hikaru
59
今台風9号が通っていると思いますが、次の10号は「 特別警報級」だそうです。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/#:~:text=「特別警報」とは,-気象庁は、平成&text=これに加え、警報の,の警戒を呼びかけます。
こちらのHPを参考にして書くと、10年に一度の大雨になる可能性があり、つまり、10年以内にかなりの災害になった例があると思いますがそのレベルが来るということだと思います。
※後で編集するかもしれません。
hikaru
60

九州 台風10号「特別警報級」の勢力で6日ごろ接近かhttps://tenki.jp/forecaster/watarumatsui/2020/09/02/9613.html
とりあえず通りそうな地域ではすぐ逃げれる荷物などの準備を、ということだと思います。
そして特別警報がでたらそれを持って非難情報にしたがって逃げましょうと。
どういう準備が必要か調べてみますね。
「いいね!」 2
dub
61
雲が灰色です。風も強めで台風が近づいてきてることがよくわかります。10号怖いですよね。
「いいね!」 1
monhan
63
九州直撃ですね。うちはマンションだから大丈夫とは思うけど…
「いいね!」 2
hikaru
64
防災気象情報と警戒レベルとの対応https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/bosai/alertlevel.html
今、
10号は「 早期注意情報(警報級の可能性)」だと思うので、レベル1ですねきっと。
(今接近しているのは台風9号です)
この
10号は、去年猛威を振るった台風より規模がデカいらしいです。
「(去年9月の)台風15号で、千葉県で暴風による被害が大きくて停電が生じたと、記憶されているのではないかと思います。そのときよりもさらに、この(台風10号の)風速は強いんだと理解していただくとイメージが湧くのではないか。西日本から東日本に、これくらいの勢力のものが来るというのはなかなかない」(気象庁予報部 杉本悟史主任予報官)
レベル1 特別警報級(予想)
⇒心構えをする
レベル2 注意報
⇒ハザードマップ確認・避難ルートなど行動確認。
【お住まいのハザードマップを確認するhttps://disaportal.gsi.go.jp/】
レベル3 注意報~警報
⇒非難準備をして避難開始。特に高齢者。
レベル4 警報
⇒避難(避難勧告) ⇒避難完了(避難指示)
レベル5 特別警報・氾濫発生情報
⇒再度確認「命を守るための最善の行動を」(災害発生情報確認)
ざっくり見た感じです。12時間前に特別警報が出る予定だそうです。
※後で編集するかもしれません。
訂正箇所
・今上陸しているのは台風9号 → 今接近しているのは台風9号
・ハザードマップのurlが少し違ったので修正。
・「今回は予想がしやすいみたいで24時間前に出ると聞きました。」の部分を削除。
「いいね!」 2
hikaru
65
気象庁研究室の荒木さんのツイッターです。昨日の深夜の台風10号の早送り動画みたいです。
こちらから動画が直接見れないみたいなので、よかったらこちらからどうぞ↓↓↓
https://twitter.com/arakencloud/status/1301726811831689216
「いいね!」 1
hikaru
67
「いいね!」 1
こちら九州ですけど、雨が強くなってきましたな。明日は大嵐になる予感!( ゚ω゚ )
「いいね!」 2
hikaru
71
秋感が強くなってきましたね。モクモクした積乱雲が減った気がします。風邪ひかないように気を付けないとですね!
「いいね!」 2
hikaru
72
よく晴れています。今は暑いけど、朝は寒くて、日向のありがたさを感じました。日向ぼっこしたいなーと今期初思いました。
「いいね!」 3
こちらも一日良く晴れました。
日中は気温が上がったのでエアコンぽちっ。
風が結構吹いてて、木の葉がわさわさ、青空に色んな雲が浮かんで流れていくのを眺めてました。
「いいね!」 3
朝は曇ってたけど今はだいぶ雲がとれて青空が見えてきました。
今夜はお月見できそう。
お団子買ってこなきゃ…!
「いいね!」 2
hikaru
75
すごい月綺麗ですね!中秋の名月!
びっくりするほど晴れてて、探さなくてすみました。
今日はいつものお団子が安いなと思ったのに買っとけばよかったー。
ちょっと外で見たい気もするけど真夜中だから迷うところ。
「いいね!」 1
わ〜!すごく綺麗です(^o^) 
惚れ惚れしますね〜!
「いいね!」 1
hikaru
78
ありがとうございます^^ 私の割にうまくとれました!
今日は天気がいいです。天気予報をみると14時15時あたりが気温が高そうなので、冷たい飲み物をもって出かけたいです。
「いいね!」 1