なんでも相談室

意外にこういったスレが無かったなと思い、立ててみました。

日常のちょっとした困った事から、同志だからわかり合える相談、重め軽めなんでも投げかけて、それに皆様が気持ちが乗った時にお応えする。

そういった質問と応答という、皆様の善意の上で成り立つお悩み相談室でございます。

趣味の共有でも、人生相談でも、好きなように話して頂けるグループカウンセリングSNS板といった所でしょうか。

尚、相談者様への誹謗中傷、回答者様への誹謗中傷等はお控え頂けると助かります。

解決させる事が目的というよりは、相談者様の心の負担が少しでも軽減する事が一番大切だと思っております。どうかご理解頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

「いいね!」 7

まずは言い出しっぺの自分から。

最近、何故だか虚無感を感じる事が多くなり、自分の思考を探って辿り着いた答えが、おそらく一人きりで居過ぎる問題という、今更な事に気がつきました。

今までは、その事を上手くいなしていく事も出来たのですが、文字通り一人きりという実感が増える事が多くなった事が原因で。なんでもかんでも関係性を切ってしまっていた、わたくしの落ち度でございます:sweat_smile:

そこで、人との交流を再度構築していかな!という面持ちで、スタートラインに立っている状態です。

そこで皆様に、ご質問等をさせていただきたく。

どうすれば人との交流の輪が増えますでしょうか?SNSでも、支援所でも、なんでもアドバイス頂ければ。時には根本的な考え方のダメ出しでも結構なので、思った事などありましたら、よろしくお願いします。

強制ではないので、気が進まなければスルーして下さい。

「いいね!」 3

ひきこもりの多くはオンゲの人間関係に依存しているようですね。
個人的には、オンゲはハードルが低いようで高いと思っています。
人間関係がリアルと変わらないため、リアルの人間関係がいやになるのと同じ理由でいやになるというか。

オススメその1はペットの飼育。
ペットを飼育することでダイレクトに虚無感をなくせる人もいると思いますし、
ペットだけでは足りない人でも、ペットが「ネタ」になるので、
近所の人と共有できる話題に困らなくなります。
ネット上で同じペットを飼っている人と交流するもよし。

オススメその2は興味を持てるアマチュアのオンライン小説に積極的に感想を書いてみること。
アマチュアの多くは感想に飢えていますので、ちやほやしてもらえる確率の高いコミュニケーション方法になります。
話し上手より聞き上手。
人の話を聞いて反応を返すのが上手になれば、脱ひきこもり(人との交流の輪を増やす)などカンタンです。
注意点としては、昨今は豆腐メンタル激増中で、正直な感想を書くと誹謗中傷だと誹謗中傷されるリスクが高いことでしょうか。(他人にバカという人がバカと言いますが、他人に誹謗中傷だという人が誹謗中傷あるある)

私は酷評でも歓迎なので、気が向かれましたらどうぞ。 ← 我田引水(・∀・)
https://velvet-kazakiri.ssl-lolipop.jp/kaza/dezel/

※ 豆腐メンタルと世間話しようものなら、今度はハラスメントだと糾弾されるのがオチなので、オンライン小説がめんどくさいわけではないです。豆腐メンタルがめんどくさいです。

「いいね!」 1

早速のお返事ありがとうございます:pray:

オンラインゲームって興味はあったんですけど、自分には難しそうで。それにゲームをやりながら人とお喋りするのは難しそうですね:thinking:やるなら、そういった人間関係のゴタゴタも踏まえて、飛び込む覚悟が必要そうです。

ペットは何度も考えた事があって。でも住んでいる場所がペット不可なもので。バレたらそれはそれは面倒くさい事態になるだろうなって予想ができてて、中々飼えないなって思ってました。将来的には飼えれば良いなと考えてます。

オンライン小説、すごく本格的ですね!こういうのは大手の投稿サイトだけでしか読んだ事が無かったので、個人のサイトでここまで熱量を傾けていらっしゃるのは、中々出来ない事と思います。ちょっとずつでも読み進めますね。ありがとうございます。

「いいね!」 1

わわ、丁寧なお返事ありがとうございます。
実は、回答してしまった後で、なんか違うと思って、書き直しにきたのですが:sweat_drops:

◆ ペット
ああ~。
飼えない場所で飼うのはよくないですね。
ペット飼いやすい田舎の不動産が暴落していて、空家税の導入でさらに下がることが予想されるので、私のようにド田舎に築古の庭つき一戸建てを買うという生き方も、仕事の都合がなければしやすくなっています。

