自分の苦しみを表現できない苦しみ。
眠い。
タバコが吸いたい。
そして、早く帰りたい(笑)
今日もたくさんいいねを付けてもらえた。
ありがとう
全て自業自得ですが、警察2回目来るのが確定してしまった。
去年も書き込みが原因で来たが、会社のアパートであるため、会社の人達にまで多大な迷惑をかけてしまった。
今度こそ、本当に職や肉親関係含めた全ての人間関係、住まいは勿論、ありとあらゆるものを失う見込み。
死orホームレスは目の前。
本当に全て終わった。
画像はパンチングマシン掲示板より。
あるものを数えよう。
やっぱり寝すぎると体がだるくなるんだなぁ。
今日は寝不足気味のはずなのに、寝すぎた日よりは調子が良く感じる。
ジョブコーチの存在を初めて知った。
利用したことがある人の声を聞いてみたい。
A型、B型作業所は就労に向けた踏み台的な立ち位置のイメージだったけど、教科書的には発達障害がある人の就労はまずジョブコーチらしい。
作業所はジョブコーチ利用での就労が難しい場合が対象になるのかな。
思っていた以上に就労難易度が高い人向けっぽい。
作業所って自分の住んでいるところではちらほら見るんだけど、それ以上に障害者雇用を受けている人って多かったりするのかな。
ざっと調べてみたら障害者雇用の方が数倍多かった。
予想通り。
ジョブコーチは利用例が1年で1桁しかなかった
そりゃあ知らなくても不思議ではない。
まだ認知が広がってないのかな。
ひきこもりでダイエット経験がある方いらっしゃったらお話し聞きたい…
一度10kgの減量に成功しましたがその後15kgリバウンドしてしまいました
私も良いダイエット法があれば知りたいです。切実。
2桁マイナスはすごい!
ひきこもりだと運動不足やストレスや処方薬などで太る要素もりもりですもんね(ᐡ´ᐧ ﻌ ᐧ`ᐡ)
なんかこう、気づいたら習慣としてやってて、知らない間に痩せてさらに体型維持までしてて〜〜なんて魔法みたいな方法があれば(遠い目)
日ごろよく飲むものを変えてみる…くらいからやってみようかなと思ってます
先輩と食事に行ってきました。
彼は病気をもっているんだけど、復活して欲しいという気持ちに気付いて涙ぐんだ。
俺は利用者さんの奇跡の復活劇を見てきているので、信じてます。先輩。
ニンポーはふわっちで月収150万最も成功したひきこもりかもしれない
ヨーロッパでピアノ留学中のへぷたんさん
始発の高速バスで東京に向かう。
東京に来た時に遊べる友達がいたらいいな。
遊び方教えてくれ~。
新札と入札が入り交じるエネルギーの流れ。
東京に来たらボアズを聴いてみる。