Komori
850
数日経って、やっぱり面白いなと思ったので紹介したいStumble Guys。
イタリアのPlayストアではランク1位のゲーム。
Fall Guysのコピーゲームだけど、操作感がよくて、競技の種類も結構多い。
ちょっとした空き時間にひと勝負5分でケリがつくのもいい感じ。
サーバーをインドに設定すればマッチングも早い。ネットワーク遅延も100ミリ秒前後なので問題なし。
たった今プレイしたら2秒もかからず32人集まった。こういうゲームで待たされないのはほんとに嬉しい。
欠点はサウンドの貧弱さ。本家に比べるとだいぶ酷い。曲も単調。ミュート推奨。
たまにゲーム内広告が出てちょっと待たされるけれど、頻度はそこまで多くないので好印象。
――
以下リンク
iPhone版↓
Android版↓
「いいね!」 1
今更ポケモンSVで対戦用ポケモン育成しようかと思っているー。
「いいね!」 3
0310
852
自分はガチ寄りの厳選育成勢でして、昔のポケモンなら遺伝技とか把握しております。
何かあればお手伝いしますよ!
「いいね!」 3
0310
853
厳選中に色違いを引きました。
性格が臆病のイーブイなのでエーフィに進化させるつもりです。
「いいね!」 7
HIM
854
鉄道にっぽん、まあまあ楽しめました
信長の野望が昔からずっと気になってるのですが、難しそうなんだよなー
「いいね!」 4
pome
856
今日は久しぶりにエペと気になってたオーバーウォッチのチュートリアルをやりたいなぁと
FF14は言わずもがな!
「いいね!」 3
monhan
857
Farlight 84ダイヤ帯まできました。エペみたいに動きが速くないのでおじさんでもついていけます
「いいね!」 3
pome
858
スプラフェスだ!
今川焼きと大判焼きは知ってたけど回転焼きは初めて聞きました
今回は今川派でがんばります。
毎回忘れるチャレンジの計測もするぞ
「いいね!」 3
スプラフェス
同じく今川焼きと大判焼きなら知ってました
こちらは大判焼きで行く予定です。
「いいね!」 3
kenke
860
最近流行りのバックパックバトル面白いですね
格安ノートパソコンでも出来るのが○
時間が溶けるので製品版がリリースしても買うか悩むw
「いいね!」 2
Keitoku
861
今は「バックパックバトル」が流行ってるんですね。「バックパックヒーロー」は前に知ってプレイしてみたいリストに入ってましたけど。
僕はPS5を買ったら遊んでみたい!と思っていた「リターナル」をしています。クソエイムストなのでシューターはどうかと?思ったけど、操作感とテンポが良く面白い!開発スタジオがSIEスタジオに仲間入りしたのも納得の出来です。
「いいね!」 2
kenke
862
ヒーローもあるんですね。調べたらこの手の似たゲーム他にもあるみたいです。オンライン対戦特化なのが受けたのかな?ゲームバランスも良さげ
リターナルも面白そうですね!
俺はとりあえずブラボのDLCをクリアしなければ…
「いいね!」 1
monhan
864
Farlight 84
毎日コツコツ遊んでやっとマスターランクになりました。
「いいね!」 5