だらだらと政治を語るトピック

政治カテゴリーってよくみたらアテクシしかトピックたててない気がします。

まぁいいでしょう。

あんまり、みなさん政治に興味はないと思いますけど、あるかたはごいっしょに床屋談義を楽しみましょう。ってな感じのトピックです。

とりあえず、11月1日の大阪都構想は反対派の勝利に終わって一安心といったところです。維新が言ってるように、大阪が変われば、日本も変わるみたいなことになるのかもしれませんが、変わったところで、アテクシたちのような能力があまり高くない&お金もない庶民が活躍できる場所は少ないのではないでしょうか?

実力不足といえば、そのとおりですけど、全員が自己責任社会の到来を喜んでむかえたいわけでもないでしょう。

このまま、何も変わらずに徐々に衰退するとしても、穏やかに衰退していくのと、劇的な変化の中、生活を破壊されて滅ぶのとを比べれば、どちらかというと、個人的には穏やかな衰退を望みます。

そんなわけで、アメリカ大統領選挙も、トランプ氏が再選する流れのようなので、あまり変わらない日常が継続される気がして、(まぁコロナで大変ではありますけど)一安心といったところです。(でも、中国とバトルが激しくなると、戦争になったりするかもしれないので、困ったことになりますが・・・。)

「いいね!」 4

今後天才だったら活躍出来るんだろうか・・・。
おれはまだ活躍したりないよ 活躍してぇな

一気に劇薬を飲んだように変化してほしい 今のまま死んでいくのは辛い
副作用承知の上で政治家に励んでもらいたい思いもある

所得税も増やしてさ 法人税も増やして 消費税減らす

正直今の日本人の大半の生活が変わらざる得なくなるほどの劇薬的な何かがあれば
日本は変われると信じています。

まぁそのまま穏やかに衰退するのも良いかもしれないけど なんか刺激が足りないな

過激派の私は多分少数派なんでしょうか 新型コロナとオリンピック中止と経済の停滞と南海トラフの地震でも同時に発生すれば面白いんじゃないか 劇薬になるのでは?

「いいね!」 3

私は政治については詳しく知らないですが

政治について色々教えてもらいながら
何かを深めていけたらなーと考えます。

「いいね!」 4

政治すごく興味あります。でも難しくてあんまり分かってないです。
なので、ゆらぎねこ先生色々教えてください。

大阪都構想については、政令指定都市の大阪市を廃止して特別区に分割されることで、行政コストが増えるから、その分今まで受けられていたサービスが減らされていく。というふうに理解してました。
なので、私が大阪市民だったら反対に一票入れてたと思います。

菅総理が事あるごとに「自助、共助、公助」って言ってるのを聞いてるとなんかモヤモヤします。ケチケチしてる総理だなぁって。
まず「自助」って言うなら消費税減税してねって思います。

アメリカ大統領選挙については、私はバイデンさんが勝つのかな、と思ってました。マスコミに踊らされてしまったっぽいですかね…。
トランプ大統領継続だったら、あまり混乱もなく、日本にとっても良いということでしょうか。
なんかトランプさんは郵便投票の開票停止しろとか言ってて、今後どうなっていくんだろう〜って感じです。

「いいね!」 4

混乱の時代は、前の時代に成功している人にとっては、けっこうピンチかもしれませんが、不遇な人にとってはチャンスになるかもしれませんね。

なぜなら、大きく価値観やら社会体制が変化するので、人間は過去の成功体験にとらわれてしまうので、現在の成功が死ぬまで続くと勘違いしやすいからです。そして、時代の変化を読みきれずに、おちぶれていくというのは、別に不思議でもなんでもなく、人類が繰り返しおこなってきたことだと思います。(人類の学習能力がまったくないわけではなく、現代文明はそれなりに豊かさをもたらしていますし、過去よりはずっと良くなってはいますけど。)

