おはようございます
寝癖はな直せてもアホ毛はなかなか直らないので、アホ〜毛は〜尊し〜と歌ってごまかしています。
@anon25338688 さん
chabashiraさんも2時間コースですかー、それは疲れる!柏餅とお茶タイムが必要ですね 
「いいね!」 4
こんばんは
ひきこもり関連で知り合った友人と久しぶりに会い、熊野大社に連れていってもらいました。一体樹齢何年なんだ?というでかい杉の並木が強すぎる太陽光から守ってくれ、いと涼しき清い場所でしたぞ。助言を求めて水くじひいたら大吉でした!ひゃっほーい(今年後厄だった気がするけど)。
「いいね!」 6
yuuiti
450
おはようございます 
朝の散歩に行ってきました。
何処の何方かは存じませんが、綺麗なお花が咲いていました 
「いいね!」 7
おはようございます
最近試しに30分ほど早く起きる生活をしてみたのですが、昼間眠いしどうも不調で30分でも睡眠時間削るのは危険だと実感しました。今日は9時間しっかり寝たせいか調子が良い気がします。
@yuuiti さん
Google先生によると上がツキミソウ、下がテッセンというらしいです。ツキミソウきれいですねぇ 
「いいね!」 4
yuuiti
453

@keitoku さん
昼間眠いときというか常になのですが、
お昼食べた後とかに15分程度の短いお昼寝するといいですよ。
ほんの少し眠るだけでも午後の調子が結構違ってきます。
月見草の花言葉は 「打ち明けられない恋」「無言の愛情」「ほのかな恋」「自由な心」「湯上り美人」 等だそうですよ。
フーン 
@anon25338688 さん
私はchabashiraさんにいつも和ませて頂いています。
こちらこそありがとうです 
「いいね!」 2
utouto
454
おはようございます。北陸住まいの方、地震の方大丈夫でしょうか。
緊急地震速報の音がどうしても駄目で、聴くたびに心臓がバクバクしていました
(警戒する様にそう作られているそうですが)
地震のニュースを見ていたら南海トラフの事が頭から離れなくなってしまい、頓服を飲んだ後に、不安を収める為に非常用持ち出し袋の確認をしていました。
希死念慮が有るのに持ち出し袋の確認しているなんて、私は何をやっているのだという感じですが 
ツキミソウとテッセンが可愛らしいですね。
淡い色が好きなので、ツキミソウの淡い藤色が綺麗だなあと思いました。
テッセンの白色と藤色の組み合わせも上品で素敵
です。
「いいね!」 8
@utouto さん
希死念慮持ちなのに非常用持ち出し袋の確認!私かと思いました!笑
やりますよね、私も定期的に袋のローリング食料チェックをしますが「めっちゃ生きようとしてるじゃん…」って矛盾に困惑します。袋チェックは、いざと言う時に怖い思い(死とは別物)を出来るだけしたくないからしてるんだと思って納得させてます。不安と恐怖は死よりも嫌なのかもです
凄まじく共感案件だったのでつい反応してしまいました。定期的な袋チェックはエラいのです…!!!
今日は弱めの雨降り。数時間後に少しお外に出たいのですが、最近観始めたはじめの一歩が面白くて止められない〜どうなるお外〜
「いいね!」 5
utouto
456
@furukawa さん
不安を和らげる為の袋チェックされている方がいらして、お仲間発見~
と嬉しかったです。
不安と恐怖は死よりも嫌なのかもです
不安と恐怖で頭が一杯になって、圧し潰されそうになるあの感覚、嫌ですよね・・・ 
私も死ぬ事よりも、地震で生活基盤を失って完全に詰んでしまう不安・恐怖の方が辛いです。
コミュ障と対人恐怖を抱えながらの避難所生活を考え出すと、避難所が有る事はありがたい事なのだと思いつつも
そういった場所で上手くやっていけるのだろうか・・・
と気分の落ち込みが酷くなったりします。
なるべく自己完結というか、自分の身の回りのものは自分で何とかしたいという思いがあるので
持ち出し袋というよりも備蓄に近い感じになりつつあります。
(しかし自分で何とかと言いながらも、袋の中身は元々家に有ったものをかき集めたり、新規に購入したものは両親のお財布からなので、またここでも矛盾が生じているという
)
あと黙々と作業をしていたら、どんより
としていた頭の中が少しづつ整理されてきた感じになったので、これも作業療法の一種なのかも?と思ってしまいました。
「いいね!」 4
おはようございます
最近暑いくらいだったけど、今日は急に寒くなるようですね。防具を強化しませう。
@yuuiti さん
昼寝!その手がありましたねぇ。目を瞑って回復する時間を持とうと思います。
月見草は花言葉も良いですね!特に湯上がり美、自由な心がいいですね。手に入れたい湯、自由な心。
「いいね!」 5
おはようございます
昨日、今まで生きてきたなかでいちばん大きいアリを見れました!ムネアカオオアリの女王蟻らしく、日本で一番でかいアリとか。黄金色のアリを見た以来の衝撃でした。
「いいね!」 3
yuuiti
459
おはようございます!
イモムシくんです
お尻の下に黒いものがあるのが見えますか?
昨日の段階ではそれを全身に纏っていて見た目が鳥の糞

