年始なので 色々予定立てる事はあるかもしれないけど
何かの指針になるかもしれない
この世の中 様々な占いがありますよね
生年月日から読み解くような統計学
四柱推命 星座占い 六星占術(タロット占いはとりあえず除外して)
血液型占い 干支占い 数秘術などなど
結構当たってる事も多いんじゃないかと
生年月日という個人情報が出てしまうのがあれだけど・・・
私は今更隠す事は無いので ここで色々占いに関する事を書いていくトピックにします
(大事なので2回言います:タロット占いは既にあるので除外にします)
されど占いなので当たってても当たってなくても良いですが・・・
何かの指針になるんじゃないかと思います
「いいね!」 6
karasa
2
「いいね!」 6
ということは、karasaさんは、ここでゆうゆうと占星術をひそひそ 楽しめるわけだ(わら
「いいね!」 3
まずはシンプルな数秘術から・・・。
数秘術は1から9までの一桁の自然数が中心となって考える
生まれた西暦、月、日の数字を1桁になるまで1つずつ足す
例えば、1989年12月26日生まれ(私の場合)
1+9+8+9+1+2+2+6=38
3+8=11
と言う事で11になりました(11と22と33は2桁で完了)
このサイトで計算すると早いです
「いいね!」 2
おぉーーー!占っていただきありがとうございます
確かに蟹座の特性に対する憧れはあるかもしれません!!
「いいね!」 2
才能数8 本質数8 探求数11 でした。
まとめると、目に見える成果を求めがちで、無駄を嫌うけど、人生の楽しみ方も覚えなさいって事かな。
人生において最後に取り組むテーマが、人生を楽しむこと。ってなんかいいなって思いました。
占いも自分を客観視するのに役立ちますね。
参考になりました。ありがとうございます。
「いいね!」 3
1981年7月10日生まれで
才能数1 本質数9 探究数8でした。
いろいろパワフルに手を広げないで、まずはお金を大切にする生き方に挑戦しなさい。とのことでした。ムム。
そよ風さんは山羊座なんですね。僕はちょうど反対?の蟹座だったんですねぇ。
@Fuu さん
西洋占星術歴7年とはっ。情報公開しましたので(生年月日だけ占えるものなんだろか?)、良かったら占ってください!その際の報酬は…ピアノ歴7年目の演奏でお返ししたいと思いますっ。
@anon21344961 さん
お久しぶりです!人生を楽しむ、良いテーマですね。なんだかんだあっても最後に、あー楽しかった!って思えて死ねたら、最高ですね 
「いいね!」 1
@Keitoku さん 蟹座なんですか!!
蟹座ってなんか母性を象徴するような感じの星座らしくて
良いですね!!私の山羊座は父性のある星座らしい
ちょうど反対側にあるから お互いに無いもの持ってる感じがして
組み合わせ的に悪くない気がします!!
「いいね!」 2
蟹座が母性を、山羊座は父性を象徴してるんですねぇ、面白い。僕は女兄弟のなかに育ったのもあるだろうけど、確かに男らしさより女子力のほうが高い気がします(笑)
そよ風さんとは似た所も感じつつ、僕にはないものを持ってるから、何か感ずるものがあるのかもね
「いいね!」 2
pome
14
楽しそうなのでやって見ました(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)♪
才能数3 本質数7 探究数5
ものすごく心当たりのある結果でした。
あと、普段自分が短所だと思っていることを魅力だと書いてくれてあったのが印象的で面白かったです
考え方や活かし方次第なのかなーがんばろう。
「いいね!」 4