オカルトの世界では、うお座の時代から、みずがめ座の時代に転換するそうです。今までは、男性的な価値観が主流を占めていたのが、女性的な価値観にとってかわられるらしいので、考え方を変化させることでチャンスをつかめるかもしれません。豆乳を飲んで、エストロゲンを増やそう!(そういうことではない)

といいながらも、みずがめ座の時代に完全に移行するには、数十年かかるのではないか?その間は、逆にうお座の特性が強くでて、男性的価値観が最後の輝きを見せるのではないか?みたいなこともいわれているので、戦国時代みたいになっちゃうんですかねぇ。怖いですね。

まぁどちらにせよ、われわれの大半は混乱期を生き抜くはめになるので、団結と連帯が必要なことにはかわりないと思いますね。

消費税は日本の活力を奪っている税金のひとつかもしれませんな。コロナでどこも大変なのですから、5年くらは消費税を停止してもいいのではないかと思います。

アテクシは年寄りなので、どちらかというと、穏やかに衰退してもらったほうがありがたいのですが、若者は激変する時代のほうが活躍するし、立身出世のチャンスもあるので、そちらのほうがお得かもしれません。とはいえ、大阪都構想選挙でも、20代は反対に票を投じていたように、最近の若者は変化をあまり望まず、地元の若者同士でつるんで、一生まったりスローライフを送るというのが主流のようですね。

そうしたなかで、そよ風さんのような少数派が時代を変えていくのも、歴史的ではあると思います。(織田信長とか明治維新とかどうみても、変な少数派が大活躍しましたよね?)

オリンピックは中止になりそうな予感はしますね。南海トラフはできたら、こないほうがいいと思いますが、南海じゃなくても、大地震は10年以内には起こりそうなきがしますね。(阪神大震災1995→東日本大震災2011→南海トラフ??202X)

「いいね!」 5

政治は難しいもののように思われていますが、その本質は、利害調整の話ですからね。きちんと勉強すると、難しいのですが、適当にニュースを見てても、いろいろ気づくところがあって、そういう小さな気づきが大事なのではないかと思うしだいです。

大阪都構想については、アテクシも似たような感じで解釈してますね。大阪市民ではないので、実はそれほど関心が高いわけではなく、イソジン吉村氏をイケメン絶対許さない会、会長(副会長は村の管理人さんを心の中で今、指名しました。)として気に食わないだけなんですけど、おそらく大阪市民であっても反対してますね。

40代は賛成票が多かったみたいですけど、大阪の改革が進んだころには、40代は高齢者になってるわけで、労働者向けの恩恵を受けることはほとんどない一方、社会保障サービスだけが削られて、ホームレスになる未来が見えてない人が多いように思えます。(自分だけは大丈夫という自意識過剰バイアスは反対派と将来の自分自身に迷惑なのでやめたほうがいいですね)

菅総理のいうように、自助も国がすべての面倒をみることはできないので、必要だとは思うのですが、自助をしっかりするためにも、公助や共助がしっかりしないとダメだと思います。

おっしゃるように消費税は停止もしくは廃止したほうがいいでしょう。

昨日までは、ツイッターでもトランプ有利の流れだったんですけど、バイデン大統領で決定みたいな雰囲気に変わりましたね。このまま来年までコロコロ情勢が変わるとしたら、日本の外交にも大きな影響を及ぼすことになるので、アテクシ達の生活にもなにかしらの影響があるかもしれません。

とりあえず中国と戦争にならないことを祈るばかりです。

「いいね!」 3

バイデンさんが大統領になった感じでマスコミは報道していますが、来年にトランプさんが、ホワイトハウスを出るまでは混乱が続きそうですね。

バイデン大統領が正式に誕生しても、米国の混乱は収まりそうもないですし、激動の時代が始まりそうな予感がします。

戦争も災害もないほうがいいのですが、スピリチュアル情報をいろいろ見ていると、時代の転換期は大きな災害やら戦争が起こることは確実っぽいので、覚悟を決めて生きていくしかないと思います。

