私もhiroroさんには元気いっぱい貰ってます
リフト女子かっこいい!
hiroroさんお疲れ様でした。 フォークリフトに乗る仕事見つかるといいですね。
いつもありがとうございますm(__)m
はい(^^)実はもう次の会社から内定頂いてます。
リフトのみの仕事です。
来週から乗ります。有難い事です。
いえ、とんでもないです。
そうだったんですね。Σ(゚Д゚)早い、凄いですね!!おめでとうございます。 したかったリフトの仕事ですし、良かったですね。一安心っていうか。
はい(^^)奇跡のようにすぐ次に繋がりました。
もう人間関係で失敗しないよう静かに淡々と仕事をこなす事に専念したいです。
たった1つの「こたえ」をずっと待っていた。
本当の気持ちを言葉に出来なかったから1枚の名刺に託して。
「こたえ」はなかった。
あるいは「沈黙」がその「こたえ」なのかも知れない。
わからないことがただただ苦しかった。
頭を冷やしたくて逃げ出した。
自分探しの1人旅。
誰の真似でもなく本当の自分になるために。
本当の自分を確立しないことには人と本音で語り合う事など到底出来やしないから。
どこまで続くのかわからない。
途中でのたれ死ぬかも知れない。
それでも歩き続ける他ない。
詩を詠む練習を自分自身を題材にしてやってみる。
クサイ。ダサい。センスない。
頭が悪い
他にも選択肢はあったのかも知れない。
でも社会に戻る、と決めたのは自分自身だから。
だから出来るまでやるしかない。
「わしは思うんじゃよ、姐さん。人間年とともに丸くならにゃいけんとな。」
何年か前に一緒に工事現場で働いていたお爺さんが40代の男女が大喧嘩しながら仕事をしているのを見てこう呟いた。
忘れられないフレーズの一つ。
2週間の冬休みは終わりました。
明日からは気持ちを切り替えて頑張りましょう。
最初が肝心。明日は特に立ち居振る舞いに気を付けましょう。
謙虚に人の言う事を聞いて素直な気持ちで学びましょう。
明日がはじめの第一歩です。
了解しました!
(御神託を賜ったと感じた時:キラッと感じたフレーズetc…に遭遇したと感じた時にはこんな感じで独り言を呟く習慣もつける)
明日から再始動なんですね!ゆっくり休めましたか?
素直な気持ちは大事ですね。うまくいくことを願ってます
ありがとう(感涙)
今度こそ踏み外さないよう前を向いて励みます
明日から新しい職場なんですね。 緊張しますよね。hiroroさんはどうか分からないですけど。
応援しています。 乗り物なので気を付けて下さいね。
ありがとうございますm(__)m
御守り言葉また発見(^-^)v
心強くなりました。
頑張ります(^^)
御守り言葉。光るフレーズ。
小さな鹿の神様は今も去年と変わらぬ不敵な笑みを浮かべてVサインして本棚から見守って下さってる。
大丈夫。頑張れる。
今夜は早めの消灯。
おやすみなさい。
落ち着いて丁寧に1つずつこなしてゆきましょう。
決して舞い上がってしまわないように。
ご安全に
1日目は無事終了しました。
左足でブレーキ操作しながら右足でアクセルとマスト操作するカウンターは初めてで慣れるまでもう少し時間がかかりそうです。
少しのズレもNGな荷積みなので繊細な操作を求められます。
荷物も2トン位の重量でかなり重いです。
だから操縦に慣れるまでの期間の目安も1ヶ月と長めに見積もってくれています。
☆焦らずまずは丁寧に確実に一つ一つの作業を習得していきましょう。
今日は概ね30点です。明日は35点位を目標で。
明日は今日より落ち着いて作業しましょう。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。 フォークリフトは操縦が違う種類があるんですね。
少しのズレもだめってプレッシャーですね。
2トン!?そんな重い物を運ぶ仕事なんですね。大変ですね。気を付けて下さいね。