お友達募集!(DM送られてもいい人)

そもそも、誰をフォローするかで傾向なんて変わりますからね。性質が違うものをどう比べるんでしょうか。

そもそも、倫理観の高いってどうやって評価するんでしょうか。フォローしたいから倫理観高いアカウント教えて欲しいです。

社会科学全般に言える事だけど完全な比較はまずできない。例えば実業率を例に出すと各国解雇のしやすさも違えば転職のしやすさも違うし、労働条件も違う。だからルーマニアの失業率10%が日本の失業率5%よりマシだと感じる人も多いかもしれない。
結局のところここで言う比較は話者の主観が入った上でモデル化されたモデルの上で話してるってのが前提で。
自分は子供の頃親や先生から習った倫理観、何々しちゃいいけません。みたいなのにしたがう傾向が高い人を便宜上倫理観の高い人と定義している。そう言う人がTwitterには多い気がする。
Twitterのアカウントはちょっと今パッとそう言った話題がツゲッターに上がって無いから見つけにくいけどはてなブックマークでブックマークしてる人たちだね。自分が倫理観が高い表現した人たちは

まあまともという表現はおかしいか。倫理観が高いと言うべきだったな。

モデル化されたモデルとは…一体。

それにしても、その比較は雑ってもんでしょ。Twitterと2chをどうモデル化してモデル化されたモデルをどう比較したんですか?

倫理観に関してですが、それは道徳観ではないですかね?小学校の授業に倫理なんてないですよね。

倫理というと、脳死の人の臓器提供の問題とか安楽死、尊厳死の議論とか動物倫理とかも含まれますよ。

細かくやろうとしたら利用者数を測定してクラスタリングして愛国だの、倫理感だのそう言ったキーファクターに対する反応とか測定するんじゃないかな。

引き村の会話でそこまでしないといけないとなると。相当な負担になるね。

例えば屑あぶり出し装置って言うのもTWITTERだけじゃなくて2chでも小女子焼き殺すとか言ったりする煽りもいたし、これはきちんとTwitterが最適に当てはまると検証したの?雑な検証じゃなくてちゃんとした?

倫理観についてもWEBLIOによれば「 倫理観(りんりかん)とは、倫理(人として守るべき善悪や是非の判断や判断基準)についての捉え方・考え方、を意味する語。」とあるけど道徳観が適切だときちんと検証したの?

意味として通ってる気がするんだけど

モデル化したモデルで比較したことの説明は負担になるから無理ってこと?

グズに関しては、一義の定義を教えたでしょ。
承認欲求野郎ってやつだよ。覚えてる?

私が行った小学校では、道徳の授業で、倫理はなかったけどね。
私は違和感を感じたよ。脳死等の問題も含まれるって言ったしね。

普通に負担になるんじゃない。
承認欲求やろうにしても2chでもうんこをスレにはりまくって目立とうとした人も居るし爆砕では俺がこの街で最強って言ってるんだから別にTwitterだけとは限らないよ。
君の言う精度で答えるなら過去の連続うんこ事件のインパクトとかも算定したり俺何々地区最強とか叫んでる奴もいるしとんでもない負担になるんじゃない。とてもじゃないけど自分には無理です。暇と金があるならやってみたいけど。できるならきちんとしたモデル出してみてほしいです。

「私は違和感を感じたよ。脳死等の問題も含まれるって言ったしね。」
これは正しくふわっとした議論なんだよ。私は感じたって言う完全な主観なんだから9割以上の人が違和感感じる使い方だったり、だったら君のロジックで正しいかもしれないが少なくとも私の説明は辞書どおりの説明できちんと意味も通ってるのでそれは反論ではないです。倫理というのは結局のところ 人として守るべき善悪や是非の判断や判断基準なので。

そもそも、モデル化されたモデルって何ですか?そこから不明で何言ってるのか分かりません。
よくわかりませんが、うんこをスレに張ると人が集まって見に来るんですか?
ちょっと理解できませんが、それを承認欲求でやっているって確認取れているのですか?

Twitterがクズあぶり出し装置と言われるゆえんは、いいねボタンがあるからですよ。

「違和感を感じた」というのは文章の導入です。なぜその後の脳死云々の話に触れないんですか?

モデル化されたモデル>モデル化された社会的なある事象があるとしてそのモデルという意味です

脳死云々の話が含まれたとしても倫理観の使用用法はあってます。あなたが含まれるから間違っていると主張しているだけです。別の用法も服務ので使用方法として間違っている。と言うのは聞いたことがありませんし意味が分かりません。
これはアメリカ大陸にある地名を答えろ!という問いに大して私がメキシコと言ったらもっと細かくメキシコシティーじゃないから間違いだとあなたが言っているのに等しいです。別に倫理という単語の用法を制限するような取り決めはしてません。

>よくわかりませんが、うんこをスレに張ると人が集まって見に来るんですか?
>ちょっと理解できませんが、それを承認欲求でやっているって確認取れているのですか?
うんこ貼り付けて目立つって承認欲求だと思うんですが他の動機があるんですか?
>Twitterがクズあぶり出し装置と言われるゆえんは、いいねボタンがあるからですよ。
これって承認欲求でやってる確認取れてますか?

「その」って何を指してるんですか?

含むので間違っているとは言ってませんよ。そのような意味も含むのでより適切な表現をすべきということです。

>うんこ貼り付けて目立つって承認欲求だと思うんですが他の動機があるんですか?
確認が取れているか聞いたんですが、読めてますか?

>これって承認欲求でやってる確認取れてますか?
これってなに?何をやっていると?

「その」>モデル化された社会的なある事象です。

>含むので間違っているとは言ってませんよ。そのような意味も含むのでより適切な表現をすべきということです。

>倫理観に関してですが、それは道徳観ではないですかね?小学校の授業に倫理なんてないですよね。
上記の表記からは倫理観を否定し道徳観が適切であるという文章としか意味がとれず倫理観が間違いでないという意味は取れませんが。

>確認が取れているか聞いたんですが、読めてますか?
うんこに詳しいわけではないので私は完全に証明する事は無理ですが目立つためにやったといっていたので承認欲求だと思うのですが、それ以外でうんこを貼り付ける理由があれば教えてください。

>これってなに?何をやっていると?
あなたの主張の引用なので私が答えるのもへんなきはするんですがTWITTERは承認欲求でやっている屑が多いという主張じゃないんですか?

私もお友達欲しいです!
よければdiscordとか交換したいです!

デブでニートですが、、

「いいね!」 3

寂しいので、話し相手がほしいいです!!!!

「いいね!」 2

こんな私でよければw

こんばんは
初めましてよろしくお願いします。僕は男です。30歳です

おはようございます。初めましてよろしくお願いします。気になったので連絡しました。

初めましてyasuji345さん
僕は25歳中卒ひきこもりニートなんですが、ヤスジさんは就労経験などはありますでしょうか?
もしよろしければ僕のラインに連絡いただけると幸いです
https://line.me/ti/p/ygql29q0ip

「いいね!」 1

19と少し若いですが友達か話相手など募集します。何もしないで一日すぎてしまってるのでなにかしようと思ってる毎日です。一応ディスコードやってます。よかったらよろしくです

「いいね!」 2

皆さんこんにちは!私は男性で、28歳です。以前は悲しかったですが、今は幸せです。私とお話ししたい方は、LINEで私にメッセージを送っていただけます。私のIDはkras.goです。まだ日本語を勉強中なので、間違いがあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

「いいね!」 3