◆ オンライン小説
ありがとうございます。
私のは、色々と特殊なんですが、 Utyuzin_12さんが興味を持てなかったら、ご無理はなさらないで下さいね。
興味を持てない作品を読むのは時間の無駄で、申し訳ないので。

書き直そうと思ってた本題の方は、次のコメントに書きますね。

「いいね!」 1

本題なのですが、私自身は現在、虚無感みたいなものはまったく感じないんです。
いつから感じなくなっただろうと振り返ってみると、逆説的に、

つ【孤立無援になるほど虚無感が消えてゆく】

という現実があって、両親が他界し弟妹とも絶縁したことで、むしろ、私の虚無感や徒労感は完全消滅したことに気がついて。
買い物から帰れば、可愛い子猫たちが総出でお迎えしてくれる日々に虚無感なんてあるはずがないって、それは強がりじゃないって、想像がつきますよね?
親類縁者がいた頃には、猫を飼いたいをはじめ、私が望むことはすべて否定されていました。
人は嘘をつく。裏切る。
だから、人と関わることによってこそ、私は虚無感や徒労感に襲われていた。

そこで、人との関わりを絶ちにかかったところまでは、 私とUtyuzin_12さんは同じなんじゃないかと思います。
明暗をわけたのは、人との関わりを絶つ一方で、私が、神様との絆を結びにかかったところじゃないのかなって。
私がひきこもりになったのと、神様を信じて祈るようになったのは、同時期なんですよ。
特定の宗教を信じてるわけじゃなくて、神と呼ばれる人知を超えた存在が存在することを信じてるんですが。
ひきこもりになることで虚無感がなくなるなら、この村に虚無感に苦しむ人がいるわけないので、神様を信じたことで虚無感が雲散霧消し始め、信仰の高まりとともに完全消滅したと考えるのが妥当かなって。

それも踏まえて、私の作品のクライマックスで明らかになる『正しい願い』は、世界中の賢者や宗教指導者が採用している本物の『正しい願い』です。
もし、読んで頂ける場合は、クライマックスまでに自力で正解できるかどうか、是非、挑戦してみて下さい。
神にかけるべき正しい願いとは何か。
デゼル編の第一話に書かれている願いは違いますよ。
ちゃんと読まない人が、たまに間違えるけど。
第一話に書かれている願いは、いかにも正しそうだけど、主神視点の最初の話で「不必要」と一刀両断されています。
歴史に名を残した世界の賢者や宗教指導者と同じ答えを自力で導けるか挑戦するのって、ときめきませんか。
気が向かれましたら、是非、チャレンジしてみて下さい。

「いいね!」 1

トピ立てありがとうございます :smiley:

虚無感のレベルは全然違うかもしれませんが、僕はゲームが好きだけど人と関わると疲れやすいタイプなので、一人用ゲームを主に遊んでいるんですね。それでゲームをクリアしてもしなくても誰とも共有していないと、楽しみつつも虚しいという感覚もあるので少し解る気がします。
基本一人が気が楽でメインはそうなんですが、たまに就労移行支援所やデイケアにて、アナログゲームやスマブラを一緒にする機会があるんですね。これがまぁ楽しく充実感も得られるんですよね。疲れはするのですけど。なので、基本一人だけど、たまに人ともできるものがあると良いのかもしれません。

utyuzinさんの場合は映画がお好きということで、基本映画を一人で見るのだけど、たまには一緒に見る人がいたり、同じ映画をみて語るような会にたまに参加してみたりすることができれば、充実感を得られるかも?しれないと思いました。
お互い虚無感を少なくしていけるといいですね。

「いいね!」 4

Keitokuさん、アドバイスすごく上手いのになぁ。
的確で、私みたいに圧が強いこともなく、絶妙な匙加減。
Keitokuさんみたいな人が、人と関わると疲れやすいからあまり関わらないのって、とても、もったいなく感じるけど、必然のジレンマなんでしょうね。
自分の言葉が相手を傷つけたり不快にさせたりしないか、気を遣って、気を遣って、気を遣いまくって言葉を選ぶから、適切なアドバイスができるけど、
そういうやり方してたら、そりゃ、疲れてしまいますよね。数もサバけない。

