今日はジムに会員種別を変更して、時間帯を変更しようと思ったんだけど、やっちまった・・・。今日はというか、もはや昨日なんですけど、日曜日にジムは5時までしかやってなかったのよねぇ。それをうっかり忘れていて、また5月も夜にジムに通うことになりそう。
まぁ、夜も嫌いじゃないと言うか、人が少ない時間帯なので、悪くはないんだけど、最近は昼間で寝ているので、シアトルコーヒーのモーニングを食べられないのよね。(朝マックは10時30分までなんで、なんとか10時ぐらいに起きれたときは、眠い目をこすりながら買いにいくのではあるのだけれど。)
まぁ、しかたがない。
と言うか、今日はお昼にひさびさにセブンイレブンの国産鶏を使ったチキンカレーを食べて、美味かったんだけど、血糖値が上がりすぎるのが、ちょっと問題ではある。チキンの衣が簡単にはがれたので、それを外して食べてはいるんだけど、(外しやすい衣であることに今日気付いた)やっぱり眠くなるね。このカレーのチキンの衣はあんまりおいしくないので、外しているけど、おいしいやつは食べたくなるので、ついついカロリーをとってしまいがちになる。
それで、夜はリンガーハットのちゃんぽん麺少なめにしようかと、思ったんだけど、外出したときに、ジムが閉まっていることに気づいて、やる気がなくなり、遠出して外食する気にならなかったので、またセブンイレブンで飯を買うことにしたのであった。
最近、昼は暑いんだけど、夜はまだまだ薄ら寒いので、久々に熱いラーメンが食べたくなって、探したんだけど、冷やしラーメンしかなくて、泣く泣く冷やしラーメンを買って食べました。まぁ、うまかったんだけど。
というか、値段が400円でお手頃価格の割に、おいしかったので、これはもうちょっと暑くなったら、頻繁に食べてもいいかなぁと思ったりする。といっても、麺の量は去年より少なめになってるような気がするし、めんまが入ってなくて、コショウもついてなかったけど、(もやしとねぎとチャーシューはいつもどおり入っていた)付属品を極力つけないようにして、麺も何本か抜いたりして、コスト削減を図りつつもコスパのよさをお客さんに感じてもらいたいという企業努力を感じなくもないので、個人的には今年の夏はこのラーメンを食べ続けたいなぁと思う。
本当は、そばとか冷やし中華も食べたいんだけど、100円くらい値段がアップしてるわりに、こっちは具材がちょっと増えたり、麺の量が何本か増えたぐらいにしか、見えないので、コスパがかなり悪くなっていて、代替品として冷やしラーメンを食べる機会が増えそうな気がする。
若い頃なら、量が重要だったので、麺の量も具材もたっぷりはいっているやつが、ちょっと値段が高かったとしても購入してたんだろうけど、歳とった今は、具材の豪華さとか麺の量が多い商品よりも、それなりのおいしさでそれなりの値段の商品を選択してしまう。
「いいね!」 2
最近はケロッグのオートミールご飯にコメダ特性小倉あんをぬって食べている。
どちらもお値段の割にけっこうな量が入っていて、オートミールは水分でふくれるし、あんこも、大さじ一杯程度でも十分な甘さを堪能できるので、なかなか減らず、小腹が空いたときのちょうどいいおやつになっている。
「いいね!」 5
このケロッグみたいな大粒のものはご飯のような食感なんですけど、通常売られている小粒のものは、おかゆみたいな感じになりますね。まぁ、大粒のほうも水を多めにいれたら似たようなおかゆ状になるんですけど。小粒のほうがドロドロな感じになりやすいですね。
味は無味なので、なんにでも合うかと思います。アテクシは、おやつとして食べているので、あんこをつけていますが、「ごはんですよ」みたいなのりとか、とろけるチーズを入れても、美味しく食べられそうな気がします。
「いいね!」 4
yuuiti
341
人との交流が希薄だと常識を保ちづらいそうだけど、自分で解らないだけで非常識になってたりするのかなぁ。
怖がって独り言ばっかりしてないでもっと交流したほうがいいのかなぁ。
うーんうーん
「いいね!」 3
utouto
343
「いいね!」 2
yuuiti
345
美味しいもの食べたい
でも一人で食べるんじゃ味気ない 
「いいね!」 4
最近は物価高が身近に感じられてヤバい。
昨日買ったカステラを食べようとしたとき、なにか違和感があるなぁと思って、数を数えてみたら、2個減っていた。よく見たら、入れ物が短くなっていたので、一切れごとの大きさは変わらず、数を減らしているようだ。
