感謝しよう!

自分に欠けているものを嘆くのではなく自分の手元にあるもので大いに楽しむものこそ賢者である。(エピクテトス)

すでに感謝を告げるトピックがありますが、このトピックはもっと気軽に感謝するときに使えればと思い作りました。

日々の生活で感謝の心を育て、無いものに不満を抱くのではなく、有るものに目を向け感謝しましょう。

感謝する習慣を心掛けている人は、幸福度が高い傾向にあるのではないかと思います。感謝は健康にもよいと聞いたことがあります。

メンタルが弱っているときや、余裕がないときは、なかなか感謝できないかもしれませんが、例えば、

  • 温かいご飯を食べらることに感謝。
  • 暖かい光を送ってくれる太陽に感謝。
  • 今日も楽しいゲームができてクリエイターの人に感謝。

など、感謝するハードルを下げれば、日常生活にはたくさん感謝する対象があることに気づきます。ちょっとしたことでもよいので感謝してみるのはいかがでしょうか?

Let’s gratitude!

「いいね!」 6

参加します

「いいね!」 2

音楽を聴けること、ピアノを弾けることに感謝。神さまありがとう。

「いいね!」 2

歩くことができることに感謝します。毎日手足は頑張ってくれてます。自由に散歩させてくれて神さまありがとう。

「いいね!」 2

私も音楽は喜びから涙まで、自分をより良く感じるのに役立ちます

「いいね!」 1

神様、今日も安全な水と食料をありがとうございます

「いいね!」 1

ここと今の瞬間には、すべてがすでに存在していることを認識して感謝しています。すべての人々、すべての物事、この瞬間には、今、直接存在しています。

「いいね!」 1

あまり理解はしていないけど、楽しそうですね。
https://www.instagram.com/reel/CwMNy6UMjqo/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
56K likes, 794 comments - ota_craft on August 20, 2023: "おばあちゃんのストリートスナップ

#ストリートスナップ
#沖縄
#おばあ..."

「いいね!」 1

ここ最近、朝と夜の温度差が激しく、数日前から体調を崩していたら、職場の人にリポビタンDを差し入れしてもらいました。
こんな事をされた経験がないので少し戸惑ったけど、嬉しかったです。とても感謝してます

「いいね!」 3