料理、掃除、洗濯の悩み、相談など。

タイトル通り、家事の悩み。

一人暮らし、生活保護、などなどで暮らしていると、生活の問題が出てくる。

仕送りとはいえ、親元を離れて一人暮らししている場合はあるし、
そもそも、両親はそのうち死ぬし。
親が存命で実家暮らしでも、家事をやらざるを得ない事が多いし。

生活保護でも、ホーム・ヘルパーは冷たくて生活の手伝いをしてくれないし。
(確か、ヘルパー雇うにも金がかかる。)

料理、炊事、洗濯、パソコンの不調、などなど、
情報交換の場所があればいいなあ、と思って、スレッドを立てました。

暮らしの何でも、悩み相談をどうぞ。

「いいね!」 2

というわけで、浴室にこびり付いた汚れを落としていました。

なお、鬱症状が酷かったりすると、外に出るのも億劫で、
菓子ばっかり食べている状態になり、
家もちらかし放題で、ゴミ捨ても出来なくて、
とにかく、家事が出来ないという状態から抜け出さないといけないな、と。

ちなみに、
外に出られない場合も多いので、カップメンやパスタを口にしています。
カップメンやパスタだけだと物足りないので、
餃子とか刻まれた野菜とか、ソーセージとかぶち込んでいます。

「いいね!」 1

台所の油汚れをどう落としていくかが、今後の課題。

後、ADHDの症状もあって、本、画材などなどが散乱していくので、
上手い片付け方、無いもんかなあと。

中々、捨てられないものも多いので。

「いいね!」 1

リゾットを作りたいので、材料を買ってこようかと。
牛乳入れてみたいんだけど、上手くいくかどうか。

買いたいもの忘れやすいので、大体、いらないレシートとかに書き込んでメモして材料を買いに行く。

定期的に料理出来るモチベーションが欲しい。

なんか物の整理が苦手で、小箱とか上手く売っていないかなあ、と。

ドンキとかだと良い家具多いけど、高いんだよなあ。
ヤフオクは送料が。。。。。。。

料理は結構、元気がないとできないですよねー。。掃除洗濯もだけど。

僕は未だに実家暮らしなので、夕飯は作ってもらって食べてるけど、自分だと冷凍食品に頼りぱなしですね。パスタ、たこやき、グラタン、トマトリゾット、お好み焼き、ピザ(は冷蔵のほうが美味しい)、などなど味の面では十分おいしいです。でも飽きるのでローテンションして。

最近は韓国の辛ラーメンに生卵をかけて作る即席ラーメンが簡単で美味いので、たまに作って食べてます:grinning::ramen:

「いいね!」 1

お、韓国のあの辛ラーメンに、卵か。ほほう。これはいいことを聞いた。

「いいね!」 1

化学調味料アレルギーで、調味料「アミノ酸など」と表記されたものでアトピーが悪化
よって自炊が基本
引きこもりなうえに、アトピー性皮膚炎。
なにこの無理ゲー。
調理は前頭葉を強化。 前頭葉強化によりPTSDを抑制 らしい
だが調理は面倒くさい カレーは粉から作るタイプ
あと焼きそば、うどん、焼き魚
青汁は毎日のんでいます

部屋の掃除は週一かいの大掃除
でも毎日少しずつできたらとおもう
洗濯はこまめにしています パソコンの不調は自己解決
散髪は自分で鏡を見ながら手探りで。

布団をコインランドリーで洗いたい と悩みつづけてハヤ2年

コインランドリー行った事がなくて怖い 付き添いしてもらう知人も居ない 妹は他府県

布団て何に包んでコインランドリーに持っていくんだろう?

夜中にいけば人居ないでしょうか?

100円玉もってけば大丈夫でしょうか?