値段はおそらく変わっていなかったと思うので、量を減らしていく感じで、メーカーは原材料高に対応しようとしているのだろうが、このまま減り続けて、1個とかなったらどうすりゃいいの?来世でカステラ食うしかなくなるのか?みたいなことを思ったりする。
今日は久々に早起きしたので、シアトルコーヒーに行って、モーニングを食べようと思う。レシートのアンケートに答えると50円引きになってお得なのだが、これもいつまで続くかわからないので、お得感を味わえる間に味わっておこうと思う。
マクドナルドでソーセージマフィンセットを食べたほうがコスパは高いのだけど、雰囲気は圧倒的にシアトルの方が良いので、数時間ゆっくりするなら、シアトルのほうが居心地が良いので、早起きしてモーニングに間に合いそうなときは、シアトルに行こうと思っている。
「いいね!」 4
今日は図書館に本を返しにいこうと思ったのに、めっちゃ雨降ってるから、出かけられない・・・。
昨日は久々にシアトルでモーニング付きのラテをいただいたところまではよかったのだけど、最近、雨続きのせいで、散歩と買い物に行けなかったんで、運動不足解消のつもりで、モールを1時間くらいうろついていたら、膝の調子が悪くなって、あまり気分がよくなかった。
まぁ、睡眠をあまりとれてなかったことも原因なんだけど。(おそらく5時間くらいしか眠れてなかった。でもこのへんの調整が難しくて、中途半端に眠気があっても、二度寝すると、昼まで寝てしまうから、モーニングに間に合わなかったりして、外出の機会をのがして後悔することになる。)
そんな感じで、雨も降っているので、それなりに睡眠をとったから、まぁ眠気は薄れたのだけど、外出できないので、(夜までには止んでほしいけど)今日は、雑用をいろいろとすませる日にしようと思う。
「いいね!」 3
robita
349
「ずっと苦手意識があって避けていたものが、実は単なる食わず嫌いで試してみたら意外と性にあってた」
ってなケースが近年いくつかあったんですよ
新しい発見で純粋にうれしい反面「もっと早くやっておけばなあ」と、ちょっと後悔というかもったいなく感じてしまいます
「いいね!」 5
yuuiti
350
わかりみがふかい 
人間関係なんかも、あと一歩踏み出せたなら違っていたのかなぁとか思っちゃいます。
思ってるだけ 
「いいね!」 1
robita
353
今日はタスクをそこそこ消化できたので自分を褒めてみる
「いいね!」 5
歳なので、目が疲れやすくなっているせいか、長時間PC画面を見ていると、目の奥が痛みだすので、一ヶ月くらい前に、Eインクのタブレットを購入した。
しかし、カラーバージョンが発売されることを知って、購入を早まったかなぁと思い、なんとか返金しようと、調べてみたら、Amazonで購入したため、なんとか返品が出来た。
Amazonといっても、Amazonが販売しているわけではなくて、マーケットプレイスでの販売である。
しかし、発送と支払いはAmazonが代行しているためか、Amazonが販売している商品と同じ規約が適用されるようで、未開封商品は100%返金になるようである。
これが楽天だと、基本的にお客様都合の返金、返品はできないところがほとんどなので、メルカリで2割り引き(そこから販売価格1割手数料でとられる)で売ることになって、大損するところであった。
楽天のほうが若干安い場合もあるけど、高額商品はAmazonで買ってから、一ヶ月(返品期限が一ヶ月なので)開封せずに放置しておいて、そこで返品するか開封するか決めたほうがいいと思う。
購買欲が高まったときに勢いで衝動買いすることがよくあるので、1万円以上の高額商品は基本的にAmazonで購入するようにしようと思っている。(他のところでも、だいたい数千円程度しか安くはないので、返品保証料と思えば、数千円程度の負担はワリに合うように思う。)
「いいね!」 4
切れ痔に苦しんでいて、なんとか回復しつつあるような気がするのだが、排便した後に腫れがあるのか、痛みだすので、完全回復にはほど遠い気がする。そして今日はうんにんにをしていない・・・。しかしそろそろ眠くなってきたので、便秘のまま、床につかなければならないわけで、明日の排便が恐怖の排便になりそうで、怖くて眠れない感じもして、このままでは、睡眠不足とお尻からの出血多量によって、そのままあの世に召されるのではなかろうか?
