dub
2023 年 2 月 22 日午前 8:59
23
TLC - Waterfalls
ラジオで特集されてて懐かしくて聴き返しました。TLCの代表作ですごく気持ちいい曲です。2枚目のアルバムCrazySexyCoolに収録。
No Scrubs
こちらも代表作です。音もMVも近未来的です。3枚目のアルバムFanMailに収録。
「いいね!」 2
有名な洋楽かも知れませんが、優しく聞きやすい声と
掴み抜群なメロディが心地よい名曲です。
dub
2023 年 3 月 1 日午前 3:26
25
NAS “N.Y. State of Mind”
「俺は絶対眠らない 眠りというのは死の従兄弟みたいなモノだから
教養という壁の向こうに人生は定義されている 犯罪を考える」
90年代のニューヨークを代表するラッパーのナズの曲です。引用したのは、この曲の有名なパンチラインです。映画タクシードライバーを使ってるこの動画の方が「俺は絶対眠らない 眠りというのは死の従兄弟みたいなモノだから」というラインと不眠症のタクシードライバーである主人公トラヴィスが夜のニューヨークの街を走らせてる映画の方がライヴ映像よりも嵌ってたので貼りました。
「いいね!」 1
ギャランティスというアーティストの音楽が好きです。
気分をぶち上げたい時に最適で。
「いいね!」 1
dub
2023 年 3 月 10 日午前 4:24
27
Chris Clark “Proper Lo-Fi”
くるりの岸田さんが昔ラジオでかけてた。Aphex TwinやSquarepusherが好きなら好きだと思います。今は名前が縮まってClarkです。
taka44
2023 年 3 月 10 日午後 11:58
28
音楽じゃないかもだけど、
車の運転しながら聞いて泣いたやつ
「いいね!」 1
taka44
2023 年 3 月 12 日午後 10:37
29
何故か朝から頭をよぎった曲
古いアニメだけど、
甲子園でよく流れるからかな?
「いいね!」 2
komaki
2023 年 3 月 14 日午前 12:05
31
私の奇跡はぜんぶ、大人になってから起こったよ。
神様がいるようになったのも、毎日、愛が届けられるのも。
小さい頃じゃなく、今。
すべての夢が叶ったよ。
「いいね!」 2
gobgob
2023 年 3 月 14 日午後 9:08
32
音楽や芸術を鑑賞するのに宗教や国の検閲に隔てられるような国じゃなくて本当良かった…
「いいね!」 1
taka44
2023 年 3 月 14 日午後 11:55
33
you’re my sunshine
人生の特等席という映画で
クリント・イーストウッドがポツリと歌う歌
自分の太陽と呼べるくらい大切な人ができるの素敵だな。
「いいね!」 1
taka44
2023 年 3 月 18 日午後 11:12
34
優しさだけじゃ 人は愛せないから
あぁ 慰めてあげられない。
なんか分からんけど、アガる歌なので好き!
「いいね!」 4
taka44
2023 年 3 月 21 日午後 10:46
37
gobgob
2023 年 3 月 31 日午前 12:05
41
昔youtubeに上がっていて観た、AAで描いた物も好き。
taka44
2023 年 3 月 31 日午前 4:07
42
人生には勇気しかないのかなと思わされた曲
まだ、涙だけで終わりたくないんだよ。
「いいね!」 2
dub
2023 年 6 月 8 日午後 10:37
43
STEREOGIRL “Angel, Here We Come”
ストーンローゼスやオアシスの影響を感じて熱い。ずっと聴ける。
「いいね!」 2
dub
2023 年 7 月 12 日午前 1:02
44
BeckのLoserのブレイクビーツはForest for the TreesのCarl Stephensonが作ってると知った。あとBeercanも。彼はヒップホップレーベルに関わってだけあって、ブレイクビーツはしっかりとネタ選びされててヒップホップが立ち上がってる。アルバム一枚残してシーンからは消えたけど、Forest for the TreesのDreamは名曲なのでとても好き。