ロシア語を勉強してみよう

自分用メモ3

要約

When the subject and verb are interchanged as in English, the word ли is inserted after the verb (or other word to be emphasized)

This type of question is often used with the negating word не (“not”) to form polite requests corresponding to English “won’t you,” “wouldn’t you,” “couldn’t you,” etc.:

Знáет ли он э́то?
Does he know that?

Придёт ли онá?
Is she coming?

He пойдёте ли вы со мной?
Won’t you go with me?

Не мόжете ли вы нам помόчь?
Couldn’t you help us?

「いいね!」 1

ソビエトの熊を見つけた。
まだ全然聴き取れないけど耳をロシア語の音に鳴らすためにリピートしてる。

なんだか頭が変になりそうだ。:bear:

「いいね!」 1

先生小森様。テーマに関する詳細かつ丹念なご説明に、心より感謝申し上げます。貴重なお力添えは私にとって大変に価値があり、知識の伝達に対するご献身に深い尊敬を抱いております。

お取り上げいただいたテーマへのアプローチは、私に新たな視点をもたらし、以前は考えもしなかった難しさや微妙なニュアンスに気付かせてくれました。ご説明により、私は理解への道を開かれました。 :pray:

на русском языке
Сенсей Komori. Хочу выразить огромную благодарность за ваше исчерпывающее и тщательное объяснение по теме. Ваше участие исключительно ценно для меня, и я глубоко уважаю вашу преданность делу передачи знаний.

Ваш подход к теме, которую я поднял, дал мне новый взгляд на сложности и тонкости, о которых я даже не задумывался ранее. Ваши пояснения открыли для меня путь к пониманию

「いいね!」 1

あなたはロシアの文字を読んでアルファベットを発音することができますか?

на русском языке:
У вас получается читать русские буквы и произносить алфавит?

「いいね!」 1

キリル文字は全て覚えました。発音も、まだまだ日本人的アクセントが強いですが出来ます。

しかし、読めても言葉の意味はまだ全然分からないですね。難しいです。:dizzy_face:
文字を覚えた2歳の子供のようなものです。

It is my finest pleasure to hear that my humble note has been helping you.:wink:

And you don’t need to be so polite @karasa. I’m not that good a man to be called Sensei, to be honest.
We’re fellow learners, we learn from each other. What a beautiful opportunity we have!—I should say.:laughing:

——

Oh, I wanted to ask something.
Do you read ひらがな and カタカナ?
Yesterday, when I wrote that explanation, I was assuming that you can read all Kana already, but I’ve worried about it.

「いいね!」 1

勉強メモ(正しいかどうかはわからない)

ロシア語と日本語は共に活用(inflection)の多い言語だと学習者の間では言われているけれど、意味論的に(semantically)重要な活用はロシア語のほうが多いような気がする。

極端なことを言えば、日本語の動詞の活用は命令形を除いてそれ自体に意味を持っているわけではない。

行かない、と言おうが
行くない、と言おうが、
行きない、と言おうが、文法上大いに不自然さを感じることは確かでも、意味が違ってしまうとまでは認識されない。

これは日本語の語活用が、その後に続く助動詞によって形が決定されるという以上の意味を持たないからだろう。

上述の例では行くの語幹ikと、続く助動詞naiが文の意味を規定している。

翻って、ロシア語文法においては活用形が文の意味に関与するのが普通で、学習の際はこれを心に留めておく必要があるかもしれない。

「いいね!」 1

確信しています。あなたは素晴らしい人で、尊敬に値する存在です。ロシアの文字をすでにマスターされ、さらに発音にも取り組んでいるとのこと、とても興味深いです。それは素晴らしい進歩です!日本語のアクセントに関しては、気にしないでください - 日本人でもアクセントはあるものです。みんなが理解できる範囲で喋れれば問題ありません。

私はひらがなとカタカナを読むことができますが、カタカナが頭から飛んでしまうことがよくあります。一方で、ひらがなではまるで母国語のように読むことができます。

言葉の意味を理解することは、本当に言語学習の中でも難しい部分ですね。私は日本語のポッドキャストを聴いて、耳を鍛えてできるだけ多くの日本語の単語を聞き分けるよう努力しています。なぜなら、「は」という漢字は文脈によって異なる読み方をすることがあるからです。単語と助詞を区別できるようになるためにも努力しています。練習を積むことで、私たちもあなたもどんどん上達することを願っています。あなたが幼児のように文字を学んだという比喩、とても面白いですね(笑)。

