ひとりごとをつぶやこうpart4

腐女子に人気があったコンテンツというと、おそ松さんもありましたよね。主人公が男性であることはもちろんですが、女性の登場人物が少なく、男の登場人物がからむ場面が多いコンテンツに腐女子さんは群がってくるような気がします。逆に恋愛要素は求めてないので、少女漫画的な展開になると人気が逆に落ちるような気もしますね。

「いいね!」 1

古民家を貸す契約をしてきました。
固定資産税分を家賃として頂き実質0円。
飲水は湧水だし不便を承知で借りてくれるなら良しです。
築余裕で150年柱も梁も太く、囲炉裏で燻され全体が黒ずんでます。
若い人で色々遣りたい事があるって羨ましい。

「いいね!」 7

いろいろ考えてしまって落ち込んでしまった。
朝起きたときに落ち込む。悪い夢を引きずってるみたいだ

「いいね!」 2

『おそ松さん』好きな女子の皆さんは
赤塚不二夫先生のご尊顔知ってんのかなあとブームの頃ふと思ってました
これでいいのだ

「いいね!」 2

ムーン プリズムパワー
メイクアーーップ

たまに変身したくなるよね

赤塚先生は若い頃超絶イケメンで、ご老人になったときは、バカボンのパパっぽい顔になってるのが面白いですよね。おそらくお酒の飲み過ぎが原因で、老化と寿命を早めた結果だと思いますが、お酒を飲まない今の若者のライフスタイルのまま歳をとっていたら、イケオジになってたと思いますw

「いいね!」 1

優しいっていうか境界線ががばがばなだけじゃないか。

誰にどう助けを求めたらいいんだろう。

「いいね!」 2

俺はひとりぼっちだ。

「いいね!」 1

チャットサイトで知らない人たちとチャットしてたら、だいぶ気持ちが紛れた。
助かった。
何でもない人とのやり取りがしたかっただけなのかもしれない。
感謝。

「いいね!」 4

何でもない話が出来る友達やコミュニティがほしい。
普段は一人の方が気楽だから頼らないかもしれないけど、ふらっとコミュニケーション取れるような関係。
真面目なビジネスの関係ばかりでは疲れてしまう。

「いいね!」 3

いつか姉に子供ができたら私は叔母になるのかー。
仲良くなれたら一緒に遊びたい!けれど精神面が成長しきれていないので、まだおばちゃんとは呼ばれたくないなぁ(ᐡ ◜ ﻌ ‬◝ ᐡ)笑

「いいね!」 3

私、アナログ人間でゲームも余りしないしプログラミングなんて中学で授業やったBASICをやったりで何も知りません。
WordやExcelも少し使う程度の機械系の人間。ふと障害者雇用で仕事有るのか不安になる。

「いいね!」 4

職にありつけなかったら、起業も考えてみてくださいww

「いいね!」 3

本当に良く言われます。
こんなポンコツが一人でやれるのか…ww
支援員さんは個人事業主とか言いますが、そこまで会社不適合人間かな?

「いいね!」 2

就職はどうしても、相手あってのことですから、(事業もお客さんはいますけど、始めることは自分だけでできますからね)能力があっても、タイミングが悪いとなかなか難しいところはありますね。まぁでも、 93tm060さんはシゴデキ(仕事できる人という意味らしいですw)っぽいので、すぐ採用決まるんじゃないですかねw

「いいね!」 2

正直世の中の嫌がらせに怒りを感じているし、呆れてもいる。
人生って何なんだろーな。本当に許せない。

「いいね!」 3

買い被りですよ。
仕事が出来て、プライベートも持ててれば病んで会社辞めませんよww
結局砂の上にあった椅子に座っただけ。

「いいね!」 2

でも最近思うのは農業を個人事業に出来ないかなと考え始めました。
豚もおだてりゃ木に登る…昭和生まれしか知らないか。

「いいね!」 3

夕飯時に酔った親父の戯言に切れかかり、たまたまTVでSHOW-YAを聴き昔にかえった。
当時のベビメタバンドの女性グループと言えるが、F1にドハマリした中学生が昭和シェルのCMにも反応。
感受性の高い世代に訴えるのは30年先のマーケティングになる。
さておき、親父との接し方が分からない。
お前は馬鹿なのか?と思う事や怒りも混じり感情と理性が混じる。

「いいね!」 3