最近見たアニメは?
普段テレビをまるで観ないんですが、水星の魔女がなんだか気になったので観ました。
最終回の展開が衝撃的過ぎたので、続きがすごく気になってます。
彗星の魔女の2期くるのはやいですね
私は、お兄ちゃんはおしまい!にハマりしましたw
女の子同士がキャッキャするアニメあまり見ないのですが、作画の書き込み具合と絵柄が好みでした。会話も、映像も良くて見ててニヤニヤが止まらなかったですw愛とか拘りを感じました
制作会社のスタジオバインドは無職転生が1作目これが2作品目のアニメ。新規精鋭って感じで応援してます
おぉこんな所があったとは
鬼滅の刃3期見てますよー。
刀鍛冶の里編だった気がします!
最近のでは、とんでもスキルで異世界放浪メシ
もっふもふ成分たっぷりでとても自分好みでした。
同じような系統でダンジョン飯や異世界食堂なんかも観てました。
最近は今さらながら「キングダム」を一気見してました
漫画は読んでたんですがアニメは未視聴だったんですよね
映像化で声&動きが付くと、原作で何気なく読み飛ばしてたシーンがものすごく印象深く感じられたりして、なかなか新鮮でした
最近はあまりアニメを見てなかったんだけど、昔みていたサイコパスがまた映画化されるということで、サイコパス3をアマゾンプライムビデオで見ている。
プロダクションIGの作品は好みの作品が多い。(blood+や攻殻機動隊)
サイコパスシリーズも大好物で、1の虚淵脚本はめちゃくちゃハマったんだけど、2からは違う人になってパワーダウンした感じが否めなかったので、3は見ていなかった。
しかし、今回3を見始めて、かなりハマれそうな感じになっている。(虚淵脚本ではなくなったけど、1で虚淵氏といっしょに脚本を書いてた人が脚本書いてるみたいだし、作家の沖方氏も今回は脚本書いてるみたいで、おもしろくなってるような気がする)
攻殻機動隊もそうだけど、複雑なストーリー展開なので、一回みただけでは、よくわからないので、解説サイトも見て、なるほど納得したりしているのだが、過去の登場人物もしっかり出てくるので、ファンもしっかり楽しめる作りになっていると思う。
まぁ、おすすめなので、アマゾンプライムビデオなどで、気軽に見れる人はぜひ見てみてください。
サイコパスは1期観て、2期か3期かの途中まで観てました。ストーリーは正直何も覚えてないですがドミネーターという単語は何故か即思い出せます。
また1期から観ようかな
水星の魔女一気見しました。最後のあれはいったい…
まだまだ掘り下げられる要素沢山だし、話題の2期楽しみです!
おにまいの書き込みを踏みとどまる
エロ目線では全く観てないし見れないけど、まぁギリギリの表現はしてるしから…。個人的にかえでは少し反省して欲しい。2期はよ
1期を見てからだいぶ経っていたこともあり、ドミネーターを思い出せなくて、最初、ターミネーターと書いてたんですけど、なんか違うなぁと思い検索して、正しく書き直しました。
おもしろかった作品は10年くらい見ないで、すっかり忘れてから見ると、また楽しめそうですね。
ガンダムシリーズは富野ガンダムが好きですね。Zガンダムが一番おもしろいと思うのですが、一番好きなのはVガンダムです。水星の魔女は話題になっているようなので、見てみたいです。
サマータイムレンダ面白かったです。朝まで観てました