引きこもりラウンジ

やっぱり5個あるなら、いろんな使い方したいよね…。
ありがとうです。

「いいね!」 2

SSDバッファローは評価悪かったよぉー。USBもか。バッファロー全体的に悪い感じだよね、なんか
必要なもの見たらネットで。

「いいね!」 2

そう、そう……そうなんです。
……でも安くてな、買っちまったのである:skull:

「いいね!」 2

慎重で高いのでも、逆にぶっ壊れる商品って他の部類でもよくあるから、そこが難しいよね。新しく出てきたメーカーでも、大手より高機能の場合もあるから、そこが目の見極めを迷わすよね。

「いいね!」 2

やっぱ どこに 重きを置くか だいじだもんね。

「いいね!」 2

わかる:handshake:
SamsungのSSDがそれだった……:innocent:

……何個もローテーションするのはそう考えると天才的な気がしてきた:thinking:

「いいね!」 2

あー…。悔しいね。

いや、32GB どうなんだろうなぁ…容量多くなくて、永久性なくなってこないか?

そう、ローテでずっと差しながら、エレベータの入れ替わりのように 移っていく。

「いいね!」 2

用途がそれほどヘビーじゃないなら、たぶん大丈夫……かも:duck:

リスニング以外にも使うぜ〜、って感じだったら……やっぱり64くらいは欲しいかも。

「いいね!」 2

リスニング以外の 動画とか 多いPNGが 1個に一つ入るとしても32はやりすぎだよなぁ。言われて64で 納得した

「いいね!」 2

ありがとう。安心して 買い物行ってくるよ。

「いいね!」 2

ご武運を:moneybag:

……やっぱりローテーションいいなあ。今度自分もやってみよう:snowman_with_snow:

「いいね!」 2

メモリっていつ飛んでも良いように使い捨て感覚で使ってた。ドライブレコーダー何て特に32G程度のを半年使ったら他に使ったり。

「いいね!」 3

5個セット 32GB USBメモリ Exmapor USBフラッシュメモリ 回転式 ストラップホール付き 五色(黒、赤、緑、青、白) https://amzn.asia/d/5UXL4ma

最近は この商品ぐらいが安値になってるけど
この系統でブラックフライデーの時あたりに 2000円いかなくて、安かったのじゃ。

今頭働かないんで 沢山言えないですので ご判断におまかせ 致します。( ´_`)

「いいね!」 3

32GBだと 用途は曲が多いんですねぇ。
小さいと やっぱり使いやすい。

「いいね!」 3

ドラレコはすごい負担かかる用途なのでメモリ使い捨てちゃうのが良いですね、あまり考えたことなかった。:robot:
高耐久の高級品にするか、安いのを賢く次々使い捨てるかの二択という印象。(つい高いのを欲してしまうオタクな私)

壊れても代わりがいくつもあるのは、やっぱりすごいプラス:snowman:

「いいね!」 2

いろいろ見てみたらこういうのもあった。
1350円で128GB、キングストンなら信頼性も:o:

……などと何時間も経ってから投稿してしまうのはどうかと自分でも思う。失礼しました:bowing_man:

「いいね!」 2

Komoriさん信頼性商品を見つけるのが上手や。
他のメーカーでも これに似た値段はあった気がするけど、やはり128GBでこの値段は目が数字を認識できぬ。

「いいね!」 2

いろんな人と 我は喋りかけていますが、
急におかしくなって ごめんなさい。

(自分のことと外側の人の事を どう切り替えていけば うまく行くのか まだ分からずに、気持ちがごちゃごちゃになります。遠い過去から人と関わる事を馴れなさすぎてしまいました。。。)

「いいね!」 4

結局我は、KIOXIAのUSB3.2の64GB、2個セットを買った。
ご協力頂いた@Komoriさん,見てた他の方、ありがとうございました。

記憶を扱う機器に安いものはないですね。購入するという気持ちで吟味して買わないといけないみたいでした。5個セットはブラックフライデー以来、普通の値段になっていましたので、
性能にも不安があり、こちらを購入。5個で買うなら少しずつ お小遣いを貯めて、少しずつ
使えるUSBを増やしていったほうがよさそうです。
ありがとうございました。

「いいね!」 1

https://www.amazon.co.jp/惑星クローゼット-1-バーズコミックス-つばな/dp/434484016X

久しぶりに読んでみるとやっぱりマスターピースだなこれは。最高。

「いいね!」 2