思いつきアイディア倉庫

日常の中でふと思いついたものの特にどうなる訳でもない「これ良くないか」みたいなアイディアを供養するだけのトピック

「いいね!」 3

学校の長期休み、生徒ごと選択制になったら良いのに

「いいね!」 2

マイナンバーに履歴書と職務経歴書を登録すれば、企業側から、勝手に面接の申し込みがやってくる仕組みにしたほうが、ハローワークでちまちま仕事を探すより手間が省けそう。ハローワークも縮小できて、税金の支出を抑えることができるし、求職者側も条件を設定しておけば、自動的に企業側から求人申し込みがくるわけで、ハローワークまで行く必要もなくなる。企業側もネット上である程度スクリーニングできるから、面接コストを大幅に下げられる。

「いいね!」 4

自立支援とかカウンセリングとかそういうんじゃなくて、ただ孤立してる人達がオフラインでおしゃべりする為だけのテキトーな場所があれば良いのにな

何の問題解決も目指さず特に抱えてる問題の括りも無く強いて言えば会話を目的とする場所

「いいね!」 4

Amazonで1600円だった充電式ライトを
クリスマスに食べたクッキー缶に入れ
カーテンレールに置き



貧乏性間接照明の完成 ( ´ω`)/

「いいね!」 7

簡単な箇条書きの日記というか、セルフカルテに出来事や感情などの個人的な情報を加えた感じの日々の記録を、アプリで取るようになりました。1月末から思いつきで始め、自分の周期性というかパターンが何となく見えてきたこの頃です

つぶやき形式、カレンダーで管理、24時間ごとに分けられていて、時刻も日付も自分で変更できるので、
帳面だったり文章の日記と違って、後日「そういえばこれもあったな」「書けなかったけどこうだったな」、とかを追記するのが楽です
精神状態によって記録回数が多かったり少なかったり途絶えたりしますが、それもまた指標になる(多分)



「いいね!」 2