あんまり気合をいれすぎると、疲れてしまうので、ひきこもり同士の連帯はまったりとした感じでいいのではないかと思います。

「いいね!」 2

返信ありがとうございます。

そうですね。
トランプさんは「選挙で大規模な不正が行われたという考えは、6か月たっても変わらないだろう。」って仰ってますしね。
バイデンさんは足にお怪我してしまったみたいで、お大事に。という感じです。

株価も凄いことになって、改めて米国の影響力というのはすごいものなんだなと感じました。
この株高はいつまで続くんでしょうかね。

中国は色んなところと揉め事起こしてますね。日本、アメリカ、インド、オーストラリア…。今後どうなっていくのか心配です。

私もスピ系の情報調べてみたんですけど、200年近く続いた地の時代が終わって、12月22日から風の時代に変わるみたいですね。
物質主義的価値観から、コミュニケーションや個性などの精神面を重視する価値観に変わっていく、星周り的にも大変革の時なんですね。

でも常に人とコミュニケーションをとってると疲れますし、反動でますますこもりたくなってしまうので、それぞれの自由やペースを尊重しつつ、ゆるく繋がっていけるのが理想ですかね。たまには濃い触れ合いがないと寂しいですが。

ここのところ政治経済の勉強さぼってたので、目まぐるしく変わる情報に全然ついて行けてなくて、頭がぐるぐる状態です。
なのでちゃんと勉強しようと思います。

「いいね!」 3

この株高はいつまで続くんでしょうかね。

FRB議長がそろそろ金融緩和をやめるみたいなことを言っているので、株高も落ち着いてきそうな感じにはなってきてますね。

中国は色んなところと揉め事起こしてますね。

台湾でドンパチが始まるという話を最近よく耳にしますが、アテクシが生きてる間は勘弁してほしいです。

物質主義的価値観から、コミュニケーションや個性などの精神面を重視する価値観に変わっていく

100年くらいかけてゆっくり変わっていくらしいので、我々が生きている間は変化はあまりおこらないかもしれませんね。

某陰謀論ブログによると、地の時代、最後の大花火が上がるらしく、それが天災やら戦争やらを引き起こすそうで、大変な時代に生まれてきてしまったなぁと思います。

なのでちゃんと勉強しようと思います。

勉強すると生き延びるチャンスも増えそうですしね。

「いいね!」 2

1年ぶりにこのトピックに投稿しております。

最近の衆議院選挙で、維新が躍進しましたね。

次の参議院選挙でも議席を増やしそうな勢いです。

維新は新自由主義的な考えの政党ですので、ひきこもり界隈とは相性が悪いのですが、彼らの言っていることもわからないではないんですよね。

ひきこもるにしても、どこかから収入を得なければならないわけで、親が生きているうちはなんとかひきこもれるにしても、親が死んだ後、どうするか?という問題がひきこもりには死ぬまでついてまわるわけです。

ゆえに、日本がある程度豊かでなければ、長期的にひきこもることは難しいのではないかと思います。

そのためには、維新がいうように、規制を緩和して経済成長することも必要ではないかと思うのです。

とはいっても、彼らを無条件で支持することはできません。

なぜなら、成長の果実を分配することをヨシとするような政党には見えないからです。

いくら、規制を緩和して、企業の競争力が高まったとしても、その利益が国外に流出したり、お仲間富裕層の間でグルグル回るだけでは、我々、庶民は貧乏なままです。

ベーシックインカムにしても、現在の社会保障、福祉である年金や生活保護を廃止して、財源を確保しようとする可能性がないとはいえないので、手放しで賛成できません。

維新が参院選で大躍進すれば、与党である自民党も彼らの政策を重視するようになるでしょう。

これから10年ぐらいをかけて日本が劇的に変化するという謎の予言がまとめサイトに載っていたので、紹介しておきます。

この予言のとおりにならないにしても、近い感じにはなるのではないかと思っております。

昭和・平成システムがなんとか維持されている10年の間に我々も新しいひきこもりライフを研究・開発しておかないといけないのかもしれません。

「いいね!」 3

私は強いて言えば維新派です。
先日の選挙は行きませんでしたけど(それどころじゃなかった)
福祉を一本化してのベーシックインカム大賛成。

ひきこもりって両極だと思うんですよ。
自分の力で生きていけなければそこが寿命っていうケ・セラセラの運命論者と、
自分の力で生きていけなくても他人に生かして欲しいっていう、保護を望む層。
全体に占める割合は半々と考えています。
前者が声を上げるのはレアケースなので、あまり認知されていないだけで。