みたいでした

それを脱ぎ捨て、写真のように鮮やかな緑色の身体になりました。
自分のことを醜い・自信がないと思う人も、一皮剥けば美しい自己を隠しているのかもしれませんね

ちなみにアゲハ蝶の幼虫みたいで、まだ変身を残しています。その意味がわかるな?
「いいね!」 6
Keitoku
460
おはようございます
また大きめの地震があったようですね。最近多いなぁ。
@yuuiti さん
アオムシは2度変身するんですね。私もあと2度変身するぞぉ。うちの近所は毛虫は今年多いけどアオムシはまだ全然見てないので、一度生で見たいものです。
「いいね!」 4
yuuiti
462
おこんばんはさまです 
アオムシくんの様子をちょこちょこ見ていたのですが、蜂のようなものに刺された後、姿を消していました。
もうダメかもわからんね 
keitokuさんも無理し過ぎないでね。生きてるだけで儲けものですよ 
関東の方々は地震で大変みたいですね。
utyuuzinさん、お怪我もないようでなによりでした 
「いいね!」 6
おはようございます。朝から求人調べてしまっています
任天堂次世代機もしくはPS5を買うための資金作りを今のうちから考えています
「いいね!」 6
おはようございます
昨日失言してしまったことが朝からフラッシュバックして、あー!となる現象。
@yuuiti さん
ありがとう!アオムシは変身前後もいつでもアオムシで。それだけで素晴らしく価値があると思いたいですね。
@soyowind さん
求人検索おつです〜。任天堂の次世代機楽しみですね!SwitchをWQHD対応させた順当進化でくるのかな?発表が楽しみ。
@anon25338688 さん
アオスジアゲハがそんな身近にいるんですか!?
たまに黒一色のアゲハをみるだけで謎のテンションアップするけど、アオスジアゲハをみたら私は一体どうなってしまうだろう(笑)
「いいね!」 5
Keitoku
468
おはようございます
雨降りですね。気分が落ちている朝にはぴったりです。
@anon25338688 さん
アオスジアゲハ、山形県にも海沿いにはいるみたいです。そういえば、昔、綺麗な川でカラスアゲハぽい群れをみたことを思い出しました!人の運転で行ったので場所がわからなくなってしまったのですが、まさに桃源郷でしたねぇ。
「いいね!」 2
おはようございます
今日明日は30度超えるとか。真夏日か。今日から少しの間、新しい環境でお世話になっています。
「いいね!」 7
robita
470
こんにちは
五月なかばでこの気候なら夏場はどうなっちゃうんでしょうね
暑いのはほんとダメなので南極にでも引きこもりたい
「いいね!」 5
おはようございます
今日はこちらも33度まで上がるとか。緊張するとさらに熱くなって汗をかいてしまうので、まいっちんぐ。
「いいね!」 3