自由帳(居場所ないひとの居場所)

僕も中3から不登校からの長期ひきこもり生活だから、同じような感覚があります。
でも、もう私はおじいちゃんに感じる時もありますし、今だに注射を恐れる7歳時に近くなる時もあります(笑)

実年齢と精神年齢が一致すると、生きやすくはなるんですかね?せめて精神は若くありたいとも思うけれども。

「いいね!」 3

私もそんなもんです!
矯正しようとしてみたこともありますがびっくりするくらい体調不良になったので、ありのままでいられる環境づくり(家族との話し合いや通院など)をして偽ることなく楽なように生きさせてもらってます(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)

「いいね!」 3

なるほど〜
その視点はなかったですね
実年齢と精神年齢が一致したからとて、生きやすくなるとも限らないですね
なんか、大人になりきれないみたいな感覚がずっとあるんですよね

でも案外、みんなそんなものなのかも?

「いいね!」 2

たしかに、そうかもしれないですね。一致したら老ける一方ですしねぇ。逆に辛いのかも。老賢者のようになれれば、老けるのまたポジティブな意味になってくるのかもしれないけど。

今の時代、社会が成熟しているので個人は未熟なままになるのは、わりと自然なことみたいですね。

「いいね!」 2

なるほど。
面白い記事ですね。
そう考えると、自分が精神的に未熟に感じるのは、周りの環境に恵まれているからともいえそうですね。
ポジティブに捉えてみてもよさそうです。

「いいね!」 3

大人になりきれないみたいな感覚がずっとある…
私もです。

同年代の人たちと比べてみても
内面的な部分とか幼すぎて
劣等感すごくあります…

コンプレックスも自分の強みに変換できたらいいのになぁ

なんて思っていたら
「自分の中の子どもの部分」というのも
俳句をつくる上では大事な要素であることをこの記事を読んで思い出したので
私も少しポジティブに捉えてみようかなぁ

keitokuさんが紹介されていた記事を読んでみたら同じシリーズで俳人の方の回答もあって思わず開いてしまった

「いいね!」 2

ツッコんでくださってありがとうございます(笑)

それにしても重さ0.5グラムほどなのに
風に吹き飛ばされてしまわないアサギマダラすごいですよね。
台風の暴風にも耐えられる力があるらしいです。

春には北上、秋には南下するそうなので、
渡りの前に山形で英気を養っていたのかもですね!

本はまだ冒頭部分ぐらいしか読めてませんが
新しい情報や興味深い事柄ありましたら
紹介しますね。

近ごろ体調崩しがちだったりで
返信遅くなってしまってすみません🙏

「いいね!」 1

いえいえ、いつでもマイペースでOKです。
それにしても台風の暴風にあっても、行きたいところに行けるってすごいですね。
どうやったらそんなことが可能になるんだろうか :thinking:

あとアサギマダラは毒蝶なんですね。それに擬態して身を守っている蝶もいるとか。
そういえば虫に学ぶ生存戦略本を何か読んでみたいと以前思ったのを思い出しました。調べたら、ちょうど良い本が発売されてるー。

「いいね!」 1

@chabashira さん♘

なんか自分もある。未だによく使われる漢字の読みを覚えていなかったり、それが普段あまり使わないからなんだけど。あと、自分のイラストで かわいく書いている訳ではないのに、「かわいい」と言われて、自分でも少し幼いのかなって自分のノーマルな画風を見て思った時があった。
幼いのと大人の中間地点で、今はそれも気に入ってる。柔軟に変えられるから。俳句はわからないけど「岩に染み入る」とか、やっぱ子供の感性じゃないと深みを感じられない部分とか、文全体でそれを表現するのとか、ないといけない部分だと思う。たぶん。自分もちょうど

の感じ。よくわかんないけど:dizzy:いいのかよくわかんないけど:dizzy:

「いいね!」 1

@anon25604539 さん🐿️

柔軟に変えられるっていいですよね。
私も柔軟さのある人になりたいです。

幼さも隠し持った大人 になれたら素敵なのかな…

なんか
少しずつ、少しでも、ポジティブに捉えていけたらいいのかなーって思いました。
でも私も、いいのかよくわかんないんですけどね~ :dizzy:

「いいね!」 1

涙ぐましい虫たちの生存戦略か~
この本も面白そうですね!