はぁ~布団が干せたらなぁ~<日当たりが悪い

私がコインランドリーを利用していたときは、布団はロール状にして縛ってから大きめのビニールバッグに入れて持っていってました。布団収納用の袋とかも売ってるのでそれでもいいかも。

両替機があるかもしれませんが100円玉多めに持っていけば安心ですね。
場所にもよりますが深夜は人少ないです。私も人のいない時間帯に行ってました

「いいね!」 1

ありがとうございます

布団丸めてみたんですが かなりかさばる かなり大きいビニールバック必要なんですね
洗剤は必要でしょうか?100円玉だけでいいんでしょうか?
布団の洗濯機と乾燥機は別なんでしょうか?
考えるだけでも緊張しますし初めて行く場所は怖い

「いいね!」 1

私が行ってたところは自動で洗剤入れてくれるやつでした。
洗濯機と乾燥機は別れてます。
布団は乾燥に結構時間がかかるので、その分100円玉を多めに持っていった方がいいと思います。500円玉が使えるところもありました。あと、コインランドリーで洗えない素材もあるみたいです(和布団・羊毛布団など)

私もはじめての場所に行くのはかなり勇気いります…少しでもお役に立てれば(^^)

「いいね!」 1

本当に感謝感激です!!生活に関する事は女性でないときつい
妹が居ますが 地方の一件屋なのでコインランドリー等 使った事がない
2年間 もんもんとしながら未知の世界コインランドリーについて悩んでました
使い方が解ったので気持ちが楽になりました ありがとうございます
行動に移すまで勇気の蓄積が必要ですが(笑 ビニールバックを買って来月までにコインランドリー初体験できそう

料理がお好きなんですね!自分も和食は得意です 実家が料亭でしたので 料理の話もできたらいいですね

「いいね!」 2

ソフランのアロマリッチ(柔軟剤)にハマりました。しばらく使い続ける予定です。

「いいね!」 1

声の悩みです:sweat_drops:

数カ月引きこもった時は、店員さんに注文したり、声を掛けるのに、とても勇気がいりました。

おどおど、もじもじしてしまい、なんとか小さな声を振り絞って、伝えて:sweat_drops:

最近、数日引きこもりがちになり、声量が以前の様に、出なくなり困っています:persevere:

ビニールでなく、アクリル板がある所だと、声量を大きく、声を張らないと、店員さんが耳を近づけてくれても聞き取れなくて、お互いに困っている光景を、よく目にします:disappointed_relieved:

声量がでない原因探しや、治療法は求めていません。

声量がでない時、みなさんは、どうされますか?

歌を歌ったり、カラオケですかね?

「いいね!」 1

話す機会がなくなると声がでにくくなりますね…。

自分も声量が小さい上に滑舌も悪く声が低いこともあって、うまく伝わらないことが多いです。伝わらないときは、なるべく声を張り、ゆっくり言うことを意識してるくらいかなぁ。あと、注文とかは何個注文するか伝わりづらかったりするので、指で一つとジェスチャーを加えたりしています。

声量が弱らないように歌ったり音読したりしたほうがいいとは分かっていても、声を出すとすぐ疲れてしまうので、つい黙々と過ごしてしまいますね^^;

「いいね!」 1

僕は毎週の作業会の前に @Keitoku さんを捕まえて話し相手になってもらっています。笑

「いいね!」 2

Keitokuさん、ありがとうございます:star:

なるほどです。

そうだったんですね。

「声を張る」「ゆっくり話す」「指で伝える」そういった工夫がありましたね。

教えて頂いて、ありがとうございます:sparkles:

「いいね!」 1

yasai_appさんは、作業会の前に 、Keitokuさんと、お話しされているんですね:star:

楽しそうですね:notes:

なんだか梅雨入りした?みたいですね。

この時期に、あるあるなのが、洗濯物の乾き具合に困る:sweat_drops:

個人的には、当日、着る服なら、生乾きでも構わないと思っています。(※違和感は最初だけで、慣れたら気にならなくなり)

悩み所が、収納する衣類です(>_<)

いつまでも干しっぱなしも、なんだかなと思い...

洗濯機に乾燥機能がなかった時代や、コインランドリーがない時代は、工夫や妥協があったと思います。

私の場合、どうしても乾かないと困る時は、コインランドリーの乾燥機を利用しています。

みなさんは、それぞれ、どうされていますか?