後者は前者を病気がないからわからないんだとか勘違いするけど、
前者は寿命に逆らわないだけで病気がないわけじゃないんですよ。

ちなみに、たぶん精神状態は前者が格段にいいと思います。
仙化ルートだから。
後者は他人にすがらないと命を維持できない生き方なわけだけど、そんなの、他人に忌避されるだけでしょう? 他人を自分の思い通りにするっていうのは、自分を自分の思い通りにするより難しいことだから、なかなか、安定した精神状態になれないと思う。

「いいね!」 1

最近は維新を支持している人が増えつつありますね。

やはり自民党政権のバラマキに不安を覚える人が多いのでしょうか・・・。

お金がつきたら、寿命というのもひとつの考えではありますので、それを望むひきこもりの方もそれなりにいそうですね。

アテクシはどちらかというと、エサをもらえるなら全力でもらいますけど、くれないならしゃーないなぁ、とあきらめるタイプの野良猫なので、もらえるうちはもらいたいですねw

とはいえ、日本もこのままだらだらとお金を垂れ流して運営していけるはずがないので、上のスレにも書いたように、いろいろ対策していかないといけないと思ってます。

政治に直接、我々が影響を与えることは難しいですけど、政治動向を観察することで、いろんなチャンスが巡ってくる可能性は高まるので、ひきこもりのみなさんもあまり関心はないと思いますけど、政治の情報を多少は仕入れてみるのもいいかもしれませんね。

「いいね!」 3

さて、前回の投稿から半年が経過しましたがみなさんどのようにお過ごしでしょうか?

参議院選挙が近づきつつあるので、そのことについて書こうかと思ったのですが、ちんたらしているうちに、安倍元首相が暗殺されるという大事件が起こってしまいました。

今回の暗殺は政治信条に関係するテロ行為という話ではなさそうですが、現役首相ではないといえ、首相経験者が暗殺されたのは、戦後初めてのことではないかと思います。

最近のウクライナ戦争もそうですが、なにか時代が20世紀、さらには19世紀にまでさかのぼりはじめているような気がしないでもありません。

長年、日本はデフレで苦しんできたわけですが、最近は円安やら戦争やらの影響で、物価もじょじょに上がりつつあります。

我々の生活もだんだん厳しくなると思いますが、果たして政治の力でどうにかなるものなのでしょうか?

おそらく難しいでしょう。

しかし、政治に期待できないとはいえ、選挙権は国民に与えられた権利であり、それを簡単に放棄しては、本当にどうにもならなくなることは間違いありません。

たとえ、わずかな力しかない一票といえども、投票することで、自分の意志を示すことができます。

面倒でも、なにも変わらなくても、明日は一票を投じてこようと思います。

「いいね!」 5

国際関係が相当やばいことになっている。旧西側がエネルギー不足に喘いでいる。
エネルギー不足に端を発した問題は近い将来、食料問題につながる。
地球の限界扶養人数は100億+だけど、劇的な農業革命が起こるかどうかは不明。
むしろロシアからの天然ガスの供給ストップにより肥料作成のバブが解除されて扶養限界が押し下げられる可能性がある。
一説にはこのバブが無いと扶養限界は30億とも言われているけどいずれにしても試算は難しい。
だけれど、ヴィーガン、ホモ推進、動物愛護、CO2問題、ワクチン推進、いろいろな問題が人口を抑えエネルギーを節約したい政府の意志を強く示してる。
都市部住民は米備蓄はしておいた方がいいかも。