アサギマダラの幼虫は有毒植物を食べて育つそうです。
成虫になってもその毒を保持していて、鳥などの餌食になりにくいとされているけど実際は補食されてしまう例も見受けられるようです。

しかし有毒植物って食べてて美味しいんでしょうかね…
その毒に自分自身がやられてしまわないところもすごいですけど…
意外と美味しいのかな?!

「いいね!」 1

競馬のファンファーレもいろいろあるけど
いちばんかっこいいなと思うのはやっぱり
中央競馬・関東のG1ファンファーレ

20秒くらいの短い曲なのに
耳にするたびなんか胸にぐっと込み上げるものがあるというか… 目頭が熱くなるというか…
(この音源でいうところの0:09あたりから特に)

年の瀬のレースでこのファンファーレ聴くと
さまざまな思いが去来して
より一層じーんとするのだ…

いざ有馬記念!さてどーなるか… 楽しみ!

(スターズオンアース大外からの健闘祈る!)

「いいね!」 3

毒蝶でも捕食されてしまうんですね。。もし定住していれば毒を持っていると周知されやすいだろうけど、渡ると知らない鳥も増えたりするせいもあるのかな :sweat_smile:

人間にとってアルコールも毒だろうけど解毒機能を手に入れおいしく飲んでるし、アサギマダラも毒葉を美味しく食べているのかもしれませんね :herb:

「いいね!」 1

言われてみればたしかに、人間にとってのアルコールみたいなものなのかもしれないですね。

アルコール解毒機能が著しく弱いもので、その視点をすっかり忘れてました…🍺๑๑🙃

「いいね!」 1

あぁ有馬記念… 自分的には熱い展開だった…
いいレースだった

ひとまず一言でまとめると…

スターズオンアースが大健闘する姿を見られてよかった!

気が向いたら追記しよう

「いいね!」 3

昨日たまたま知ったのだが
12月24日って学校給食記念日らしい
甘利田先生が泣いて喜びそうな記念日

ドラマ おいしい給食 season3
完食した

甘利田先生と給食道を共にゆく同志のような好敵手のような役どころの生徒は
前作までの神野くんに負けず劣らず
粒来くんもいいキャラクターだった
純朴でいつも目がキラキラしてたな…

劇場版がドラマ続編的な感じなんだろうか

12月24日の「学校給食記念日」を記念して公開されたティザービジュアルでは、

…やっぱり抜け目がなかった(笑)

「いいね!」 2

@chabashira さん:herb::giraffe::cloud_with_snow:

柔軟というか、なんか間違ってた、
その分野で自分が生きていける道を開くとか言う意味?芸人でも、youtubeで売りに出すと売れる芸人とテレビ出演で売れる芸人がいるように、自分の作品の癖に合わせた舞台に出向くというか、「自分から見た外側の世界のこと」を言うのかも。簡単な「柔軟」は難しい。俳句でも俳句にしたい内容とかが、自分の世界観に合った場所とインスタとかでも繋がれると思えたら、嬉しいなぁと思って。なんかでも、そういう事を探すのさえ怖さ抱いてなかなか、見ようとは思えなかったりはするかも、我は。

「いいね!」 2

@anon25604539 さん🔅🐧♨

なるほどなるほど。
わかりやすい例えをありがとうございます。
自分の世界観に合った場所に出向く
というのも確かに大事なことですね。

我もです!怖さあります。

俳句に関してもまだまだ全然勉強不足ゆえ劣等感強いですし、SNSの空気感なんかも苦手だったりなので、今のところは外側の世界になかなか目を向けられない感じですけど、向上させるためには外側の世界で揉まれて学ぶことも必要だなとは思います。

深い味のあるririaさんの文章を私の読解力が足らずちゃんと解釈できていなかったらすみません。

キリン好きなので絵文字うれしかったです🙂
ありがとうございました :heart_hands: :giraffe:

「いいね!」 2

長らくサイトに訪れていなかったので、コメントに気づきませんでした。すみません!汗

劣等感、感じてしまいますよね。

俳句の記事もなかなかいい記事ですね。
子供の心や、一見、無駄と思われるようなことも大事なのかな?と。

いずれにせよ、周りとむやみに比べない方が、心の健康は保てそうですね。

「いいね!」 3

ひとりごとのつもりだったので
お気になさらずです!
記事も読んでくださってありがとうございます。

無駄と思えるようなことも、実は人生の彩りになる大事なことだったりするのかもしれないですね。

なかなか難しいですけど、他者と比べすぎたり他者の価値観などにとらわれすぎず、自分軸を大切にしながら生きられるといいなと思います。

「いいね!」 2