僕も最近ミスしました。
寝ぼけて、メールを大量に削除してしまった。
大事な物が入ってないことを祈る
これは初めて見ました![]()
教えてくれてありがとうございます![]()
大丈夫です!!
私もミスしておむつを洗濯しちゃって
大惨事に(´ω`)トホホ…
失敗はするものですw
なぜその路線で行こうと思ったのか不思議ですね(笑)
中島みゆきも好きなんですね。
自分も何曲か好きな曲があります。
力強くて熱い感じが好きです。
病院でのカウンセリングはまた違うのですね。
専門に教育する学校もあるんですね。
資格は民間なのかな。
5ちゃんねるみたら
案の定、社会への毒や社畜ソングや社内恋愛ソングは求めてない
みたいなこと書いてた人がいて安心ました(笑)
蛙化現象でTHE BACK HORN聞けませんw
中島みゆきさんはかっこいいです!
心音聞くためだけに映画館行ったくらいすきです。
![]()
そもそも民間のカウンセリングの学校って無数にあるのが難しいですね………。
ぶっちゃけ、お金さえ出せば
とれる学校もあるかも(笑)
あ~。一つだけ言えることは
ネットの自称カウンセラーは信用しちゃだめですね(40万くらいぼったくられた)
僕が知ってるのだと、発達障害界隈でKさんという方が、格安でカウンセリングを展開してて、たぶん、自称カウンセラーがたくさんいて、zoomとかで相談できるんだと思うんですが、ちょっとねえ。でも、一般のカウンセリングの相場が高いというのも問題ですよね。そこまで金払えない人は、Kさんの方へ流れていくかもしれないし
中島みゆきの作品は『とろ』が沁みる歌詞が沁みるんだ
(スレッド違いご容赦ください)
同じように感じている人がいて良かったですね。
僕もその1人かも(笑)
曲を聴くために映画を観に行くんじゃかなり好きなんですね!
ふむふむ。
カウンセラーになるのに学校に通う手もあるんですね。
カウンセラーに憧れがあるので参考になります。
今日、職場でインフル陽性になった人が出たのですが、「インフルの妖精さん‥」というギャグを本人に送りたい気持ちを弄んでいました![]()
@karasa さん
いいことわざですね。私は完全に労働に振り回されてます。
ポジディブなフィードバックのある安心して働ける場所で働きたい。
なんたかもやもやして疲弊している……
わー。
「とろ」いいですよね
聞きたくなりました
とろ なんとか ならないか?
なんか、あの曲はなんとなくかわいい。
あまり病状が重いと
本格的な専門学校はお断りされます(泣)自分は初級だけなら受けていいと
判断されましたが
どうしても、ロールプレイパートが
入ってくるところ多いので。。
朝ゆっくりしたい。
熟睡してすっきり起きたい。
余裕を持って行動したい。
「日本は何故バリアフリーが遅れた︎
日本人は差別主義者か︎」というこだわりが強すぎて○にたいです。助けて。
超ドクズな自分(ID:7560391) - インターエデュ で益々負のスパイラルに。どうしよう。
一日が24時間で、3×8=24なので労働に8時間、睡眠に8時間で残りが8時間のはずなのに自由な時間は3時間もない不思議。
○にたくてたまらない