Keitokuさんが『手抜き』と『適当に頑張る』をマスターしたら、なんか、すっごい上級職にクラスチェンジしそうな気がします。

「いいね!」 3

komakiさん

何かの指針があれば、自分が立てるという感覚は理解できます。自分も基本そういうタイプなので。

それが神なのか動物なのか人なのか物なのかは、それぞれだと思うのですが、自分自身たまに揺れる事もあるものでして。

なので一つの何かに偏るのではなく、色々な柱になるものを沢山作って、立てるようになれたら良いなというのが願望ですかね。

その為のツール探しを模索中なのかもしれません。

だから色々な方々の意見を聞かせて頂いた事はきっと私の財産になると思います。

komakiさんのおっしゃる様な視点は、自分では捻り出せなかった事です。なので色々挑戦してみます。

暖かい激励ありがとうございます。

「いいね!」 2

Keitokuさん

私の趣味を鑑みてアドバイスしてくださり、恐縮です。

実は映画は好きだけど、映画館という場所には近づかないという人間だったのですが、本当につい最近、ムビチケを自分から買ったので、レイトショーでも観に行こうかとしていた所でして。

自分もなんだかんだ、変わろうともがいていたみたいです。

他にも観たい映画はあるので、出来そうだったらそういう小さい所から始めてみようかなと思えました。

悪い状況じゃないのに、不安定になるのは良くないですね。あまり嫌な事を考えない為にも、ちょっと趣味作りでも、できる範囲でやろうという気力が湧いてきました。

ありがとうございます。

「いいね!」 2

なるほど、興味深いご意見です。
意識してなかったけど、私は何層にも3本柱になっていて、高い安定感を誇るようです。

両親が亡くなるまでは、
創作、神様、外国為替の3本柱だったのが、
両親が亡くなった後は、
創作、神様、猫の3本柱になったなぁと。

創作もまたスピリチュアル、ファンタジー、エッセイの3本柱。
神様も神道(多神教)、聖書(一神教)、祈り(対話の試み)の3本柱。
外国為替も長期(ファンダメンタル)、デイトレ(センチメンタル)、スキャルピング(テクニカル)の3本柱。
猫も3匹(18歳:female_sign:、0歳:female_sign:、0歳:male_sign:)。

躁鬱なので、ハイの時にガンガン柱を増やしては、散漫になってパンクを繰り返して、3本の多層に落ち着いたんでしょうね。

「いいね!」 1

なるほど。
苦悶の末に行き着いた境地なのですね。
私も何とか見つけ出したいです。しっかりした柱を。

komakiさんとお話して、私にはまだまだ知らない世界があると感じました。そう思えばこそ、柱を広げられると思えます。ありがとうございます:bowing_man:

「いいね!」 1

自分が同じ境遇の人達のインスタを探さないのはなぜか、
自分が同じ境遇の人達のインスタを応援するのはどんなインスタだった場合かを考えれば、様々な改善点を自分で見つけられると思います。

それと、アドバイスってわけじゃないけど、
私のコンテンツも全然伸びてないですよ。
たった一人のお友達も見つかりません。
そもそも論として需要が薄いからであり、
需要が薄いのはひきこもりの性格が全極端で、
境遇としては同じでも、
ほとんど誰も似た者同士ではないからだと思っています。

「いいね!」 1

需要が低いとは思いません。集まる人には集まるし、アダルトチルドレンの人達の中にも同じ境遇の人間はいると思いますから。

ただやっぱりインスタで他の方々がやっている様に、専門知識を身に付けた方のアドバイスが聞きたいのでしょうかね。そういうのは、教科書的な役割を求めている様に感じます。

でも自分がやりたい事は、そういう事かと聞かれれば違うので何とも。

自分は応援されたいのではなく、どっちかと言えば応援したいからなのですが:sweat_smile:なので友達作りでもありません。

だから共感性を作り出す必要があるのかもとは思います。ですがそれだけで伸びるかとは何とも言い難いですよね。

応援されたいのではなく応援したい気持ちはわかりますけど、
伸ばすためには応援される必要がありますよ?
私はそのことを言ったんですが。

集まる人に集まるのは、需要の方向性がたぶん違うんですが…。
今でこそひきこもりですが、
昔はアマチュアで100万円売り上げたほどの人気作家だったので、
人気が人気を呼ぶ構造はよく知っています。
発信する内容が同じでも需要は同じじゃなく、
何ならオリジナルを蹴倒してパクリが幅をきかせる世の中です。

需要が低いとは思わないとおっしゃるからには、
Utyuzin_12さんには必要としている同じ境遇の人のコンテンツがあるのでしょうか。
あるのなら、自分が他人のコンテンツの何を必要としているか、自分自身を分析すればいいことであり、
ないのなら、需要そのものに需要があるのと、同じ境遇の人のコンテンツに需要があるのを履き違えているだけだと思います。

