書き込み練習場

要約

機能てすと

NAGOMI DESU

「いいね!」 1

youtubeのリンクを貼れるかな?
ソルフェジオ周波数を貼ってみる

回復の泉

OKです:ok_man:Youtubeはリンクとしても貼れるし、シェアURLを貼るとそのまま展開される仕様になっています。

ご指導ありがとうございます (*..)φ…
youtubeはシェアURLを963hzで試してみます

ひますぎて眠い、会社の上司があほすぎる

「いいね!」 1

はじめての書き込み!

「いいね!」 9

OKです! :ok_man:t3:
よろしくお願いします。

「いいね!」 3

はじめまして。テストです。

「いいね!」 9

url貼り付け
https://hikky-mura.org
aa

はじめまして

「いいね!」 5

はじめまして。
書込OKです:ok_man:t3:
よろしくお願いします。

「いいね!」 3

なにこれ(笑)マウスオーバーすると見えそうで見えない!?クリックorタップで見れるのか!
わたし以外、全員わたし

「いいね!」 4

:point_up:のすごい機能ですね!
使いどころどこだろう…
ネタバレとかお口が悪くなってしまう時とか?

「いいね!」 2

長文で全体を隠したいときは、「詳細を隠す」でいいんだけど、「ネタバレをぼかす」のほうだと、センシティブな単語を伏せ字にしないですむので、便利かも?と思いました。

一生働かずに寝て暮らしたい!←みたいな不謹慎な文章をさっと隠したいときに使えそう。

「いいね!」 4

私が私にモデレーター権限を与えてsage進行のテスト中です。

この掲示板システムDiscourseはオープンソースの掲示板であって、素晴らしいソフトウェアだとは思うのですが、どうしてもひきこもり心象的には合わない所もあるんですよね。
その奇策としてモデレーターの権限があれば、Sage進行的に選べる機能が付与されるということで、テストしてみています。

無事sageて投稿できているかな?

「いいね!」 5

sage機能ほしいですよね。ひっそり仲間内?というか趣味で楽しむトピックが毎回上にあがってくると、嫌でも目立ちますし、不愉快な思いをする人もいそうですから、頻度が高い内輪向けのトピックはsage進行したいですね。

ブロック機能が一番シンプルでよさそうですけど、この話題だけは苦手だけど、他の話題はみたいので、みたいなニーズをうまく満たす機能があると便利ですよね。アカウントだけではなく、トピックブロック機能があればいいのかも?

「いいね!」 2

絵文字の仕組みがわからんぞ…
(・・:wink:
:wink:
:wink:
;)後ろに文字
前にひらがな;)
:wink:
どうじゃっ

「いいね!」 3