犬好きな人の部屋


雨が嫌い、散歩行けないし。
ツチノコ化した先輩犬。

「いいね!」 4





目のシリーズでした。

「いいね!」 4

子犬が来て丸4週間、トイレの時間と場所も段々とペースが出来て来た。
先輩犬も前程には怒らず許し始めてくれた。
また1ヶ月でどこまで成長するか。

「いいね!」 1


鶏ガラを下茹でして無駄な肉取って子犬の餌。
脂もなく骨近く満腹。

「いいね!」 3


枕は出来たが、足を伸ばすには狭い?生後半年で7kg大きくなるね。

「いいね!」 2

柴犬有る有るでヘソ天、人間で言えば仰向けで寝る。
時々やるのだが白目になって固まってる…、おい大丈夫かってさすっても直ぐに動かない。
おい!ってやってたら口からベロ出して笑ってるようにも見える…。
よかった〜生きてたって小芝居?したおじさん先輩犬でした。


先輩犬らしく凛々しい柴犬

「いいね!」 3


ゲージの中ばかりですが、散歩のリード担当が先輩犬は私で、新人君は母担当の為。
ゲージの中に長く居た新人君は少しずつ散歩に慣れてる段階。
途中新人が帰ると釣られて帰る先輩犬。

「いいね!」 3


朝の散歩から9時までは外勤です。
久々に穴を掘る柴犬でヤンチャです。

「いいね!」 2


中学生の姪からネコゴムとシバゴム。

「いいね!」 4


シャワーをごねた割に紫陽花観賞に、出る柴犬。
直前にシャワーしてサッパなのか?

「いいね!」 2


パイセンに睨まれて固まる新人

「いいね!」 2


先輩犬が、獣医さん(従兄弟)の所に検診に行ってる2時間も足元で寝てました。
子犬は18時間寝ますが、当然耳も良く、ちょっとした音に反応するので人の気配は欲しがるが静かに。
読書には丁度良い時間でした。

「いいね!」 2


ケサからご飯も水も飲みません。
また従兄弟の獣医さんの所に来ました。
親戚価格にしてよ。

「いいね!」 1

結局注射を打たれ飲み薬。午前中は動かず、夕方にはいつもの元気な状態。
当たり前だけど犬のは喋らないからご飯の食べ方、◯んちの状態までみて無いと。

「いいね!」 2


朝の6時〜9時の外勤する6ヶ月の新人です。
初めての夏なので常に水は飲めるようにして28℃以下の部屋でサーキュレーター回してます。
先輩犬よりスラッとし脚も尾も長い。
今の子犬が、8代目、パイセンが7代目、8代目は6代目の生き写し?

「いいね!」 3

うちのワンコ達は代々食事したあと庭に放すと決まった所で用をする。
この習慣も新人犬にも身につき食事後外に出して用を足すと家に入れてと吠える。
この暑さダッシュで行き用を済ませダッシュで戻る。
エアコンの効いた室外は出たくよね。

「いいね!」 1


今日は先輩犬の特権でお出かけ。
ハーネス付けて準備完了して、連れて行く母待ち。

「いいね!」 2


パイセンが居ないということは、全部自分のエリア。やりたい放題。

「いいね!」 2


空気を読まずに天真爛漫なタイプかと思って居たが、30分程寝てると大人しくしてた。
思いの外に賢い子?

「いいね!」 2