最後に、括弧で表される表情は、私たちの国でも笑顔を意味します。

同感です。私たちは皆一緒に学び合い、知識を豊かにしています。この相互の経験と学びの機会は、本当に美しいものですね。

明日からは、日本語に翻訳している本を始め、一章ずつここにアップロードしようと思っています。私の翻訳を評価していただけると嬉しいですし、ご意見やアドバイスがあれば歓迎します。

На русском языке:
Я уверен что вы замечательный человек и заслуживаете уважения. Очень интересно узнать, что вы уже освоили кириллические буквы и даже начали работать над произношением. Это впечатляющий прогресс! Не переживайте за японский акцент - даже с ним все понятно что горят японцы. Я умею читать хирагану и катакану, но часто бывает что катакана у меня вылетает из головы. А на хирогане я могу читать как на родном языке.

Что касается понимания значений слов, это действительно одна из самых сложных частей изучения языка. Я слушаю японские подкасты чтобы развивать свою наслушанность и различать на слух как можно больше японских слов. Потомучто например иероглиф は в контексте слова и частицы читается по разному. и мне нужно научиться различать слова от частиц. Надеюсь с практикой и я и вы научитесь все лучше и лучше. Ваше сравнение с двухлетним ребенком, который только что выучил буквы, довольно забавное)) Скобочки в конце текста у нас в россии означают улыбку)

Я согласен с вами, что мы все вместе обучаемся и обогащаем друг друга знаниями. Это действительно красивая возможность для взаимного обмена опытом и учебы.

Завтра я начну переводить книгу на японский язык и буду по одной главе выкладывать сюда, Буду вам благодарен если сможете оценить мой перевод и вносить свои пожелания

「いいね!」 1

ロシア語と日本語はちょっと似ていますが、それぞれ異なるルールがあります。

ロシア語では、単語が変わると、何が起こっているかを教えてくれることがあります。例えば、「私が行っている」と「私が行かない」と言うと、違うことがわかります。しかし、日本語ではそれがちょっと違います。

ロシア語と日本語は、まるで異なる言葉で話す友達のようですが、お互いの物語を共有しています。私たちはお互いに新しい言語ゲームの遊び方を教え合っています!とても楽しくて面白いです。

на русском языке:
Русский и японский языки немного похожи, но и у них есть разные правила.

В русском языке, когда слова меняются, они могут рассказать нам о том, что происходит. Например, если сказать “я иду” и “я не иду”, мы можем понять разные вещи. Но в японском, это не так.

Русский и японский - как две друзьяши, которые разговаривают разными языками, но делятся своими историями. Мы учим друг у друга, как играть в новые языковые игры! Это очень увлекательно и интересно

「いいね!」 1

例えば、日本語の助詞「ね」は、ほとんど同じような意味を持っています。日本語とロシア語では、「ね」は「本当に?」や「そうでしょう?」というようなコンテキストで使われることがあります。例えば、「そうでしょう?」や「本当に?」というような感じです。

「いいね!」 1

@karasa

You can read Hiragana like your own language? That’s quite impressive.
And don’t be too worried about Katakana my friend. Even my parents sometimes can’t read it fluently, oh man, people grew up in 60s tend to be like that.
Well, jokes aside, Katakana isn’t much important for comprehending a core meanings of a sentence, especially in formal writings.

Listening to other languages is always a tough part for me as well.
I watched a russian news report last night, and I was like this. ‘Did he say…Дома? Yeah he said Дома. Oh, now he said that word — Человек!’
Feels like I’m a dog which just started learning its master’s words. :dog:<Дома

I’m looking forward to read your book draft too. Though, I’m not a publishing agent so maybe I couldn’t be a good help. :books:

———

Particle ‘ね’ feels more like ‘Разве ~ не ~’ statement for me. (I’m not sure yet though)

Imagine a boy walking along a river, finds a person’s body from afar, and he thinks it’s a person’s body, he might say ‘разве это не человек?’
In Japan he might say ‘あれ、人だよね?’

If he says ‘это не человек?’ It conveys a similar thought, but not an equal statement.(I’m not sure about this part yet)

In Japanese it’ll be ‘あれ、人じゃない?’

However, in informal or dialectic conversations. ない often becomes alternated sound ねえ or even shorter ね.
I totally agree with you when we include this forms.

ね mainly expresses the speaker’s expectation for hearer’s sympathetic or affirmative response. As shown above.

