感じたこと、気づいたことを書くスレ

この世界て結局自分が信じたとおりの世界になるのだと思うよ~
滅びの予言とか信じちゃったらその通りになっちゃうんだよ~
でも大丈夫滅びを信じた人の世界と僕の世界とは別々のパラレルなのだから

「いいね!」 1

まぁ、とどのつまりさぁ
あなたの世界の僕と僕の世界の僕とは別々の世界のパラレルてわけ
逆も言えるね
僕の世界のあなたが不幸でもあなたの世界のあなたは幸せを謳歌してるかもしれない

「いいね!」 3

40越えてもう結婚とか金銭的な成功を目指してないは無理せず福祉のお世話になればいいと思う。偉そうに生活保護を叩いてるTVも大企業も実際のところ国や制度におんぶや抱っこなのです。一般人が思いつめて無理することはないよ。
とりあえず生活保護に頼れば多くの問題は解決する。
かく言う自分もいつ首になって生活保護になるか今の時代は分からない、そう言う状況になったら遠慮なくもらう予定です。

「いいね!」 7

どう考えても夏は暑いらしい

「いいね!」 7

どうも、完全を求めるというか、失敗を怖がりすぎるのはよくないような気がする。人間、歳をとると、若いときほど、気力も意欲も能力も衰えはするのだから、それに合わせて、無理してやっていたことを少しあきらめるというか、断捨離していくことが気楽に生きる秘訣のような気がしてきた。(アテクシの具体的なそういうものは、読みかけだけど、面白くないなぁと思った本は中途半端で終わるのが嫌だけど、無理して読み終えずに、そこまで読み終えたことを感謝して、また来世でめぐり逢いましょうとお別れするような感じのことです。)

「いいね!」 5

子供のように感情的になるのは良くないとされてるかもしれないけど、本当はそういう感情を持っている人がほとんど。
その感情を社会的に正当性があるとされる場面で発散させるのは恐ろしいことだと思う。
だってそれこそ感情的になって行動しているのだから。
社会的に過ちを犯した人に対して滅多刺しにする人達がいる。
そんなことをするくらいなら自分も子供じみた感情を持っていることを認めてわがままになったらいい。
自戒を込めて。

「いいね!」 3

調子が悪い時、自分に刺激を与えてどうにかしたいからスマホ依存になっちゃう:sob:

「いいね!」 3