何でも吐き出そう(レス禁止)

エアリプはいじめ等の迫害を容認する社会を構築する同調圧文化なんですが
ひきこもる状態にあれば被害者のはずで愚かさがわかるはずなのにひきこもりを自称する人たちは割と同調する

「いいね!」 1

今年こそはそれなりの規模のゲームを作り始めたいと言ったのに
もう4月も末だよおおおおおおおお :sob:

小さいゲームを思いついたときに作る方が性に合ってるのかな……
そっちを極めようとするほうが気が楽かな……

「いいね!」 2

ゲームのチュートリアルや指示がしつこすぎるとうんざりする

「一から十までいちいち言わんでもいいから! やりながら覚えるし、分からんならその都度ヘルプ見りゃいいんだから早く自由に操作させてくれ!」って叫びたくなる

「いいね!」 2

同じく! 眠くて死ぬ!

矛盾しているけど、誰かに自分を見てほしいという気持ちと誰にも見られたくないという気持ちの両方があるんだよ

「いいね!」 4

「人と同じじゃなくていい」と世間の偉い人は言うけど、私は「人と同じ」になりたかった

「いいね!」 3

あ~
湿度がジメジメするんじゃあ~!

「いいね!」 1

「やる気を出してから動くのではない、
やる気とは動いているうちに湧き出てくるもの。とにかくまず歩き出せ」
と誰かが言ってましたが、理屈では分かっていてもそれが難しいねんな

「いいね!」 6

いろいろ、辛い。普通に生きるのって、すごく大変なんだ。

「いいね!」 3

まただ。仲良くなって距離が縮まると相手のことが嫌いになってくる
今回は相手が気を遣わなくなって冗談を言ってくるようになったが、それを笑い流せず傷ついてしまう
やはり自分にはASD傾向があるのだろうか (ASDだと冗談を真に受けてしまうらしい)

「いいね!」 5

気圧の差か天気のせいか、気持ちと安定しなければ、頭痛もする。
家族に言っても刹那そうな顔するだけ。
でもここに本音を書けるだけでも気持ちが少し軽くなる。

「いいね!」 4

来る!親戚が!

実家暮らし引きこもり無職の自分は、年末年始GWお盆は最悪です
そのタイミングでいつも逃避行してます
無駄金です全然おもしろくない
旅行でも行くかな誰か遊んでー:sob:

「いいね!」 8

愚痴を言いたくても言えない。
きっと愚痴が詰まって便秘みたいになって死ぬんだ。
という愚痴を言っている(宇宙猫の顔)

「いいね!」 7

どうしてたくさんの人に必要とされている人のほうが
大きな試練に立ち向かわなくてはならないんだろう
どう考えても何かしらの困難を受けるべきなのは私のほうなのに。

「いいね!」 1

今日は朝から不安感いっぱいで起きて。
一時期は良くなってたんだけどなぁ。
またぶり返してきててイヤだな。

「いいね!」 3

ショックな事があると、やたらと寝る時間が多くなる。寝てストレス解消してるんだろうか?

「いいね!」 5

消えたくなーる。疲れたなー。

「いいね!」 2

生きてる間の命は泡よりも軽く扱われるのに、死んだら鉄の固まりより重くなるなんて。
命は取り扱いにくい。持て余してしまう。

「いいね!」 1

ふわふわ軽い命でも捨てられないのは、繋ぎ止めてくれてるものがあるからなんだろうな。

明日は注文してた服が届くから少し楽しみ。

「いいね!」 8

この前リリイ・シュシュという映画を観た。
イジメのシーンとか出てきてつらいきもちになっちゃったんだけど、イジメのリーダーになっちゃった人が刈った後の田園の中で叫んでるシーンがあって、そこで涙が出てきた。
この人も苦しんでいた。
人にイジメをさせてるけど、その人も苦しんでいて、でもやってることは酷いこと。
悲しい。
自分もつまんないことで親に当たったりする。
助けを求めたいのに、どうすればいいのか分からない。
あの叫びは本当だろうし、なんかそこに共感したのかな。
おすすめ出来る映画じゃないし、気分の悪くなる映画だけど、救いもないのだけど。

「いいね!」 3