「いいね!」 3

インフレによる物価高はホント勘弁してほしいものです。

戦前と違って生産設備は破壊されてないから、極端なインフレにはならないという人がいるけど、日本は資源国ではなく、そのほとんどを輸入に頼っているわけだから、なんとか電気は作れても、原材料がなければ、製品はつくれないわけで、機能していない工場では、戦前の破壊された工場と似たようなものなんですよね。

あとは、現在はサービス業の比重も大きく、(特に介護や保育など)少子高齢化でますます人手不足が進むから、賃金が上がるかどうかはともかく、サービスの値段も確実に上がっていくわけで、必要不可欠なサービスが受けられない人も増えていきそうな気がします。

これは日本だけではなく、先進国共通の悩みであるわけだから(米国は移民が来るし、資源もあるから例外かもしれないけども)簡単には解決しそうにないですね。

世界人口は100億人を超えるという話がありますけど、個人的には2050年あたりで頭打ちになって、それから減少するのではないかと根拠もなく思っています。

春からコロナも5類になって、いろいろな制限が緩和されるそうですけど、あれも年に1回のワクチンを打たせるように、わざと感染拡大を図ろうとしているのではないか?と陰謀系ユーチューブを見ている身の上としては、邪推したりしております。

「いいね!」 1

世界人口はアフリカと一部を除いて、人口削減政策のおかげで減少中ですね。さらに半分に出生率を抑えるつもりらしいですが。

「いいね!」 3

個人的には日本は人口が多すぎるので、少し減ったほうがいいと思っています。

ですから、少子化は自然の流れとして、そのまま減っていくにまかせたほうがいいでしょう。

そもそも、税金が高すぎることが、少子化の大きな原因だと思います。

かつて、ローマ帝国という大帝国があったのですが、帝国の税制はシンプルなものでした。

ローマ市民は(アメリカ国民みたいなもんですね)、志願制による兵役、消費税が1%、相続税が5%、奴隷解放税が5%、

そして、ローマ市民権を持たない属州民は10%の属州税を払っていたらしいんですよね。

複雑になりすぎた社会に対応して、税制も複雑になっていったとは思いますけど、税金はなるだけシンプルにしないと、へんな節税や脱税なんかがはこびって、税収が逆に減っていくことになりますし、国民の間も税金を多く取られる人と、少なくとられる人が出てきて、不公平感を持つ人が増えそうな気がするんですよね。

税制をシンプルにするためには、国民全体の収支を国がきちんと把握する必要があり、そのためには、円をデジタル通貨にして、平等公平に税金をとれる仕組みが必要だと思います。

プライバシーの問題は生じてきそうですが、個人的にはプライバシーは必要あるのかなぁ?と思いますね。

プライバシーはたしかに人権と密接に関わってくるものであり、知られたくない行動や思想もあるかとは思いますが、商品やサービスの購入履歴程度ではそこまで深い思想信条はわかりかねますし、情報公開などが行われない限りは一部の政府の役人だけが国民の収支について把握しているだけなので、そこまで問題になるようには思えません。

とはいえ、そういうのが心底嫌なひともいるでしょうから、離島かなんかにプライバシー保護区みたいなのを作って、島内経済の収支についてはプライバシーが保たれるようにすればいいと思います。(もちろん税務調査は入りますけども、隔離特区への調査コストは、現在のものよりも少なくすみそうです)

岸田、安倍、二階、派 3派閥解散 した
麻生派は解散してない

「いいね!」 1

ジミーンは義援金集めパーティーやればいいのに
ポッポにナイナイしたやつはアレの刑に処す

カネの雨が降るぞぉ

「いいね!」 2

支援センターに通ってるが費用の一部は負担してるが残りは公費を使って貰ってる。
政党だって共産党以外は政党交付金を貰ってる。
貰う=本来は自分のモノで無い、という感覚が麻痺しないようにしなければ。

「いいね!」 1