会社の事務所のゴミ箱にミノムシがぶら下がっています中身があるのかカラなのか気になります
-----no data-----
それは多分アオムシコマユバチに寄生されていたのだと思います。幼虫がまだ小さい時に卵を体内に産み付けられ(細い針で注射のように注入して産む)アオムシコマユバチの幼虫は寄生した幼虫の体内で成長に関係ない部分を食べて育ち幼虫がサナギになる前後に一斉に皮を食い破って外に出て来ます。彼らにやられた幼虫は助かりません。私も子供の頃何度も幼虫を殺されました(/´△`\)
@hiroro さん
教えていただきありがとうございます!
やっぱり、寄生蜂だったのですね
今まで何も手を加えずにいたとはいえすっかり見落としていました…
今度からは彼らの存在にも目を配りながら観ていきます!
-----no data-----
-----no data-----
プニプニして可愛いですよね
この前の話の続き
昨日、コバチに寄生されたアゲハの蛹を処分することにした
恐る恐る中を切り開いたらもぬけの殻になっていた
蛹のうちに残さず食べられちゃったんだね。
悲しい出来事でしたがせめてもの救いは蛹になってから寄生蜂に体を食い破られたから幼虫の時にやられるような苦しみや恐怖はなかったのではないかと思います。蛹になって暫くすると触っても動かなくなりその間に殻の中では短期間に成虫に変体するため一度カオスみたいな状態になるから…
優しいお言葉、ありがとうございます。
あのような最期を迎えてしまったのは残念ですが
中身が悲惨な状態ではなかったのが何よりの救いでした。
雨上がりの庭の夏みかんと八朔に新たなアゲハチョウの幼虫がついた。まだ小さい鳥のフン擬態の姿にも関わらず威勢良く立ち上り臭い角を出して威嚇してくる。
元気のよい子で成長が楽しみ
マルモンシロナミシャク!
夜になると光のある場所によく集まります
おーほんとだ!検索したら同じの出てきました!
教えてくれて、ありがとう
よく似たようなの見ますね。ぴょんぴょん飛んで移動するやつですよね?
蜘蛛は苦手だけど、この子はわりと好きです。
名前をGoogle先生に聞いたら、bugだそうです(笑)
ざっくりすぎw
-----no data-----
多分クチナシ、かな?