From this main usage, occured another meaning that ‘expresses speaker’s sympathy for the hearer.’

‘そうは思わないね’
‘не думаю’

But when you instead say
‘そうは思わない’
It feels more strict, and not so sympathetic to the hearer.

——

By the way, I was surprised that the Kanji characters are called иероглиф in Russian.
Now I have another interesting knowledge.:wink:

「いいね!」 1

私はGPTの助けを借りて自分の本を日本語に翻訳し始めました。もし翻訳に誤りがあれば、最初の読者としてアドバイスしていただけると嬉しいです。1章ずつ翻訳していく予定ですので、よろしくお願いいたします。 :laughing:

ヒキコモリのための自助ガイドブック

序論

私の夢は他の人々をインスパイアすることです。最近、私は自分の人生の旅でヒキコモリと多くの共通点があることに気付きました。したがって、この本の夢はヒキコモリを鼓舞し、彼らが喜びに満ちて簡単に社会に復帰するのを助けることです。

こんにちは。私の名前はアナトリー・クラソフスキーです。ここでは私のヒキコモリに関する体験談をお話しします。これは学術的な内容を主張するものではありません。意見が一致しない方もいるかもしれませんし、誰かにはその真実が見つかるかもしれません。これは治療や科学、倫理についてではありません。この本は人生、魂、遊びに関するものです。これは私の経験について、そして私が望む人々にとっての貢献としての私自身についてです。これは、各個人のユニークさについての本であり、各自の個性を通じて他人のために貢献する方法についてです。これは私の初めての大きな稿ですので、繰り返すことやトピックからトピックに飛び跳ねることがあるかもしれません。というわけで、厳しい判断は控えていただければと思います。

読者のあなたはどなたかわかりません。あなたが私と同じような人かもしれませんし、全く異なるかもしれません。ただ一つわかることは、あなたは生きている人間であり、魂を持ち、あなた自身の歴史があるということです。そして、私はあなたと私の物語を共有したいと思っています。

私は多くの人々がヒキコモリの状態から抜け出したくないことを知っています。多くの人々にとって、それは必要な措置であると言えるでしょう。誰かが「私は家にいるのが幸せだ!」と言うこともあるでしょう。私はそれに異議を唱えたり、あなたの意見を変えようとするつもりはありません。普通の人間であることが必要だとか、その他のことを言うつもりはありません。私は、自分自身が何らかの理由で社会に戻ることを決意した人々に、この本を向けています。それが自覚的な選択であるか、状況に追い込まれた選択であるかは重要ではありません。私はあなたにとって有益な存在であることを願っています。そして、もしもあなたが選んでヒキコモリであり、社会に戻りたくない場合でも、あなた自身にとって多くの有益な情報を見つけるでしょう。また、ヒキコモリを理解しようとする人々にとっても、この本は有益な情報を提供するでしょう。

この本が少しでもあなたに光と温かさをもたらすことを願っています。そして、あなたが考えるきっかけを与え、感じることを期待しています。

まず初めに、私の理解するところのヒキコモリについて考えてみましょう。

私は「ヒキコモリとは何か」という定義を捨てることを提案します。自分を枠に閉じ込めることをやめてみてください。(ここでは学術的な議論は行いません)私は、私たち全員がある程度ヒキコモリであると考えています。明確に表れる人もいれば、隠している人もいます。ヒキコモリはどの国にも存在し、ロシアでは社会不適応者と呼ばれ、日本では専門の用語があります。そしてもちろん、日本の現象は世界のものと異なり、それについては別の章で話し合います。

ヒキコモリとは、日本語の言葉であり、社会から孤立し、独自の世界で生活する人を指します。彼らは家を出ず、人々と交流せず、インターネット以外とはコミュニケーションを取りません。働かず、学ばず、趣味にも没頭しません。単に存在するだけです。

多くの人々はヒキコモリを怠け者、無気力な人、失敗者と考えているかもしれません。多くの人々は、彼らが人生の意味を見失った人々であるか、あるいは病気であると考えるかもしれません。しかし私は、各人が自分自身をある程度ヒキコモリと考えています。私は、社会との関わりが不要である人々もいますし、興味がない人々もいます。私は、家から出てはいけないと感じる人々もいますし、誰ともコミュニケーションを取らない人々もいます。社会的な人々を恐れないが、交流が興味深くないヒキコモリも見ています。家から出るが、誰とも交流しない人々もいます。毎日仕事に行くが、それが苦痛である人々もいます。選択によるヒキコモリもいます。社会や人々を恐れない人々で、うつ病や恐怖症に悩まされていない人々もいます。彼らは世界や自己を拒絶せず、ただそれが自分の道であると感じているだけです。そして、状況によるヒキコモリもいます。

