中卒なので高卒認定を受けてから大学を目指します。その過程や詳細など書き込んでいきます。
同じような状況の人が集まったら嬉しいです。
高認持ちです。ひそかに応援してます
上手くいきますように……!
ありがとうございます……!!
実は僕もはるか昔、大検と言われていた時に取得しました。残念ながら今のところ直接は活かせてないけど。
2025年度(令和7年度)の高卒認定試験は、第1回が8月7日(木)と8月8日(金)に、第2回が11月8日(土)と11月9日(日)に実施されます。第1回の出願期間は4月7日(月)から5月14日(水)まで、第2回の出願期間は7月22日(火)から9月12日(金)までです
高認は今年もう受験する感じですか?11月なら猛勉強すればひーさんなら合格行ける!(あくまで僕の勝手な印象だけど)。しかし後々を考えれば、無理せず長期計画勉強のほうが良さそうですね。
実施日を見てそういえば第一回で受けたんだったか第二回で受けたんだったか曖昧になってるのに気づいた……歳とっちゃった(‘;’)
過去問貼っておきます。
共テの過去問も貼っておこう。
過去の年度のページから飛んだり、URLを書き換えると2007年まで遡れます。
去年の11月に6教科受かってるので、実は後2教科受かれば合格になります!
なので、今年の8月に化学と英語を受ける予定です。
おーそうなんだ そうそう高認って持ち越せるですよね。それじゃ順調にいけば今年中に高認は取得できそうですね!あれ、ひーさんっていくつでしたっけ?(笑)16?他トピの書き込み読んでそんな若かったの?と驚いたけど。
もう行きたい大学はありますか?
@Komori さん
私の記憶は年二回実施していた?かも定かではなかったです
短期集中で勉強して過去問いっぱい解いたなぁ。たぶん。
ですね!(色々)
16歳で高校2年の年ですね。実はあと1年半しかなくてやばいです(・・
大学はまだまったく決まってないです…2年生はこの夏にオープンキャンパスとか行くのかな?
勉強頑張って選択肢広げたいところです…!
あらっ ; と) で・
になっちゃうのか…!
(・・; ←これで焦ってる感じにしてたのにめっちゃお気楽そうになってますね…笑