という心配をしつつも、体調自体はそんなに悪くないので、この調子でなんとかお尻のほうも回復してもらいたい。
話変わって、ヤフコメのコメント数が1000に到達したので、なんとなく、一区切りついたというか、そろそろ飽きても来たので、ヤフコメはたまーに投稿する程度にして、本格的にブログでも書いてみるかーという気になったりしている。といっても、村でだらだらと長文を書いてるだけのような気がするけど、最近は人工知能であるCHATGPTなどが流行り出しているので、めんどくさがりのアテクシでもコンテンツっぽいものを作れるのではないか?と期待している。(まぁ、パチモノだろうし、すぐ飽きそうだけどw)
「いいね!」 1
やはりうんにんにをするとお尻が痛くなる・・・。ご飯をあまり食べなければ、うんにんにんの量が少なくなって、お尻へのダメージを減らせるかも?と考えたが、1日半経たないとうんにんにがでないので、おそらく腸の中でうんにんにが固くなってしまい、排便時にお尻へダメージを与えているような気がする・・・。しかし、ご飯を食べ過ぎるとそれはそれで調子が悪くなるので、このへんの調整をうまくやる必要がありそうだ。
さて、今日は久々にジムへ行ってきた。やっぱり運動すると気分がよくなる。といっても、毎日運動すると疲れるので、一週間に2、3回くらいがちょうどいいような気がする。ジムに行かない日は公園で散歩しているのだが、最近は昼間がちょっと暑く、夜はちょっと寒いので夕方散歩が良さそうな気がする。夏になったら、夜が涼しく散歩しやすそうなのだが、暑いと変な人がうろつきはじめそうなので、(まぁ、人のことは言えないが)そのへんが心配だったりもする。
Amazonではたまに、タイムセールがあっていて、再購入で同じ商品を買う時にちょっと安くなっていることがあるので、お得な気分を味わえる。
最近、ケロッグのキャラメルナッツバーをよく買っているのだが、10%引きで200円くらい安く買えたのでお尻の痛みもちょっと薄らいだような気がする。
「いいね!」 3
なるほど。果物はお通じによさそうですよね。プルーンは食べつけてないのですが、バナナはたまーに食べているので、食べる回数を増やしてみようかと思います。
最近は暑いので、ついつい冷たい飲み物や水を飲みがちですけど、暑いときこそ温かい飲み物を飲んで体を温めるのがいいという話は聞いたことがあります。
「いいね!」 1
温かいお言葉ありがとうございます。お尻も喜んでいるようです。 
「いいね!」 4
排泄物に対する不快な印象を薄めるために、独特のネーミングを使用しております。<うんにんに
「紫雲膏」はかなり前に使ったことがあります。色が紫というか赤っぽいですよね。今は、病院で軟膏をもらっているので、それを使用しております。
酢も健康によさそうですよね。ポン酢は豆腐やサラダによくかけてます。
お気遣いありがとうございます。
みなさまの励ましのお言葉もあって、今日のお通じは、柔らかめのうんにんにが出ました。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、健康には気をつけたいものですね。これから暑くなってきますし、熱中症対策も必要になってきそうです。
「いいね!」 2