漠然とまた工場とかで仕事したいなとは思うものの、一歩が出ない。
今やってる事とやりたい事のベクトルが合ってないのは自覚もしてるし。自分が好きな場所で自分で壊れてトラウマになってるのに作業は好きだけど…。
本当に今年に入って7つ目の資格取れたけど、お前は何がしたいんだ:anger:と自分に聞きたい。
そういう意味では私は自立支援ではなく就労支援が必要なのは分かっては居ても、居心地の良い所に逃げ込んだ訳だ。何やってんだお前:anger:って怒ってくれる人が欲しい。いい歳したおっさんが何甘えた事言ってんだ。
社会人1年目年下の先輩に、頭でっかちに考えて無いで動いて失敗してから考えろと言われたな。
正論とは思わんが、私の欠点をストレートにしてはくれた。

「いいね!」 2

お疲れ様でした。面接を受けるだけでも、すごい行動力だなぁと思ってしまいます。(アテクシは外出するのも、なかなかおっくうに思う性質なのでw)

障がいや病気もち、かつ高齢だとなかなか採用してもらえませんよね・・・。

といっても、B型作業所みたいな、職業訓練施設のようなところで働いても、とても生活できる賃金は稼げませんし・・・。

人手不足もありますから、もうちょっと、企業が障がい者雇用を増やしてくれるといいのですが。

「いいね!」 5

リーンショックの頃、品質保証の検査員を減らさなければ無かった。
直接の部下ではなかったが仕事は出来るが聴覚障害の若手と口ばかりの正社員のおっさん。
品質保証は私には目の上のタンコブ、仕事出来ない奴ほど転がし易い。
結局GMにそれとなく促したが、自分のエリアだけを守り会社をリスクにさらした。
会社ってのは不条理である事は多々ある。
自分が選ばれる立場にならないと、想像するのと実感するのは雲泥の差がある。
無責任かも知れないし、自分も観て思うのは腐らずに研鑽するしか無いと想う。
ハマるハマらないは状況次第、でも選択のテーブルには乗ってるのだから実力はあると思う。

「いいね!」 2

もう35歳になってしまいました。
過度なパワハラを受けて辞めてしまった職場が、なんだか恋しく感じ情けないです。

面接中は非常に良い雰囲気であった為、不採用通知が届いた時は本当にショックでした:disappointed:

今後の為にもなるかと思いきって不採用理由を伺ったら、食生活を含めた(蚕さんが納豆嫌い)無菌室内作業に向いていないのと、今後もずっとパートのみで働ける人材を求めていた、とのことでした。自分はいつか正社員になれればと言ってしまったのでそれも影響したかもしれません。 無理やり不採用理由を考えられた可能性もありますが…

yuraginekoさんは、ジムにマックで読書等、沢山外出されてるイメージですよ。自分はコンビニすらあまり行きたがらないので羨ましいです。でも、優しいお気遣い嬉しく思います。ありがとう!

そうですね、障がい者雇用ってかなり少ないイメージですもんね。もっと枠を増やしていただけたら助かる人も沢山いますよね。

昨日だけど個別に優しいメールをくれた方がいて、その人とyuraginekoさんに救われました。気持ちがリセットされて次の職探しを始めております。採用されるまでやってみますね。

「いいね!」 7

理由を聞けるのもすごいですが35歳ならまだまだですよ、大丈夫。
私は50だからパートや契約社員ばかりです。でも資格とかで業務内容が増えましたが時給1750円まで上げて貰いました。私の場合は製造のお手伝いでしたが、天井クレーンとフォークリフト、更にISOの監査員を10年以上やってたのでQMSのリターンが見込めるのもありました。
それでも安いですよね。
障害者は最低賃金で使う風潮も、気に入りません。能力に見合った金くれよと。
そもそも障害者を雇うと企業にも補助金入るのに。

「いいね!」 5

私の落とし所は何処になるのか、
半農生活か?