寒くなって来ると紅茶の季節になって紅茶派の私には嬉しい。
お湯を入れて香りが楽しめる!
人を疑い出すときりがない。
何で疑うのかなと考えると「騙されたくないから」という答えが出た。
子供の時に何か騙されたことあったっけ?
ネットは満員電車で言葉が飛び交っているイメージ
目的の人に正しく言葉を届けることも難しいし、聞きたくないこともたくさん入ってくるし、そもそも人がたくさんで息苦しいです(ᐡ´ᐧ ﻌ ᐧ`ᐡ)
手っ取り早く楽になるためには下車をする。
ネットをおやすみをすることってこの下車と似てると思うんですよね。
これは逃げではなく本能というか生態?なのかなぁと
どういうことなんですかw生姜湯になにか嫌な思い出があったり?
しょうが湯をまだ飲んでる途中でしょうが
という短絡的過ぎるダジャレを言ってよかったのかと
懊悩煩悶があったのです
ああ言ってしまった
神様仏様に申し訳ない
ジンジャー仏閣
また言ってしまった
なるほど。了解しましたww
実は、このしょうが湯の元になっている、しょうがの粉末なんですけど、けっこう前に購入しまして、おそらく3月か4月くらいなんですけども、一応、冷蔵庫に保管してましたし、粉ですから腐ってはいないと思うんですよね。
秋もすぐに過ぎ去り、毎日しょうが湯を飲むことになりそうですから、気分的にも新しいしょうが粉末を買おうとは思っているのですが、今あるものを捨てるのも、もったいないので、当面は(新しい)しょうがなく、古いしょうが湯を飲むことになりそうです。
イベントには何人ぐらい参加していましたか?誰が主催していたのですか?
あなたは本当にたくさんのことをしています。この大変な仕事をしてくれてありがとうございます!
小さくて、かわいさとかっこよさを兼ね備えたものが好きだ。
車だとハスラー。
サボテンや多肉植物に興味を示したのも頷ける。
ほどよくごつごつしてていい。
日記に愚痴を書くようになったが、1週間前や1ヶ月前の愚痴や悩みを見ると「そんなことで悩んでたのか」と思えるときがある
世の中には平気で間違っていることを正しいという人がいる。
その正しいことも何が正しいかを決めている人が変わると変わる。
その時はそれでよかったけど、何が正しいかが変わった今は違う。
あの時正しくあろうと頑張っていたことは間違いではないけど、正しく振る舞えなかったことも許されないことじゃない。
あの時の上司からの評価が例え低かったとしても俺の価値が低い訳じゃない。
俺のことを高く評価する人もいた。
何が正しいかが変わっても変わらなくても、俺を高く評価してくれる人がいる。
例え、高く評価してくれる人との縁が切れても、俺という存在の本質が変わることはあるだろうか?
結局ずっと側にいるのは自分だけ。
自分をジャッジし続けるのも自分。
俺が俺のルール。
例え誰かが俺をジャッジしようともね。
だからさ、誰かの期待に応えるために自分を曲げなくていいんだよ。
自分の出きる範囲で最低限応えればいいんだよ。
仕事なんて本当にやりたいこと以外は最低限やっておけばいいんじゃないかな。
やりたいことは誰から求められてなくても期待以上やりたくなるもの。
やりすぎだって注意されることもあるけどね(笑)
みんな変わっちまう。
縁が切れればいなくなってしまう。
当たり前だと思っていたあの自販機も撤去される。
何のためにあの学校に行けなくて苦しんでいたのだろう。
しっかりと正しさという鎖を植え付けて、はい、さようなら。
正しさとはなんだろう?
教会で復唱させられていた「私は罪深い人間です」
学校や親に植え付けられた正しさ。
彼らは何を教えてくれたのだろう?
間違ったものを植え付けられるぐらいだったら、何も教えられない方がましだった。
社会に出ても人によって正しさが違って混乱する。
思い込みの正しさを振りかざして叱責してトラウマをつくる。
これが正しいんだと否定してくる、その行為が間違いだった。
それが分かったから、俺が思っていた正しさは正しくなかったんだって気付いた。
価値観を押し付けるのはルール違反。
俺は騙されてきた。
だから人から意見されるのが嫌だ。
考えを押し付けられるのはひどく腹が立つ。
もう騙されないぞ!
みたいな?
かっぱ寿司のCMに
はま寿司のCMに
くら寿司のCMに
出ている藝能人の方々は普段絶対もっといい寿司喰ってる
(うらやましいうらやましいなあああ)
生活必需品をAmazonで買うことすらめんどいの、セルフネグレクトの一種なんじゃなかろうか?という気がしてきた
セルフケア、大事。
あ~。あ。。
まわりからくっつけといてさ
切り離すとかひどい
たしかに、障害者同士だけど
あやつがいたからがんばれたのに
それを最近になって引き離すとか
堕ちるにきまってるだろ
モチベーションでもあったんだし
だったらさ、はじめからくっつけんなよ
すげー。辛いんだわ
それを、遠回し言ってるのに気づいてもらえないのもしんどい。
時既に遅しでした。
http://www3.ezbbs.net/28/kujip/ で本当に警察が来そうです。来たら2回目。 職場と自宅が一体化してるため、一回目でも大騒ぎになったのに、2回目きたら職場にいられなくなり、行き着く先はホームレスか死。
どうしよう。
ずっと、人生とか毎日が価値あるものじゃないといけない、みたいなことをうっすら思ってて、
今日も大して何もできなかったとか思って、最近憂鬱なのが続いてたけど、
そんなことないかもと、ふと思ってちょっと楽になった…!
コーヒーを良く飲むんだけど、飲みすぎると、水分の排出が促進された結果、うんこが固くなって、おしりが切れちゃうのよね。そして一日中にキレ痔に悩まされて、快適な一日をおくれなくなる。
夏場は水分を自然に摂取するので、それほどでもなかったけど、寒くなってくると、あまり水分をとらなくなって、切れ痔リスクが高まるから、コーヒーの量を調整する必要がありそう。