私はヒキコモリが単なる現象ではなく、肯定的であることも否定的であることもある生き方であると示したいと考えています。閉ざされた扉の後ろに隠れる人々と、その扉を開けて外に出る人々の声を届けたいのです。ヒキコモリの世界に招待し、それが驚くべき、興味深い、悲しい、または喜ばしいものになるかもしれない世界へと。ヒキコモリについての本であり、ヒキコモリを理解したい人々にとっても、この本が役立つことを願っています。

これは学術的な研究や心理学的な分析ではありません。これは私のヒキコモリとの関わりについての個人的な語りであり、私の経験、観察、考えを私の物語と関連付けています。これは、社会のステレオタイプや期待に従わない人々についての物語です。これは、ヒキコモリの世界への招待状であり、驚くべき、興味深い、悲しい、または喜ばしいものになるでしょう。これはヒキコモリのための本であり、ヒキコモリを理解したい人々のための本です。

「いいね!」 1

あなたの言葉を読むのは楽しいです。いつも私たちの議論をこんなに鮮やかに描写してくれるから、笑わずにいられません。そう、ひらがなやカタカナ、漢字が少しずつ私にその秘密を明らかにし始めていますが、今のところ、たぶん私は食器店の中の象に似ているでしょう。)))

カタカナに関しては、あなたの言葉のおかげで本当に安心しました。たとえ時折難しいと感じることがあっても、あなたの両親は本物のエキスパートです。そして、60年代に育った人々はどこか特別ですね。まあ、仕方がありません、時代は変わります。

あなたがロシア語のニュースを聞いている様子を話してくれたことに関して、私は笑わずにはいられませんでした。まるでゼロから言葉を学び始めるかのようで、新しい単語ひとつひとつが宝箱の中の宝物のようです。:dog: <Дома

そして、日本語の助詞について話しているあなたの言葉に触れると、私はまさに言語学生のような気分になります。“ね” と “じゃない” の違いを説明してくれたとき、そのニュアンスに思いを馳せることができました。

私たちの次のアイデアや知識の交換を楽しみにしています。興味深い翻訳が待っていることでしょう)))

На русском языке:
С удовольствием читаю твои слова. Ты всегда так красочно описываешь наши обсуждения, что я не могу не улыбнуться. Да, хирагана и катакана и кандзи начинают постепенно раскрывать для меня свои секреты, но пока что, наверное, я больше напоминаю слона в посудной лавке.)))

Что касается катаканы, то я действительно успокоился после твоих слов. Твои родители — настоящие эксперты, если даже иногда им не так легко с ней. И да, ребята из 60-х какие-то особенные, что ж поделаешь, времена меняются.

А про то, как ты рассказал о слушании новостей на русском, я вообще не удержался от смеха. Ты точно описал тот момент, когда словно начинаешь выучивать язык с нуля, и каждое новое слово — как кладезь сокровищ. :dog: <Дома

Что касается японских частиц, я прямо почувствовал себя студентом языка, когда ты описывал разницу между “ね” и “じゃない”.
Жду с нетерпением наших следующих обменов мыслями и знаниями.
Нас ждет интересный перевод)))

「いいね!」 1

Let me have some time to analyse your writing, I will post here soon.

急ぐ必要はありません、前にはまだ長い人生が広がっています。 :smiling_face:

「いいね!」 1

Thanks.
Could you repost that chapter?
Or if you want to have some time to rewrite that’s fine as well.

Oh no nevermind.
My browser didn’t work, but it’s loaded now.
Sorry

「いいね!」 1

I just adapted a few sentences from your encouraging chapter.

Let’s start from the title.

ヒキコモリのための自助ガイドブック

Hikikomori shouldn’t be written in Katakana, unless you have any intention to express foreign-guruness to attract some readers.
You can still have this kind of choice, of course, but for now let me rewrite more standard style.

引きこもりのための自助ガイドブック
Or
ひきこもりのための自助ガイドブック
Both will be fine.

Next.
序論
From the content written in your preface, I’d prefer call it 前書き instead. Since 序論 feels more scientific, and too much authoritative.
まえがき
前書き
Kanji style or Hiragana style have different feelings of formality. Hiragana style is more friendly, and less authoritative.
The choice is up to you.

