プログラミングをしてみよう。

1000~2000時間かけてジュニアレベル?なんですね。エンジニアの道は遠い…(笑)

私もちょっと就労移行支援で自己学習の時間が増えそうなので、もう一度Web系のコーディングでもやろうかな?と考えてます。

ただ時間を見積もると1日1時間やって合計160時間くらいしかとれないので、これだと技術レベルとしては全然モノにならない時間だなぁとは思ってました。

学習時間を捻出するのって、ほかのこをやりながらは難しいですよね。
私は、ほかにやることがないので、時間はたっぷりあります。時間だけはですが・・・。モチベが上がらないので進捗はびびたるものですけど・・・

「いいね!」 2

https://blockly.games/?lang=ja
最近、手始めにGoogleが提供してるヴィジュアルプログラミングのBlocklyを使ったゲームで遊んで訓練しています。子供のプログラミング教育に使われているらしいけど、LVが上がっていくとこれはなかなか…あなどれぬ(笑)

「いいね!」 2

なるほど・・長い道のりですね・・・。

プログラミングってプログラミング技術を理解するにも時間がかかりますし、実際にコードを書くのも、その3倍くらい時間がかかるイメージがありますね・・。

そして、技術はすぐに新しくなるw

一生、勉強していかないといけないので、修行僧みたいな感じですね。

「いいね!」 1

モチベがないと、いまいち学習意欲が上がりませんよね・・・

アテクシは、当面の目標を簡単なメモ帳っぽい掲示板をつくることにおいているのですが、メモ帳ではあまりモチベがあがらないというww

「いいね!」 1

ゲームっぽい感じで楽しみながら、プログラミングの勉強ができるのはいいですね!

アテクシも昔、実際にプログラミングを打ち込んで、判定するみたいなサイトで勉強していたことがありました。初心者としては、そういうインタラクティブな仕様が学びやすいですね。

独りで本ばかり読んでいるのも飽きますからね。

「いいね!」 2

入門にはかなり良さげですよね。いきなりコーディングから入ると繰り返しやif文やらの文法とか、それらを一文字も間違わないで打つとか、いろいろ最初から大変ですからね。

しかも本家Blocklyではブロックで処理を組み立てることで、それをJavascriptやPython等など6つのコードとして変換してくれるので、それら言語の入門としても使えそうです。

「いいね!」 2

Webデザイナー目指してみようと思い立ったのですが、
検索してみたら、HTML&CSSとWordPressやJavascriptの本がヒットしたのだけど、どれから勉強すれば、HP作れるのかしら?

デザイナーだとやっぱりHTMLとCSSの知識は必須でしょうね。

javascriptはユーザーインターフェースをつくるときに必要かと思うのですが、デザイナーがデザインだけではなく実際の部品をつくれたほうが効率はよさそうです。

なので、まずはHTMLとCSSの勉強をするのがよいと思われます。

wordpressは型にはまったブログをつくるにはよさそうですが一般的なウェブサイトを自由につくるにはいろいろ難しそうなのでいきなりwordpressの勉強をするのはブログを運営したい人以外にはおすすめしないですね。

「いいね!」 4

教えて頂きありがとうございます。揺らぎ猫さん。
HTML&CSSの入門の本とJavascriptの入門本、頼んじゃいました。
検索した限りではJavascriptでは何やらいろいろできるっぽそうなのでついでに注文。
実際の部品ですか、なにやら楽しみです(*´ω`)

「いいね!」 4

楽しさを大事にすればきっと人生ももっと明るくなりますよ♪

プログラミングには不満もあれど 満足できるところもあってかなり人生に影響を与えて行ったなぁと

「いいね!」 4

Webデザインの注文した本届いたにょ!
HTMLもれっきとしたプログラミングと聞いたことあるにょ!
ワシもプログラマーの仲間入りじゃ!

「いいね!」 5

よく調べたら、htmlはプログラミング言語ではないらしい。
マークアップ言語というらしい。。(-_-)zzz

「いいね!」 2

厳密にはプログラミング言語じゃなくても
HTMLも立派なものなので落ち込むことなかれー

「いいね!」 1

はてなのブログ、Twitterみたいに、ブラウザのウインドウを狭めると、カテゴリー、広告バナーが消えてセンターにメイン記事が来るのどうやるんだろう?かっこいい!

「いいね!」 1

下のページでやってることをやってるのかな?<はてなブログ

「いいね!」 1

おお!デモでサイドバーが消えたっ!まさにこれです。ありがとうございます。

@media screen and

ってやつでやるんですね。

「いいね!」 2

float:leftでやったらなんかメイン記事とサイトバーが重なっちゃったけど、一応、できたw

「いいね!」 1

参考になったようで良かったです:grinning_face_with_smiling_eyes:
最近はレイアウトにはCSS Gridを使うと良いみたいです。

「いいね!」 2

教えてもらった

@media screen and

で画面のサイズに応じてレイアウトを変えることができると
それを利用して、パソコンの画面とスマホの画面の二つに対応するレイアウトを決めることができるみたいですね。これは、画期的!

「いいね!」 3