ひとりごとをつぶやこうpart5

ドラクエボス居すぎで
もはやラスボスが誰なのか疑心暗鬼になりそうなぐらい
いっぱい出てくるなああ

「いいね!」 1

いらいらして苦しい。
吐き出したい。
せっかくの休憩なのにリラックスできない。
感情を抑えているのかのどがつっかえる。

「いいね!」 1

ボウルにいっぱいのポテトサラダが食いてぇ

「いいね!」 4

>アブラナ科アブラナ属の越年草で、カラシナの変種。葉が大きく、20 - 60センチメートル ほどの草丈に成長する。冬が旬の中国野菜で、近縁の野菜としてザーサイ、カツオナなどが知られる。原産地は中央アジア。平安時代の『和名抄』に記述が見られ、この頃には既に日本に伝来していたとみられる
↑Wikipedia先生より引用
これっすか

「いいね!」 4

同意いたします
具は少ない方が良いです(これはまあTHE個人の感想です)
いもとツナだけとか

「いいね!」 2

たかな やないかい

「いいね!」 4

シンプルですね!
俺的にキュウリは必須

「いいね!」 2

gooの音も出ません

「いいね!」 2

ていうかくじさん
あんたこの二言三言前の自分の発言振り返ってごらんなさいよ
あんたにゃー「知的」はやっぱ無理だよお
苦笑!
苦笑に次ぐ苦笑!
なんたることか!
男なんてシャボン玉! :bubbles:
風呂入ってきまーす:oil_drum:

「いいね!」 3

旋風剛拳!!

「いいね!」 2

自分の中で気持ちを溜め込んでしまう。
ヒステリー球という症状がよく出る。
我慢しても後々困る。

「いいね!」 2

工夫したり好奇心を大事にする努力しないと
年齢とともにゲームに対する興味を無くしていくらしい・・・

老化現象に抗うための努力はしなくては
運動もしなくては

「いいね!」 4

ケアマネージャーみたいに生きづらさを抱えている人への継続的な支援をしてくれる人がいたら良いなって思う。
需要がありすぎて供給が追い付かないかもしれないけど。
カウンセリングなんか毎回初めましてだと現状を話して終わりになってしまう。

「いいね!」 6

あいにいきたくなるようなお医者さん、支援者さんだと良いな。
その方が相談しやすいし、結果的に問題も改善しやすくなると思う。

「いいね!」 11


何も知らないから教えて欲しいんだって

「いいね!」 1

まったく同感です

「いいね!」 4

拝啓お天道様。
夏の元気を冬に少し分けてください。寒いです。

「いいね!」 4

固まってしまった。
自分が本当に苦しんでいる時に人を信頼できなくなってしまう。

「いいね!」 1

俺を助けることが出来ない人にしか話せない。
それでは相手も困ってしまう。

「いいね!」 2