不安と闘う場所☁️

meijiは、はまったときは はまった。一時期 はまる時に はまる感じの味なんだな、あれ。

「いいね!」 3

カントリーマアム!とっても美味しくてオススメです:rofl:

「いいね!」 4

LINEとか現代のSNSが良く発達しているとは思わない。所詮これも、ただのじぶんの独特な偏向思考に過ぎないだろう。
むしろ、ここの村チャットのSNSの書き心地は最高だ。
シンプルなうえに、見ましたというマークも ワンクリックで誰が押したか一目で理解できる。
SNSだったら、自分の打った字の吹き出しが濃い色で塗りつぶされるから、冷静にコミュニケーションが出来ない。
自分が打った内容も、きちんと正しいか確認したいし、相手に親切な対話をこころがけているか確認もしたいから、自分の文が、緑に塗られていたりするのは気分がいいものではない。
そこまで吐いたら辛口になるのでやめるけれども…。
スマホだと、長文が短い幅内で縦長にズラッと形成されるから、読みにくいこと。設定も豊富ではない。他のマイナーなSNSなら色の変更とか豊富だったりして たすかる。
誤字ってしまっても受け入れるしかない。誤解があっても受け入れるしかない。
なんて、SNSは崖から綱渡りするようなことができるのか、、、

むしろLINEは家族と日々のやりとりするのに画期的だ。
『ごはんできたよー』
『はーい』
スマートでよい。

やはり、SNSに合わせた会話の仕方が良いのだろうか?
そうともいえぬ。いろんな人がいる。まだ未解。

「いいね!」 3