色々あって親兄弟親戚とやむを得ず絶縁する可能性が高くなってきました。
原因はかなり長くかつ非常に複雑ですが、幼少期〜学生時代に親から受けていた躾等の心理的後遺症等に関する事です。
そこで、親兄弟親戚と絶縁となった場合、何かの保証人・結婚等において、どのように対処すれば良いでしょうか?
因みに私は一人暮らしで、経済的には自立しています。アスペルガー精神3級34歳独身正社員男性です。
あと、一方的な批判や正論押し付けは無しでお願いします。希死念慮も強いので。
色々あって親兄弟親戚とやむを得ず絶縁する可能性が高くなってきました。
原因はかなり長くかつ非常に複雑ですが、幼少期〜学生時代に親から受けていた躾等の心理的後遺症等に関する事です。
そこで、親兄弟親戚と絶縁となった場合、何かの保証人・結婚等において、どのように対処すれば良いでしょうか?
因みに私は一人暮らしで、経済的には自立しています。アスペルガー精神3級34歳独身正社員男性です。
あと、一方的な批判や正論押し付けは無しでお願いします。希死念慮も強いので。
アテクシも、天涯孤独の身になりそうで、(いまのところ、まだ親戚と連絡はとれていますが、代替わりしたら、音信不通になりそうですし)20年後くらいのことを考えると、保証人関連が不安ですね。
住居に関しては、保証会社があるみたいですけど、入院したときの保証人になってくれる会社みたいなのは、まだ少ないようで、そうなると、おちおち病気にもなれないといった感じで(ならないにこしたことはないですがw)そのへんが親兄弟親戚との絶縁のデメリットのような気がします。
一方、親兄弟親戚のトラブルとは無縁になるので、助けられることもないですが、助ける負担もないので、そのへんはメリットかなぁとも思いますね。
結婚に関しては、当人同士の問題と言えども、親兄弟親戚といった、家と家の結びつきを重視するお相手との婚姻関係は諦めたほうがよさそうです。
ひきこもりの人の大半は、天涯孤独の身になる確率が高く、老後不安がある人も多いでしょうから、これからそういう人のためのコミュニティができてくるでしょうし、この村でもそういうコミュニティが発生してくれることを祈るばかりです。(一応アテクシもがんばってそういうコミュニティができるように努力はしますがw飽きやすいのと、疲れやすいのがあって、なかなか持続しませんねwいやまぁ気が向いたらがんばりますよw)