書き込みありがとうございます。
忙しさにかまけて、ネット上でのコミュニケーションすらとらなくなってしまっていたので、誰かとやりとりできるだけでも嬉しいです。
私は今までにアプリを10本ほどリリースしました(ほとんどAndroid/iOSの両方に対応しています)。
内訳はゲーム系が3本、ツール系が7本ぐらいだと思います。
ジャンルは様々ですが、もっとも収入をあげているのはライフログ系と言われる自身の健康状態を記録するツールアプリです。
具体的なアプリ名をあげることはやめておきますが、例えば↓のようなアプリと同じジャンルになると思います。
(実際、開発時にこのアプリも参考にしました)
他のアプリは半分程度が最低限(月1万円以上~)は稼いできますが、残りの半分程度はほぼゼロという感じです。
個人的にはゲーム系よりもツール系アプリのほうが収益になりやすい印象があります。
開発ツールはゲーム系もツール系もすべてUnityを使ってWindowsメインで開発しています。
(基本的にゲーム開発用のエンジンなので、ツール系アプリの開発で使っている人はあまりいないようですが、クロスプラットフォームができるということと、デザインにこだわりたいという理由で使っています)
5年ぐらい独学で勉強を続けて、ようやく去年あたりからまともに収益化できるようになりました。
私の場合は多分すごくうまくいった例だと思うので、こうやれば誰でも稼げるといった類のものではないと思いますが、参考になりましたら幸いです。