私は同じ境遇の人のコンテンツに興味ないので、バッサリ、需要なかろと思っているわけです。
(同じ価値観の人のコンテンツになら興味ありますが、サッパリ、見当たりません)

「いいね!」 1

だから、応援される為の共感性だと思うんです。

少なくともこの場所というコンテンツが成立してるので、需要がない訳じゃないと思うのです。自分自身としては、インスタという場所と、自分のやり方が甘いのかなとは思いますが。

同じ境遇の人達が集まるというのは、どこのジャンル、どの人種でもある事なので、そんなに同種の人達も外れてるとは、何とも。同じ境遇の方でも同じ人生ではないので、ピッタリ一緒なんて事はないです。ただある一部分が似てるだけ。でもそれでも集まる事は出来る。

需要があっても、供給される場所がなかったから、最初からどう捉えたら良いかわからないというのもあるかなと。というか、そういう認識されてるのだろうなとは思います。

だけどやってみないと、何も生まれないと思うので。たとえ失敗してもね。

コミュニティ(この場所)に需要があるのと、
ひきこもりが発信するものに需要があるのは、全然、別の話ですよ。

じゃあ、はっきり言いますけど、
応援されたいんじゃなくて応援したいが嘘じゃないなら、
発信するんじゃなく、他のひきこもりが発信しているコンテンツを応援してあげればいいじゃないですか。
つまり、他人のコンテンツを応援するだけでは満足できないあなたは応援されたいのであって、応援したいわけじゃないんですよ。
自分が発信したものを認められて嬉しくない人は滅多にいません。
この村は、ひきこもりであっても比較的安全に、発信できる場所だから需要があるんです。
話し上手より聞き上手。
みんな他人の話を聞きたいんじゃない、自分が話したい。そして聞いて(わかって)欲しい。
わかっている人は、聞いてあげれば恩返しに聞いてくれる人が一定割合いるから、そこから人間関係を築くか、面倒だから一人でいいかを選ぶ。

応援したいのか、応援されたいのか、自分が本当は何を望んでいるかをしっかりと見詰め直すことが第一歩だと思いますよ。

「いいね!」 1

応援して、応援される事の何が悪いのかわかりません。それにそこをはっきり分ける必要がありますでしょうか?

大体が、どんな人も求めたいし、求められたい欲求はどっちも持ち合わせてるものだと思うのですが。

このコミュニティでも、匿名性と秘匿感が大事だという事ですね。確かにそれはそうですね。失念しておりました。

やっぱりそこが難しい所かなと思います。安全性を確保しなければ、集まらない。でも多くの人達にみてもらわなければ、広まらないっていうのは、サイト自体の需要とは別問題の需要のお話です。そこがごちゃ混ぜなので、難しい事になってる訳ですね。全部一緒くたで、需要と片付けたら元も子もないです:sweat_smile:

応援されたいんじゃなく応援したいって、先にはっきり分けようとしたのはあなたじゃないですか。
私がこだわった話じゃないですよ。

あと、言うか迷ったけど、やっぱり言わないといけないな。

そんなに同種の人達も外れてるとは

逆に聞きますけど、ある程度、共感できる程度に価値観が近い人がいても友達になれないんですか?
いないから、それぞれ、ひきこもりやってるんじゃないんですか?
ここをどこだと思ってますか、ひきこもり村、友達ゼロ集団の居場所ですよ。
友達を見つけられない人の気持ちに配慮しないコメントはしない方がいいんじゃないですか。
私は私が最初にした返信、「私のコンテンツも伸びていませんよ(共感)」、がこの相談に対する正解だったはずだと思っていますよ。
コンテンツ持ってても伸びなくて、やっぱり自分だけ面白くないんだろうかと悩んでる人が多いに決まっている場所で、伸びないのはコンテンツの内容が悪いからだと言い張るものじゃありません。
そうじゃないよ、あなたが悪いわけじゃないって、私はUtyuzinさんだけに向けてアドバイスしてるんじゃないんです。
人気作家だった経験と実績から、それなりに正しいアドバイスをしてるんだから、場所柄を考えて「いいや、コンテンツの内容だ!」という方向に反発しないでもらえませんか。
このやり取りを見た他のこもり人が傷つくから、この相談に返信するのはもうやめますね。

「いいね!」 1

申し訳ありません。
この相談と、自分の考え方が誰かを傷つけていましたか?配慮が足りずに、本当にごめんなさい。

komakiさんにも、謝罪と感謝を。アドバイスに付き合って頂いて、ありがとうございました。強制ではないので、不快に思われたのならスルーして下さい。申し訳ありませんでした。