本当は助けてほしい。
だけど助けを求めるのは怖い。
我慢の限界を超えて、そんなこと考える余裕もなくならないと助けを求められないのかな。
今年過呼吸が起きた時は#7119に電話できた。
症状が具体的で身の危険を感じて、仕事に行くか休むべきか判断が差し迫っていたのも要因なのかもしれない。
自分が使っていた有料カウンセリングアプリはSNSみたいにカウンセラーの顔や名前が表示される。
それは相談者が安心できるようにという狙いがあるのだろうけど、自分にとっては逆効果。
ビジネススマイルを自分は信用してない。
行政のやっている無料のチャットカウンセリングはカウンセラーの顔も名前も声も分からない。
その方が俺には合っている。
後は自分次第。
安心して試行錯誤できる。
M1STいつの間にか海を渡ってた。FR変わってたりするのかしら。
でもまあEQすればどうとでもなるか。残響音が気持ちいいなら欲しいなあ。買えないけど。
今日もかわいい
心が泣いている。
1135G7の僕のクソポテトとくらべたらまるで天国じゃないか
part2にさっそく絵を貼ろうと思ったらジェネレータがフリーズして描けないんだが
…………(。´・ω・)
12月は日が短く部屋の中が暗くなりがちなので、眠くなりやすかったり気力不足を感じることが増えるってお医者さんがいってた(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)
なので何かいつもと違う感じがしたら冬だから仕方ないって責任押し付けて、気の向くままやりたいように動くのだ。
そうなると私は過集中が増えてしまうけれど、メンタル的にかなり落ち着いているので実験成功効果アリとみました
部屋の電気を明るくするだけでも効果があるらしいのでおまじない程度におためしあれ〜
冬の暗い部屋のほうが元気が出る吾輩は
たぶんモグラ
数学力の不足を感じてきた。
なんかやろうかな。
どうしようかな。
あそびたいな。(。´・ω・)
肘がすんごく痛い。
同じ姿勢でいすぎちゃった。
みんなも気を付けてね(。´・ω・)
手首がひび割れ
乾燥しすぎぃーー!
いてて
<なんかわかるー
tokyoが今月入ってから雨ゼロだそうですねえ
日本海側と足してtwoで割れりゃあいいのにヌ
㋦
すぐ眠れるたったひとつの冴えたやり方が欲しい
寝る時間ずれ込んでる(。´・ω・)
今取り組んでいること。
早起き。
昔から早起きが苦手。
頭が回らない。
犯人捕まりましたね。
キャス配信者のドカXが年間300万稼いでいると聞いて驚いた