Next.
私の夢は他の人々をインスパイアすることです。

Quite foreign-language-ish style. Not grammatically wrong but feels unnatural.
But I can’t decide what is better. Whatever style you have, there’s always many people love it.
It is up to you.

インスパイア is a vague expression here. Not many Japanese readers could instantly understand the foreign loan word like this one.
I assume that you meant ‘encouraging others and help their mind growth,’ is it correct?
In that case ‘やる気を引き出す’ could replace this and it’s more understandable.
私の夢は他の人々のやる気を引き出すことです。
Though it still feels shorter compared to the sentence’s intention. And we don’t usually realise this kind of meaning of ‘others’ by saying 他の人々.

Maybe we should retain インスパイア, and just add some specificity. As like,
私の夢は、悩める人々をインスパイアし、その人達の心の成長の一助となることです。

Next.
最近、私は自分の人生の旅でヒキコモリと多くの共通点があることに気付きました。

Almost no problem. But I want to make it more specific. And also doing some syntax. Like,
最近、自分の人生の旅の中で、私は自身の中に引きこもりの方々との多くの共通点があることに気づきました。

Next.
したがって、この本の夢はヒキコモリを鼓舞し、彼らが喜びに満ちて簡単に社会に復帰するのを助けることです。

This sentence is logically divided from the last one.
~共通点があることに気づきました。

I’d recommend to remove the first conjunction したがって.
And make it more natural, and more specific.
この本が引きこもりの方々の心の癒しとなり、励ましとなり、再び社会へと戻るための助けとなる。そのことを強く願って、いま私は筆を執ります。

———

As I thought, ChatGPT completely ruins your good writing, especially when it is a book style one.
We have to relive it back, and it will be time consuming unfortunately.

I need days, or maybe couple of weeks to translate even only this chapter.(is it alright?)

I’ll continue my posting tomorrow.
I’ll do my best so you don’t need to be worried.:+1:

——

I write my posts without translators so it slows me down quite a lot.
(And it is no good to explain in Japanese, since the translation part is also Japanese. It kills ChatGPT by confusion.)

If I may skip explaining about my translation, it’ll be much faster. However, you can’t know what is really happening in this way.

Доброе утро, Анатолий.

こんにちは。私の名前はアナトリー・クラソフスキーです。ここでは私のヒキコモリに関する体験談をお話しします。

Let’s continue adapting.

こんにちは、読者の皆さん。
執筆者のアナトリー・クラソフスキーです。
この本では、皆さんに私の引きこもり体験についてお話しすることになります。

これは学術的な内容を主張するものではありません。意見が一致しない方もいるかもしれませんし、誰かにはその真実が見つかるかもしれません。これは治療や科学、倫理についてではありません。

I think you don’t need to protect your opinions like this. It sounds uneducated, unconfident, anti-social, and American-ish. Readers don’t sue you, unless you’re in the USA.

Your opinion already have it’s own goodness. I firmly believe that.
You shouldn’t be afraid to take a risk to be more confident.

But still I agree, that we need to say this book isn’t conventional authoritative one.
So,
従来の医学、サイエンス、あるいは旧来の道徳観。そういったものとは異なるアプローチを私は取るつもりです。

――

この本は人生、魂、遊びに関するものです。

These word choices sound unnatural, and vague. I recommend just omit this sentence.

——

これは私の経験について、そして私が望む人々にとっての貢献としての私自身についてです。

You’ve already written the similar sentence above, so we might omit it.

——

これは、各個人のユニークさについての本であり、各自の個性を通じて他人のために貢献する方法についてです。

This is very important part, I assume. Let me adapt it carefully.

この本全体を通して、私は人それぞれの個性というものを最大限尊重していきたいと考えています。
読者である引きこもりの皆さん各々の変え難い性質を無理に捻じ曲げることなく、共に良い部分を見つけ出していきましょう。

――

I’ll continue after I finished my IRL chores.

「いいね!」 1

おはよう、komoriさん!
おおお、素晴らしいですね!あなたのサポートと本の日本語への適応に対する貢献、本当に感謝しています。あなたのコメントは私にとって非常に貴重で、各細部にそれだけの注意を払ってくれていること、感謝しています。
うれしいです、ありがとうございます。 ))) これが私たちの共同の本になっていくんですね。

「いいね!」 1

もしかしたら、他の方もフォーラムで私たちの活動に参加して、自分のアイデアを提案したくなるかもしれませんね。

「いいね!」 1